女子高生フィギュア その61 戦車道の戦車

2013年03月09日 | 1/35 女子高生 (完成)
今日の拾い物。

スミノフの一気飲み。
この瓶ちょっと小さめですね。
カチューシャサイズです。
いやいや、高校生が
お酒飲んじゃいけません。


戦車道で使用する戦車は
手入れされているので
がっつりとしたヨゴレじゃなくて
埃汚れくらいな気がします。
一応、本編を確認したところ、
あまり履帯に泥汚れはついてません。
作画上の制限かもしれませんが。
いや、戦車が走っても
割れないアスファルトがあるくらいなので
きっと土も履帯にくっつかないように
なってるはずです。

ということで、
足回りにバフを。

その上から履帯に
シルバーをドライブラシ。

ちょっとやりすぎたか?

OVMはキットのモノだけと言ってましたが
アンテナだけは追加します。
あれ?アンテナってOVMじゃないですよね。
違う気がする。

基部が0.8mmだったので
0.8mmのアルミを刺してみましたが
太すぎ。
基部は0.82mmのドリルで
彫り直しておきました。
これで抜き差しもしやすくなります。
刺しっぱなしだと折ります。
確実に。

というわけで、基部だけ0.8mmにして
それに0.5mmの真鍮線を立てます。

0.3mmだと曲げてしまう自信あります。

これで良さそうですね。


先端にやすりかけて
尖らせてから
タイヤブラックで塗装しました。
もちろん、メタルプライマー塗ってから。

これで戦車の準備もおっけぇ。
いいのか?
こんなお手軽でいいのか??
フィギュア道じゃなくて、
模型戦車道なんですよ??

ま、いっかぁ~(エ

次回はいよいよ女子高生を
デザントしますよ。
デザントして回っちゃえま~す♪


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スズ)
2013-03-09 20:43:15
あっ、戦車道だ!!いよいよなんですね。いよいよ…。
Unknown (ジョエ)
2013-03-09 21:41:18
>スズさん
いよいよですよん。
 (腹ペコ山男)
2013-03-09 22:15:47
読んできて気づきました。私も途中で完全にフィギュア道に走ってました。(^^)スクラッチは市販キットじゃないから、失格だったらどうしましょう(汗)発表っていつ何でわかるんでしょうね~。ところでフランスギャルと寿司なんてうらやましすぎです。
Unknown (ジョエ)
2013-03-09 22:37:02
>腹ペコ山男さん
フィギュア道になりますよね。ある意味正統派の模型道だと思うんですがw 失格にはならないでしょう。フィギュアは戦車の上に乗ってる限り可らしいですから。
フランスギャルめちゃくちゃ楽しかったですん。また飲みに行こうね~って約束しときましたん。

コメントを投稿