じざいや的日常~きものがたり~着物が織りなす素敵な物語  

元町の着物屋・じざいやの紹介と着物で過ごす日々のこと。
犬猫や食べもののことなぞも織り交ぜて。

今日届いたもの・・・菊池洋守さんの訃報と 沖縄の宝物のような帯

2019-03-28 16:52:45 | 逸品
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
4/29(月・昭和の日)30(火・国民の休日)には捨松さん来店!
6/8(土)9(日)本場結城紬の地機体験!
捨松さんと結城の好きな方は 応援クリックお願いいたしますm(__)m

なんだかアッという間に3月も終わりに・・
来週はもう4月。そして新元号の発表です。
新元号発表お祝いのセールは4/3まで。店内半額です。(一部新作などを除きます)

平成が終わろうとしている今、1つの訃報が届きました。
菊池洋守さん。
79歳でした。ここ数年体調が悪い、と生産数が減っていましたが
こんなに早くお亡くなりになるとは・・・
奥様とお二人の工房でしたので後継者もなくあの美しい布に会うことが出来なくなるとは
本当に悲しいです。
 
じざいや最後のまるまなこ・・・

悲しいんでいたら 沖縄から荷物が。
比嘉留美子さんから シルク博物館出品作が戻ってきたから、と送られてきました。
安定の美しさ、花絽織の名古屋帯です。

 
少しダークな抹茶色も入って 大人な雰囲気です。
毎回言いますが 比嘉さんの作品は裏も美しい。丁寧な仕事がしのばれます。

 
芝崎さんの栗染無地に合わせてみました。
絽が入ってますが 盛夏よりも単衣から夏の初めにお楽しみいただきたいです。
新元号セール、この子は半額になりません。


 

 
 
 
 
 
インスタグラムはじめました。
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
フォローよろしくお願いいたします
目指せ!フォロワー1000人!!
最後までお読み頂きありがとうございます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)
次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。
応援、ありがとうございます!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
 

PVアクセスランキング にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿