がんばらないようにがんばろう

2006/7:未破裂脳動脈瘤の発見から手術そして 趣味・・ (文章が苦手なので画像を中心に)

通院日 片頭痛の薬

2009-09-03 23:15:15 | 脳動脈瘤・頭、脳のこと

今日の天気 やっぱりかな

今日は、月に一回の通院日
 病院は、これまで以上に 職員の方のマスク姿が目に付きます、 通院してくる患者のマスク姿は、まだ少ないようです、・・・私もいちようマスク持参でマスクしてました。

診察は、血圧を測って問診:
 先月のお盆休みごろ、気持ちがリラックスしたのか、お休み中と 前後に片頭痛がひどく、携行している「ゾーミッグ」が効かず 以前にもらってあった「イミグラン」で何とか和らいだ。 そんなことがあって今回、片頭痛の薬を変更してもらいました、こんどは、「マクサルト」になりました。
 後は、いつもの処方箋のお願いをして終わり、また来月の予約をして外来を出た。


 片頭痛の薬は、今のところトリプタン系で(イミグラン、ゾーミッグ、レルパックス、マクサルトの4種類だけ) 《 ゾーミッグとマクサルトは、水無しで飲める薬 》

 もともと片頭痛から始まった、未破裂脳動脈瘤も術後 3年が過ぎました、気にしてもしょうがないけど 傷周りの疼き、痺れ、痛みがあると気になってしまうのは、しょうがないですね。 疼き、痺れ、痛みもまだまだ、続くようです、いったいいつまでかな。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の田んぼ | トップ | ちびリン ジャンプ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

脳動脈瘤・頭、脳のこと」カテゴリの最新記事