じざいや的日常~きものがたり~着物が織りなす素敵な物語  

元町の着物屋・じざいやの紹介と着物で過ごす日々のこと。
犬猫や食べもののことなぞも織り交ぜて。

夏紬の透け感は夏の醍醐味! 立秋過ぎたら秋を意識して。

2018-08-04 15:03:11 | 羅・紗・絽・夏物
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
今日も明日もポチっとお願いいたします~
夏休みも忘れずによろしくですm(__)m
 
 
昨夜の雨でちょっとは気温が下がるかと思いきや・・・
35度超えても驚かなくなりました。
来週はもう立秋なのに。
あー暑中見舞いのはがきがまだ残ってる~~書かなくちゃ。

こんなに毎日暑いのに
暦はどんどん進んでいて 確かに日暮れは早くなっています。
夜中までセミが鳴いてたりしますけどねー
植物もとんでもない時期に咲いたり実ったりしています。

まだまだ日中は真夏、というか 灼熱なので
できるだけ涼しく、涼しく、とは思いますが
立秋過ぎたら 色目や柄はほんの少し秋を意識しましょう。 
まだこっくりした秋色は暑苦しく感じますから
気持ちだけ、でよいのですが。



夏紅花紬に捨松さんの夏帯、今昔花丸文。
花が丸くなっていれば花丸なので 花の種類は問わないのですが
この帯では秋草尽しになっています。
撫子・萩・桔梗。
秋草といっても この3つは比較的早くから咲いていますね。
秋風を求める気持ちを込めて 夏の後半からが似合う帯です。
透ける夏帯ですから 7月早々からお召し頂いてもかまわないんですけど
他に夏帯をお持ちでしたら この子は立秋過ぎから、としたほうが
感度がいいな、と思われることでしょう。

夏紅花紬の通販は こちら
夏捨松さんの 花丸帯は こちら

8月に入ってバタバタしてる内に告知が遅くなりましたけど
8/14(火)、立川先生の着付け講座、「着付けのお悩み解決編」です。
着付けのこんなとこ、あんなとこ。
ちょっとしたコツで着姿がぐっと綺麗になっちゃうポイントや
頂きものやリサイクルでサイズの合わない着物をなんとか着こなす技とか。
あなたのお悩みを解決します。
参加費は4320円(メルマガ読者さんは4000円)
参加人数やお悩み内容によって時間を分けますので
まずは 参加希望とお悩み内容をご連絡ください。

今夜配信予定のメールマガジンで
メルマガ読者限定のお得情報を配信いたしますので
(今 お得情報用のページ作ってるのだけど・・・)
ご登録がお済でない方は この機会にぜひ!
遠方でご来店のかなわない方には
詳細画像やコーディネイトアドバイスをメールするサービスもしてますので
お気軽にお問合せください


 

最後までお読み頂きありがとうございます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。

応援、ありがとうございます!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
 
着物のローンは 金利の安いこちらをご利用頂けます。
やまとなでしこローン

PVアクセスランキング にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿