日々是無線

無線と普段の生活雑感

ハートで感じる英文法(12月29日放送)プレイバック

2005-12-31 10:54:08 | 外国語
2日も空くと、内容も忘れています。
この日は、「仮定法」と「文型」
「仮定法」のイメージは「現実離れ」。可能性の低いことも
だから、先日イメージした「過去形」が使われます。
「~だったらなぁ・・・」とかそんな感じでしょうか。

5文型って覚えたけど、どれが第何文型ってすっかり忘れました。
でも、文が不自然とか自然とかってなんとなく分かるから、いいのかな?

※「鉄は熱いうちに打て」ってよく言ったものです。2日たつと何か記憶もおぼろげになっています。よく言われる「復習は24時間以内にしないと効果がない」って本当だなぁっておもいました(「ピンズラー」も毎日聞いていると前の復習フレーズが翌日と、何日か後に出てくる。これも記憶の定着を考えているからなのだろう)

とにかく、本当に楽しく4日間見終えました。1月からの新講座も楽しみ。この休みにとりあえず復習しておこう。

最新の画像もっと見る