日々是無線

無線と普段の生活雑感

いつになるやら

2007-05-28 23:50:35 | アンテナ

土曜日ローカル局とラグチューの中で、タワーのメンテの話が出た。もう建ててから5年だが、ワイヤーや本体に油やグリスをくれる程度のていたらくであり、そろそろちゃんとやらなければと思っていたところだ。もちろん専門家にやってもらう前提での話だ。そこで色々やることを考えてみた。

1番はタワー本体とワイヤーのメンテ。部品交換も必要だと思われる。

2番目は「ケーブルさばき」当初からの課題であり、不満点だ。ローカル局のは当局の問題を克服した形のケーブルさばきとなっていて、先日見せてもらったがナカナカ考えられていた。同時に同軸やローテーター等のケーブル類も新品に交換したい。

3番目は同軸切替器。これは交換したほうがいいみたい。

最後にアンテナ系。7メガバンド拡張が近いが、当局のアンテナ用には「40メーターリレーボックス」というものがあることが価格表から判明した。アメリカ製のアンテナなのでこれでバンド拡張に対応できるのならそうしたいものだ。そうすればあとはWARCバンドを考えればいい。ローバンドはとりあえずCV48あたりを考え、物置の屋根をラジアル代わりに使えば給電点も高くできそうだ。

そうはいってもまず必要なものはお金。将来的にはリニアアンプや新しいリグもほしくなりそうだし、しばらくはこのままだましだまし使うしかないか・・・。


スローパーANTその後・・・

2006-02-05 10:04:15 | アンテナ

さて、いよいよ3Y0X・ピーター一世島からのDXペディションがはじまるのですが、そのためにと架設したアルファデルタ社DX-Bですが、調整もしないままのせいかどうもうまく動作しません。

このアンテナは1.9/3.5/7/10MHzで動作しますが、SWRをMFJ-259で測定したところ、全バンドとも見事にNGです。

ということは、何がいけないのか?

一応、1.9付近、3.75付近、7.4付近、10.0付近にディップ点があるのですが、針はレッドゾーンすれすれをワッタガッタ(行ったり来たり)。どうしたものかと思っております。説明書は英語なので、読めなくはないのですが面倒くさいです(日本語ですら面倒くさいのですから・・・)

おそらく、原因のひとつはタワーとの接食不良。これはとりあえず何とか解決できそう。あとは、いろいろのサイトを見てみると、ワイヤーの引き降ろし角度がインピーダンスに影響するようなので、それも少しいじってみようと思います。でも、こんなことならフルサイズダイポール作っちゃったほうが早いかもしれません(><)


スローパーANT

2006-01-07 17:01:54 | アンテナ
天気良かったので、重い腰をあげて架設しました。
ちなみに既製品(Alphadelta社DX-B)です。

写真で発光してるのはコイル、その下の黒いのは碍子です。
全長が18mしかないので、ロープ部分が長いです。
(ワイヤ下端が地上高約10m)

まだ無調整ですが、聞こえる感じはFBです。
一応南向きに張ってみました。さあ来い3Y/P!


ビックリクリクリ・・・!!

2005-11-15 22:54:33 | アンテナ
いやはや、今朝アクセス状況を見ての率直の感想です。

池田市民A.R.Cからいらっしゃった方々、はじめまして。

「CHA250BX 使用感」とか大層なタイトルの割りに、陳腐な内容と稚拙な文章ですみません。

でも、大変大勢の方がお立ち寄り下さったのはうれしいです。紹介してくれた方はじめ、皆さんありがとうございました。この場を借りて感謝申し上げます。

そんなわけで、もう少しましな「使用感」を書かなければ皆さんに申し訳が立ちませんので、今日も80Mをワッチしました。

今日の成果はVR2MY1局のみ。3W(ベトナム)はNGでした。やはりパイルアップの中では勝てそうにありません(ちなみにVR2はノーパイル)

3Wのパイルを聞いていて思ったのは、コンパクトアンテナの割には「耳」がいいということです。
リグはIC706MK2.普段のIC775ではありませんし、リグ内蔵スピーカーで聞いていますが、全然問題なく聞こえてきます。またS/Nがいいみたいで、皆さんが苦労されていたコールバックもよく分かります。
それだけに、ピックアップされないのは辛いものがありますが・・・。

それにしてもたかがVR2や3Wですが、なかなか簡単に交信できないのはかえって新鮮で面白いです。これは結構ハマるかもしれません。





CHA250BX 使用感

2005-11-13 22:00:52 | アンテナ
またまた久しぶりの更新になります。

さて標記アンテナですが、あまり使っていなかったのでJIDXコンテストもあるので使ってみました。

今思えば、ハイバンドで近距離(東南アジアやサイパン)をこれとビームで聞き比べすればよかったかと思っています(また次の週末にでも聞いて見ます)

昨日までに3.5メガと3.8メガでは、JA BY Wと3エンティティ

今日はといえば、先ほどやっとVK9CGが出来ました。

でも、(100Wとこのアンテナで)そこそこのパイルでも出来たのでビックリ。
思ったより電波飛んでいるというのが正直な感想です(垂直系だからでしょうか)

まずは聞こえるかどうか? だとつくづく感じました。
(信号は十分強いのに、オンフレでのQRMがあって、コールバックがあったのが聞き取れませんでしたから大変でした)
正直、フルサイズダイポールのがよく聞こえるのだろうと思います。

それにしてもこんなお手軽アンテナでもローバンドDXが出来るんですね。
今シーズンは楽な気持ちでローバンドを楽しもうと思います。