Bobby Rossのよもやま日記

無目的日記。主にトラベル/マイレージ関係の話題となるかも。ちょっとしたtipsのメモ代わり。俗に言うチラシの裏。

スターフライヤーの深夜便を利用した

2009年10月30日 | エアライン
 家人が、急用で下関市に帰る必要が出来たので最も早く到着する方法を思案していた所、ANAやJALは既に最終便に間に合わない時刻。
 もしかしてスターフライヤーが使えるのではと、チェックして見たら、なんと23:15分羽田発24:50北九州空港着の93便というのがあるのに気づいた。
 至急Webで予約。しかも乗り合いタクシーサービスまであり下関市内なら3000円で行ってくれるとのこと。こちらもwebで予約。日付は変わっていたが深夜には到着することが出来て非常に便利だった。
 後で調べたらWBCの帰路、当時の王監督とムネリンも深夜便(一つ前の91便)を利用してその日のうちに福岡に帰ったことがあったらしい。

 深夜便はニッチな市場かも知れないけどいざというとき助かる。国内線で日付をまたぐプチ夜這い便というのはこの93便だけかも知れない。緊急時にこれからも使うかも知れないので覚えておこう。

自分自身は、ワシントン発ロサンゼルス行きのUAの国内線で定刻24:00過ぎにLAX着というのに乗ったことがあるけど、到着したときあのゴミゴミしたLAXが嘘のように閑散としていて不気味な位だったのを思い出した。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿