伊達 純のヒロシマ日記

反戦・反核・反基地などの平和運動、反原発運動、反貧困運動、グローバリゼーションの問題などについてヒロシマから発信する

瀬戸内ネット第13回総会&設立12周年記念講演会アピール

2020年02月12日 15時32分02秒 | 岩国基地
去る2月8日(土)に行なわれた岩国基地の強化に反対する「瀬戸内海の静かな環境を守る住民ネットワーク(瀬戸内ネット)」の第13回総会&設立12周年記念講演会で採択されたアピールです。 --------------------------------------                       2020年2月8日           アピール  私たち瀬戸内海の静かな環境を守る住民ネッ . . . 本文を読む

2/8(土)【瀬戸内ネット】第13回総会&設立12周年記念講演会「岩国基地と日米地位協定」

2020年02月02日 15時02分20秒 | 岩国基地
瀬戸内ネット第13回総会&設立12周年記念講演会          岩国基地と日米地位協定  広島高裁で岩国爆音訴訟の控訴審判決が出ました。爆音の違法性は認められたものの、飛行差し止めまでは認められませんでした。また滑走路が沖合へ移設されたことにより爆音被害は軽減されたとし、機数が増加したこと、空母艦載機やF-35Bステルス戦闘機のエンジン出力が従来機よりも大きくなっていることによる爆音被害の . . . 本文を読む

明後日11/30(土)瀬戸内ネット学習会「岩国爆音訴訟への道のり」

2019年11月28日 17時49分03秒 | 岩国基地
明後日に迫りましたが、お知らせします。御参加をよろしくお願いします。 -------------------------------------- 瀬戸内ネット学習会 「岩国爆音訴訟への道のり」  広島高裁で岩国爆音訴訟の控訴審判決が出ました。爆音の違法性は認められたものの、飛行差し止めまでは認められませんでした。また滑走路が沖合へ移設されたことにより爆音被害は軽減されたとし、機数が増加したこと . . . 本文を読む

5/5(日・休)岩国基地フィールドワーク2019のお知らせ

2019年04月28日 15時13分09秒 | 岩国基地
岩国基地フィールドワーク2019 体感しよう!米軍岩国基地 ◇岩国基地の実態を体感・変化を眼で確認!!  今年も岩国基地フレンドシップデーが行なわれます。岩国基地フレンドシップデーでは、 私たちの上空を、爆音を轟かし、傍若無人に飛行している戦闘機などが展示されます。 また戦闘機が、岩国基地の上空を実際に飛行する「展示飛行」も行なわれます。  瀬戸内ネットは今年も岩国基地の中がどうなって . . . 本文を読む

日本政府に富裕層の租税回避の実態を明らかにするよう求めることから始めよう!

2017年12月17日 23時18分09秒 | グローバリゼーション
実は私は、「グローバリゼーションを問う広島ネットワーク」という団体の設立に関わったことがある。 http://www.geocities.jp/hg_net2003/ もともとはATTAC(Association for the Taxation of financial Transactions for the Aid of Citizens 市民を支援するために金融取引への課税を求めるアソ . . . 本文を読む

【瀬戸内ネット】空母艦載機部隊の移駐にNO!岩国駅前リレートーク(街頭宣伝)のお知らせ

2017年06月08日 23時08分20秒 | 岩国基地
「瀬戸内海の静かな環境を守る住民ネットワーク(瀬戸内ネット)」は、厚木基地米空母艦載機部隊の移駐など岩国基地の強化に反対してきました。6月23日(金)には福田良彦岩国市長が「最終的な判断(=移駐容認の表明)」をすることが報道されており、岩国への艦載機の移駐問題はヤマ場を迎えようとしています。そこで瀬戸内ネットは、艦載機移駐反対のリレートーク(街頭宣伝)を下記の要領で行ないます。積極的な御参加をよろ . . . 本文を読む

瀬戸内ネット第9回総会&設立8周年記念講演会

2016年01月29日 21時50分41秒 | 岩国基地
瀬戸内ネット第9回総会&設立8周年記念講演会 2017艦載機移駐!どう変わる?岩国基地!  2017年1月に厚木基地空母艦載機部隊の移駐、F-35B戦闘機の配備が行なわれようとしている岩国基地。愛宕山米軍住宅の建設も進められています。  これから岩国基地、そして私たちの暮らしはどのように変わって行くのか。艦載機移駐とF-35B戦闘機配備の前に行なう最後の瀬戸内ネット総会と講演会になることも . . . 本文を読む

1/24(日)投開票の岩国市長選挙に関して

2016年01月02日 16時21分37秒 | 岩国基地
 岩国市長選挙は、沖縄の宜野湾市長選挙と同じ1月17日告示、24日投開票ですが、米軍再編に伴う厚木基地空母艦載機部隊の移駐の問題があり、大切な選挙です。  現市長は、艦載機移駐を容認した訳ではないとしていますが、移駐を拒否したために米軍再編交付金のみならず新市庁舎建設の補助金までカットされた井原勝介前市長を2008年の選挙で破って当選し、その後、カットされていた新市庁舎建設の補助金だけではなく . . . 本文を読む

9/8(火)・9(水)暮らしとこころの相談会のお知らせ

2015年09月04日 21時57分10秒 | 生存・労働
弁護士会主催の「暮らしとこころの相談会」が以下の要領で行なわれます。弁護士・司法書士・行政書士・社会保険労務士などの専門家が無料・秘密厳守で相談に応じます。気軽に御相談下さい。 ★暮らしとこころの相談会(弁護士会主催) ■日時:2015年9月8日(火)・9日(水)午前10時〜午後5時     受付時間 10:00〜11:45 13:00〜15:45 . . . 本文を読む

明日2/7(土)原発はごめんだヒロシマ市民の会学習会「2015年原発問題をどう見るか!」

2015年02月06日 11時18分55秒 | 反原発
 新年初めての「原発はごめんだヒロシマ市民の会」学習会を下記のとおり行います。ぜひお集まりください。 ■日時:2月7日(土曜日)午後2時~ ■場所:平和公園内 国際会議場3階 研修室2 ■内容:「2015年原発問題をどう見るか!」 ■講師:木原省治さん ※またご存知の方もおられると思いますが、「経済産業省 資源エネルギー庁 放射性廃棄物等対策室」が全国各地で高レベル放射性廃棄物についての意見交 . . . 本文を読む

明日1/24(土)西部住民の会講演会「新・日米ガイドライン どうなるの 私たちのくらし!」

2015年01月23日 17時31分20秒 | 岩国基地
 下記の要領で岩国基地の拡張・強化に反対する広島県西部住民の会の第10回総会& 設立9周年記念講演会「新・日米ガイドライン どうなるの 私たちのくらし!!」が 開催されます。よろしく御参加下さい。 ------------------------------------------------------------- 岩国基地の拡張・強化に反対する広島県西部住民の会第10回総会  &設立9周年 . . . 本文を読む

1/31(土)瀬戸内ネット第8回総会&設立7周年記念講演会「2017艦載機移駐!どう変わる?岩国基地!」

2015年01月22日 23時46分47秒 | 岩国基地
 垂直離着陸輸送機MV-22オスプレイの飛来は常態化し、KC-130空中給油・輸送機部隊は移駐され、2017年には厚木基地米空母艦載機部隊が岩国基地へ移駐されようとしています。またF-35B戦闘機が配備されることも言われています。そして集団的自衛権が閣議決定で合憲化され、日米防衛協力のための指針(ガイドライン)が見直されようとしています。集団的自衛権の合憲化、ガイドラインの見直しは岩国基地にどのよ . . . 本文を読む

明日1/23(金)愛宕山裁判の傍聴のお願い

2015年01月22日 23時42分47秒 | 岩国基地
厚木基地米空母艦載機部隊の移駐に伴い岩国市の愛宕山に米軍住宅が建設されようとしている問題で、地元の住民が裁判を起こし、現在、広島高裁で控訴審となっています。 その愛宕山の裁判が1月23日(金)午前11時より広島高裁で行なわれます。 前回の裁判では、傍聴する人がやや少なく、満席には届きませんでした。 やはり傍聴席が満席となることが、裁判官に市民の関心が大きいと思わせることにつながります。 よ . . . 本文を読む

赴かん、闘いへ

2014年12月14日 09時14分26秒 | Weblog
我は征く、 決して終わりなき、 そして勝利することのないであろう 闘いへ 平和を、 公正を、 公平を、 真の自由を 実現するために 戦争と、 核と、 貧困と、 不公正と、 不公平と、 差別と、 権力者との しかし憎しみに身を委ねることなき闘いに赴かん . . . 本文を読む

7/13(日)原発はごめんだヒロシマ市民の会学習会「島根原発の現状について」のお知らせ

2014年07月11日 22時40分21秒 | 反原発
7月20日に「さよなら島根原発!大集会」が松江市で開催されますが、改めて島根原発についての学習会を下記の通り開催します。みなさん、ぜひお集まり下さい。 「島根原発の現状について」 沸騰水型原発では、最初に再稼動される可能性が高いのが島根原発です。改めて、その現状について学習します。 ■講師:木原省治 ■日時: 7月13日(日曜日) 午後1時半~3時半 ■場所: 広島市中央公民館 3 . . . 本文を読む