カメラの向こうに自然が見える。

カメラ片手に、気の向くままに ・ ・ ・
 山、川、花、と 自然にひかれ 
   花の写真を中心としたブログです

「鹿田山フットパス」の キンラン[金蘭]

2023-04-30 | 車で行った(群馬県・内)の 写真

  鹿田山は岩宿遺跡にほど近い、なだらかな丘陵
  全長4kmの「鹿田山フットパス」はウッドチップが
  敷いてあり、ふかふかで脚にも優しいです
   里山ハイキングの方におすすめです。

キンランは、雑木林の中ロープで囲まれ
あちらこちらにポツンポツンと、ですが
ひと際目立つ黄色い花なので
遠くからでもよくわかります

気軽にクリンソウを楽しめる
スポットとしても知られています

咲き始めですが
例年より花数が少ない気がします!



▼ 農業用調整池「清水新沼」







後ろを振り返って見る景色は
「赤城山方面」です
(池より一段下がった場所に駐車場)





「清水新沼」を通り過ぎると
緑豊かな雑木林の中へ






















▼ 農業用調整池の最上部と雑木林入口の間で
「クリンソウ」が咲きます








▼ 農業用調整池「清水新沼」

 [撮影場所✐「鹿田山フットパス」群馬県みどり市笠懸町鹿地内]
[撮影日2023/04/27]


最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鼻高展望花の丘」で咲く 花々

2023-04-29 | 車で行った(群馬県・内)の 写真

鼻高展望花の丘は、一年を通して
色とりどりの花が咲き
上毛三山が見渡せる
素晴らしい景観が自慢の丘です。


NPO法人鼻高町をきれいにする会と
鼻高町地域づくり活動協議会の共催

鼻高展望花の丘「菜の花まつり」
2023/04/15(土)~2023/05/14(日)
09: 00 ~ 16: 00










ピンク色したドラえもんの、どこでもドア(?)

























  [撮影場所✐「鼻高展望花の丘」群馬県高崎市鼻高町 ✐撮影日2023/04/27]

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「榛名湖」周辺で咲く花(Ⅱ)

2023-04-28 | 車で行った(群馬県・内)の 写真

榛名湖を車で1周すると約5.4kmです
その3分の1、に当たる約1.7kmに

 スイセンが道沿いに咲いています。

 
地味な山桜ですがスイセンとの出会いは
初めてで
ラッキ-でした!


「榛名山」という名前の付いた
山はありません。
榛名湖を取り囲む15の主な山々を
総称して「榛名山」と呼び
その一つが「榛名湖」正面の
榛名富士です


榛名富士





































[撮影場所✐「榛名湖」群馬県高崎市榛名湖町✐撮影日2023/04/25]

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「榛名湖」周辺で咲く花(Ⅰ)

2023-04-27 | 車で行った(群馬県・内)の 写真

榛名湖(はるなこ)は、群馬県西部にある湖
榛名山のカルデラ内に生じた火口原湖で
水系としては利根川に属する。

周囲は約4.8キロメートル
面積は約1.2平方キロメートル
 最深部は約12メートルから15メートル。 
(紹介のHPよりの抜粋です)



 県内で榛名湖は、隠れたスイセンの名所です。

湖畔を車で一周でき、道沿いの所どころに
スイセンが
咲いています。

例年と違うのは、山桜とシャクナゲが

咲いていました。

今年の桜は早々と咲き始め
一斉に過ぎ去って

何か物足りない気分でした

地味な山桜ですが意外な景色に
初めて出会え
ラッキ-でした

シャクナゲは、何時も通る道路沿で
廃墟になった大きな建物の一角で
この時期に、咲いたから目立って気がつき
Wラッキ-でした・・・

                スイセンは、明日へ続きます
























アズマシャクナゲ













[撮影場所✐「榛名湖」群馬県高崎市榛名湖町✐撮影日2023/04/25]

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「宮崎公園」 の ツツジ

2023-04-26 | 車で行った(群馬県・内)の 写真

    公園は、明治時代の豪農・豪商、鈴木城作が
  自宅に造った庭園で、1955年から市立公園として
  一般公開され園内には
  ヤマツツジやレンゲツツジ、ミツバツツジなど

  10種類以上約800株が植えられています。



今年も行くのが少々遅かったので
既に花は散っているツツジもあり

天気も気になり
なかなかタイミングよく、見頃に
合わせて行くのは難しいですね

    










































  [撮影場所✐「宮崎公園」群馬県富岡市宮崎✐撮影日2023/04/23]

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「須賀乃園」で 咲く藤

2023-04-25 | 車で行った(群馬県・内)の 写真

「須賀の園」は明治末期に池泉回遊式の
個人庭園としてつくられ、
藤の名所として
市民に親しまれていた庭園です。

藤棚の面積は約1,000㎡で、園内にある
9本の藤の樹齢はいずれも200年を
超えているそうです。

藤の種類は、ノダフジ(赤)3本
ノダフジ(白)1本
ノダナガフジ2本シロフジ2本
 ヤエコクリュウ1本などがあります。

(紹介HPからの抜粋です)



 黒く焼け焦げたような、グロテスクな
から想像できない
 優雅でやわらかい印象を与える
藤の花・・・

咲いてる姿を見ないと
にわかには信じがたい!

人も見かけで判断しては
いけないですょね













































 [撮影場所✐「須賀乃園」群馬県前橋市西片貝町✐撮影日2023/04/19]

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「武蔵丘陵森林公園」の ルビナス・他

2023-04-24 | 車で行った(埼玉県・内)の 写真

「森林公園」入口で、来園者に花の見ごろを
紹介していました、主にポピ-・ネモフィラと
ルビナス・・・です。

キンランから⇒ネモフィラ⇒ルビナス、へと
残すは、ポピ-でしたが、疲れて諦めました。

「武蔵丘陵森林公園」花の咲く位置を
バランス良く配置してあり、広過ぎて

年々諦める箇所が増えてます!
























シロバナカザグルマ(白花風車)



▼ シラー





▼ デルフィニウム











   [撮影場所✐「国営武蔵丘陵森林公園」埼玉県比企郡滑川町✐撮影日2023/04/20]

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「武蔵丘陵森林公園」の ネモフィラ・他

2023-04-23 | 車で行った(埼玉県・内)の 写真

植物園や公園では、花々の開花時期を
5月のゴ-ルデンウイーク中に
満開を
迎えるようにと、日頃から
ご苦労されていると思います。

長い間のコロナ感染拡大が
ようやく峠を越えて・・・

今年は開化が早く進み、自然相手に
ご苦労が絶えないかと思います!






















▼ ミヤコワスレ(都忘れ)







シライトソウ(白糸草)とミヤコワスレ(都忘れ)




▼ シライトソウ(白糸草)





▼ ジュウニヒトエ( 十二単)









   [撮影場所✐「国営武蔵丘陵森林公園」埼玉県比企郡滑川町✐撮影日2023/04/20]

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「武蔵丘陵森林公園」の キンラン(金襴)

2023-04-22 | 車で行った(埼玉県・内)の 写真

  国営「武蔵丘陵森林公園」園内の
   「野草コ-ス」沿いで、キンランが咲いています。
  

  元々、日本ではありふれた、和ランの一種です。
  環境の変化や野生ランブームなどの乱獲で
急激に数を減らしましたが、保護により
一部では復活しつつあります。

  明るく鮮やかな黄色の花を総状につけ
  花は全開せず半開き状態のままで

  薄暗い木陰の中で、木漏れ日に照らされ
  黄色い花は輝いて
一目でそれとわかります!

























     [撮影場所✐「国営武蔵丘陵森林公園」埼玉県比企郡滑川町✐撮影日2023/04/20]

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「白井宿」(しろいしゅく)の 八重桜

2023-04-21 | 車で行った(群馬県・内)の 写真

  「白井宿」は、江戸時代に作られた
 土蔵造りの家屋や井戸水路が
  今も残り白井城の城下町として
   栄えた面影を見ることができます。

  約900mの町並みやその中央を
  流れる約820mの白井堰
つるべ井戸
   石造物が点在します。


  春には、ソメイヨシノより
一足遅れて開花する
   八重桜が美しく咲き誇ります。 

 ・

 現在は国道17線バイパス沿いの
 道の駅「こもち」が隣接していますが
 定休日で、道の駅に定休日があるのは
知りませんでした。
 
この日は、雨が降ったり止んだりで
傘持参の桜見物でした!
   
 

▼ 道の駅「こもち」定休日



▼ 八重桜と水車の無い水車小屋











桜並木の最上部から道を右周りして
途中から
帰って来ました




































  
 [撮影場所✐道の駅「白井宿・こもち」群馬県渋川市白井✐撮影日2023/04/18]

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「立岩寺」の 牡丹と藤

2023-04-20 | 車で行った(埼玉県・内)の 写真

  立岩寺(りゅうがんじ)は、埼玉県本庄市にあり
  本庄市東部、県道45号の「滝瀬」
交差点角にあります。

   
ぼけ封じ関東三十三観音霊場の
三十番札所として

また牡丹の咲き誇る牡丹寺としても
知られています。

同じ季節に美しさを競う藤の花も咲き
小さな藤棚ですが二箇所あります。

この日は、強風が止むことなく吹き続け

撮るのを途中で諦めました!


 




























[撮影場所✐「立岩寺」埼玉県本庄市滝瀬1420✐撮影日2023/04/17]

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「龍真寺」の 牡丹

2023-04-18 | 車で行った(群馬県・内)の 写真

  夜中に雨が降り、翌朝は曇り日で
早々「龍真寺」へ 牡丹を撮りに
行って来ました。

お寺に着く頃には、空は晴れ上がり
暑さと強風には驚かされました

行くの少し早いと思いながらも・・・
お寺さんの牡丹は既に満開で
ブログに写真を30枚以上も
一度に投稿したのは、初めてです〜





































































[撮影場所✐「龍真寺」群馬県桐生市新里町新川✐撮影日2023/04/17]

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「赤城自然園」 (2の2)・ 「シラネアオイ」

2023-04-16 | 車で行った(群馬県・内)の 写真

春の「赤城自然園」へ
「キバナカタクリ」・「シラネアオイ」
「ヤマシャクヤク」を見に行った
前回の続きです・・・



「キバナカタクリ」を見てから、少し登ると
池があり、池はシャクナゲと少し遅れて
咲く「屋久島シャクナゲ」に囲まれ
満開の姿、お気に入りの場所です!





























「展望台」からの眺めで〜す



「芝生広場」と呼ばれ
木製のイスとテ-ブルがあり
休憩や昼食時に皆さん利用しています。












前日、強い風が吹き「シラネアオイ」の
淡い青紫色の薄い花弁が心配でしたが
綺麗に咲いていました。

「シラネアオイ」






「シラネアオイ」



















「イカリソウ」



「 ?  ?  ? 」



「ショウジョウバカマ」(猩々袴)



「ツバメオモト」(燕万年青)



「ハシリドコロ」(走野老)







「ヤマシャクヤク」の蕾はたくさん
有りましたが、咲いていたのは
この一輪で、満開になるのは
少し先の「屋久島シャクナゲ」と
同じ頃でしょうか!


「ヤマシャクヤク」





「ヤマシャクヤク」



[撮影場所✐「赤城自然園」群馬県渋川市赤城町南赤城山 ✐撮影日2023/04/13]

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「赤城自然園」 (2の1)・ キバナカタクリ

2023-04-15 | 車で行った(群馬県・内)の 写真

春の「赤城自然園」へ
「キバナカタクリ」・「シラネアオイ」
「ヤマシャクヤク」を見に行ってきました。


「キバナカタクリ」は、行くのが
少し遅かったので、花弁の先端が
既に白っぽくなって残念でした。

天気も良く、周りのシャクナゲなど
色とりどりの花が咲き始め

   間もなく、春真っ盛りを迎えます!   

























































[撮影場所✐「赤城自然園」群馬県渋川市赤城町南赤城山 ✐撮影日2023/04/13]

次回へ、続きます・・・

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所で見つけた 草 花(Ⅰ)

2023-04-14 | 近所で見つけた 草 花

「青」・「黄」・「赤」
信号機の色とは、だいぶ違いますが
三色にしてみました。

ヤグルマギクは、車道脇並木の根元で
咲いてます、暮れの町内清掃時には
青花も厄介者に変わります。


菜の花は、今年は当たり年でしょうか
黄色い花がよく目立ちます。

ホピ-は、20年以上も通院している
病院近くで咲いてます。
今があるのは、この皆様のおかげです
赤いポピーの花言葉・・・!


              





















































[撮影日2023/04]

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする