VIPルームの雰囲気はけっこう湧き合い合いとしたものでした。
一緒にイベント中継をするお二人も、goo担当者の方たちも
他関係者の方々も、一様にいい方ばかりで、おみやげを
頂いたり、一緒に記念撮影をしたりして開演を待ちました。
その間、何度もバルコニーに出たり入ったり、うろうろしていたので、
やっぱりそわそわしていたんでしょうね。
けれど、前にも書きましたが、私の携帯の電波状況がイマイチ
悪く、何回も送信を押してやっと更新が出来るといった感じ
だったので、ちょっと不安が残りました・・・
そしていよいよ、いよいよ開演

このへんから私の記憶が曖昧になります(笑)
ここからが本番なのに、申し訳ありません。
特に、起こった出来事がどっちが先だったか、ということの記憶が
あやふやです。
だけど、記憶の糸を辿って、頑張って思い出しますね。
まずはLOVEHOLICの演奏。舞台から紙吹雪がパーン!と発射?
されます。
なんでか分からないけど、私はこの時点で大泣きでした。
まだヨンジュンssiが登場していないのに、なんで???って感じ
なんですけど、ああ、やっと始まるんだ、やっとヨンジュンssiに
会えるんだ、と思うとバルコニーの手すりを持って崩れ落ちるように
座り込んだように思います。
そして、確かPamさんだっと思うんですが、後ろから「泣くな、泣くな~」
という声が聞こえました。
おかげでもちろん?LOVEHOLICの演奏はほとんど記憶になく(笑)、
ちょっと気持ちが落ち着いたところに、ヨンジュンssiが登場

私は当然ステージから登場するものだと思っていたので、最初はどこに
いるのか分からず、双眼鏡を覗きながら「どこ、どこ

」と
探し回りました。
すると、花道を歩いているインスヨンジュンssiを発見

まさかこんなところから登場するなんて

テレビを通さずに初めて肉眼で目にするヨンジュンssi。
この時は不思議なことに涙はなく、ただ大声で叫んでいました。
しかも、「ヨンジュンssi~」とか、「サランヘヨ~」とかではなく、
ただ「ぎゃ~、ぎゃ~

」と言っていたように思います。
なんか言葉が出なかったんですよね・・・ただ興奮で(笑)
今思うと、両隣のお部屋の方はさぞうるさかっただろうと思います
もちろん、会場内も大歓声

とにかく本当にスゴイ歓声でした。
そして日本語での挨拶。
私はその流暢な日本語に改めて感動しました。
「お元気でしたか?」の質問に思わず「元気~

」と答えそうに
なりましたよ(笑)
VIPルームは少し高い位置にあったので、客席がよく見え、光るうちわが
キラキラして、幻想的で綺麗でした。
ただ、思ったよりうちわが少ないな~と思ったんですけど、グッズを
買うのはやっぱり大変で、なかなか手に入れることが出来なかったん
でしょうね。
私も、光うちわは持ってなかったんですけど、始まる前にPamさんから
オレンジの光るブレスレットをお借りし、付けて声援を送りました。
挨拶後、ヨンジュンssiは退場。しばらく映画の映像が流されます。
私は本当にこの目でヨンジュンssiを見た

と思うと、
大興奮で、正直この映像はほとんど目に入ってませんでした(笑)
けっこう時間が経ったように思うんですけど、ヨンジュンssiが
やっと2度目の登場。
さっきのインスの衣装とは全く違い、からし色のジャットにジーンズ、
サングラスといった格好でした。
そして、イェジンちゃん、ジノ監督と一緒にインタビューの始まりです。
そう言えば、司会のキム・テイさんが、2日前に誕生日を迎えた
ヨンジュンssiに皆さんでおめでとうを言いましょう、と言ってくれ、
私は最初、日本語で言うか、韓国語で言うか迷ったんですが、これも
確かPamさん?の声につられ、「チュッカハムニダ~

」と韓国語で
お祝いする場面がありました。
これってここのタイミングでしたっけ???
とにかく、開場全体から祝福の声があがりました。
そしてインタビューの始まりです。私は双眼鏡をしっかと持って、
食い入るようにヨンジュンssiを見つめていたので、おばかなことに、
インタビューの内容は全く記憶に残ってません

ただ、ヨンジュンssiは会場をず~っと見回していたように思えたんです。
あっ、今目があったかも

と思える瞬間ももちろんありましたよ(笑)
きっとここにいる家族全員の顔を見ておきたかったのかな~と思いました。
この時、もちろん部屋から出てバルコニーから見ていたのですが、
ステージに近い方からksyk5050さん、私、Pamさんという順で座っていました。
ksyk5050さんはノートパソコンをお持ちだったので、隣でけっこう
長い文章を入力しておられ、イベントの状況をそれこそリアルタイムに
伝えてらっしゃるようでした。
Pamさんも携帯を操作しておられ、私ひとりブログ更新をサボっているような
状態でした。
ひとつ言い訳をすると、私の携帯の電波状態が本当に思わしくなく、
何度送信をしてもなかなか送れなくて、ちょっと困ってしまっていたのです。
そこで、あろうことかPamさんに「ブログ更新はお任せします」
というようなことを口走っていました

VIPルーム当選者にあるまじき発言

しかしPamさんは、「いいよ、任せて。見たいでしょう」というような感じの
お返事をしていただいて、私は「申し訳ないな~」と思いながらも、
またまたステージのヨンジュンssiから目が離せないでいたのです。
そんなこともあって、今またイベントの再レポをさせていただいてるわけです。
罪滅ぼしですね(笑)
そしてインタビューも終わり、ミニコンサートの始まりです。
PamさんはSのヘソンssiが大好きということで、大興奮の様子。
私はごめんなさい、全く存じ上げてなかったので、部屋に引き上げて
しまいました

ただ、、ステージから聞こえてくる歌声はとっても伸びやかで、素晴らしかった
です
この再レポ、何回シリーズになるのか分からなくなってきましたが^_^;、
今日も終われなかったので、この続きはまた後日。
もしかすると平日は続きを書けないかもしれませんが・・・
기다려 주세요

お待ち下さいね