JINCHAN'S CAFE

My essay,My life
エッセイを書き続けることが、私のライフワーク

恋うた -輪舞曲-

2008年06月27日 08時08分00秒 | 恋バナ
 似たようなタイプの人を、好きになることがないだろうか。かつて、そのタイプで失敗しているのに、また選び取ってしまう。あれ何なんだろうねーという話を、お仲間さんとしたことがある。「失ったときに、同じパターンではなかった?」確かに、直接的な原因ではないが、それを構成する要素とでもいおうか、そういったものが似ている。「同じパターンで成功したいために挑戦するのか。このパターンで上手くやりたいのだよな、きっと。でもでもなんだよなぁ。」

 私の恋愛が報われないのは、寂しさを抱える男に弱いからだ。これはもう、はっきりしている。人間的にどこか不器用な人に寄り添いたい、そんな人の心を救いたい想いが潜在的にある。決してダメ男じゃなく、尊敬すべき点をもっているのに、どこか欠落している人。げげっ。俺どうも、じんちゃんに好かれてるみたいなんだけど・・・欠落してんのかよーっ!そこのアナタ、どきっとしないように。ここは表現の場なので、その欠落が長所へ回り、そういった人ほど心に引っかかるものをたたき出してくる。一歩突き抜けた世界観が築けるというのは、往々にしてそんなものだろう。

 昔から、ちょっと意固地な人の気持ちを、ほぐすのが得意だった。あなたに時折見え隠れする優しさ・・・私は感じることができるよ。そんな想いに後押しされ、近づきたくなるのだ。けれど、その頑なさをある程度までは打ち砕けても、必ずまた冷たい壁へ突き当たる。結局は、その人が抱え続けるものに敗北する。人間なんて、そう簡単に変わるものじゃないし、何とかしてあげたいなんていうのもおこがましい。相手にとっては、余計なお世話なのだろう。そうして私も、自己愛の強い人間なので、腹の底では相手より自分を愛している。だから救い切れない。それを中途半端な優しさと、自分では呼んでいる。

 彼の場合、社交的な仮面をつけていたので、お決まりのパターンへ嵌まり込んでいるのに気づかなかった。明るさの向こうに影を見て、告白へ踏み切ったものの、表面的には従来惹かれていたタイプではなかったのだ。しかし、告白したことで二人の間が揺らぎ始めると、思いも寄らない側面が顔を出した。こちらがカチンとくる言葉が、次から次へと・・・どうして、そういう物言いをするわけ!?彼の無邪気な接近によって心をかき乱されていた私は、腹を立て、最大級の爆弾を投下してしまった。「あなたの為にどれだけ涙を流してると思ってるの?友達だと言い張ってる過去の女性、本当にあなたのことをそう思っていたのかしら。胸に手を当てて、考えて御覧なさいよ!」そうして、ただの友達なら甘えさせるつもりはないと突っぱねた。「君は、僕の本当の気持ちをわかっていない・・・」同じパターンを繰り返す。相手を変えるまでもなく、一つの恋の中で、そうなってしまうことがある。私たちは何度も、このすれ違いを経験した。おそらく、別れた後にも。

 ”大切なのは、人に何をしてもらったかじゃなく、人に何をしてあげたかだよね”映画『嫌われ松子の一生』に、登場するセリフ。主人公の松子は、人を愛して愛して愛し抜いて死んでいく。自分はボロボロに傷つき、不器用な生き方を繰り返しながら、それでも人を信じ、人を愛し、人を微笑ませ・・・彼女は女神になりたかったんじゃないかな。相手に対しての絶対的な存在。そうなることによって、求められること、愛されることを、望んでいたのだと思う。松子というキャラクターに触れる度、それを見過ごせない自分がいる。

 さて、今回の音楽ネタはaiko。学生時代に馴染んだ音楽を聴き続けている私は、めったに現在のミュージシャンへ手を伸ばさない。が、そうした状況を打ち破った一人が彼女だった。関西人持ち前の陽気さを前面に出しつつ、別れた彼をくちゅくちゅと想い続けるあかんたれ部分を表現してみせたり、私の心にぴったりくる歌詞が多い。男性から見て友達でいるのが心地いいタイプだろうが、意外と乙女チックなのでは。ウエットな作品は、歌詞だけみるとしつこい!重い!と言えなくもない世界。それが綺麗なメロディーへ乗せると、あら不思議。浄化されてしまうのだ。その辺のさじ加減も上手い。こうしたテクニック、私の恋バナにも使えるぞ。彼女には、たくさんの恋うたがあるけれど、ストレートにこうありたいと感じるのは『蝶々結び』。

 ”あなたの全てがこぼれ落ちても あたしが必ずすくい上げるさ
  変わらぬ哀しみ嘆く前に 忘れぬ喜びを今結ぼう"

 このゆるぎない安定感。完全に包み込む度量などなく、途中で傷つき、くしゃっと潰れてしまう私にとって、手に入れたいものなのだ。’あたしが必ず すくい上げるさ’ という歌詞が、頼もしくて好き。そうして、これからもやっぱり、どこか欠落した人に惹かれるんだろうな。作家の田辺聖子さん曰く、「男と女の仲は、人絹(じんけん)の紐みたいなものである」と。着物で、混じり物の糸(人造絹糸)の帯締めを締めると、キュッと結んだつもりが、すぐに緩みがでてくる。それと同じように、男女の仲というのは、しっかり結んだつもりでも、いつかそら解けするということらしい。蝶々結びじゃ、なおのこと解けるわなぁ~。

 aikoの歌には、うちの空耳少年も、とかくちゃちゃを入れる。例えば『えりあし』。切ないラブソングなのだが、歌いだしの”ぶったりしてー ごめんね 愛しくてしかたなかった~"という部分を聞いて「ぐったりしてー ごめんね・・・かと思ったよ。ハハ」なんて呑気に構えている。aikoが泣くぞ。さらに二人で、色んなパターンを考えてみた。 ’うっかりしてー ごめんね’「これいいと思わん?」「あはは。ホントだ・・・」「他にもありそうやな。」

 逢ったりしてー ごめんね(不倫の歌かよ!)
 まったりしてー ごめんね(こらサボるな!)

 みなさんも考えてみてください♪って、ここはタモリ倶楽部か!

 aiko『蝶々結び』『えりあし』

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恋うた -告白- | トップ | 星のかけらを探しに行こう »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「じんちゃんと付き合うには、相当なパワーがいり... (じんちゃん)
2012-02-28 03:08:12
「じんちゃんと付き合うには、相当なパワーがいりそうだね、本気でぶつかり合わなきゃ(笑)
中途半端なんて求めてないでしょ?遊びの恋はできないって言ってたもんね。
じんちゃんが松子さんやミチルの気持ちが分かるっていうのは、そーいうところなんじゃないかな?と感じました。
私はね、もうすこ~し穏やかな愛が好きかも。盲目的な恋にも憧れるけど、むいてないんだと思います。
ちょっと影のある人、寂しさを抱える人に惹かれるのはなんか分かります。
でも、私の場合は一緒に傷を舐めあうような関係になってしまうの。」 (BY すずちゃん)

「う~~ん 私はどうだろう。皆そんなに似たタイプではなかった気がする。
でも自分の惹かれるとこってあるから よ~~く思い返せば似てるのかしら~←どっちやねん!って怒らないで^^
aikoいいよねぇ♪私も’えりあし’が好き。『五年後あなたを見つけたら~』ってとことかね。」 (BY OK牧場ちゃん)

「作家の田辺聖子さん曰く・・・
’男と女の仲は、人絹 (じんけん) の紐みたいなものである’を読んで・・・。
はるかさん曰く・・・
とても強力なゴム製の紐(笑い番組とかで使うようなやつ~)を彼につけておいて、その片方を私が持つ。
素材がゴムなので・・・ある程度の距離までは自由に動けます。が、それ以上は動けない。
そしてですね~(ここからが大事^^)
もし彼の言動にあまりに腹が立って・・・
’もう彼なんかいらん!’とか’おしおきじゃ~’とか思った時はそのゴム紐を放す!
と・・・、ご想像リ・・・パチ~ンと彼はゴム紐にやられる訳です。けっこう痛いですよ~これは^^」 (BY はるかさん)

「そこの’おれ’ ドキッとしました。欠落とは何かが欠けていること?
おれは、欠けるほど突出したものがない。よって、じんちゃんの対象には入れてもらえないかも…」 (BY 徹さん)

「・・・なんか、私って本当の恋しないままにここまで来ちゃったのか?
(きかれても、わかんないか!?)」 (BY チヤさん)

「業だ。(笑 ’煩悩の船で業の海をゆく’ By 戸川純
べったりして、ごめんね~。(風呂入れ~。 二人の距離が微妙に遠い季節。」 (BY ずとさん)

「私は同じようなタイプの人を好きになったことってないなぁ。。。
むしろ違うから惹かれたり。。。って、そんな性格って浮気しそうだよね(^_^;)
aikoさんの曲いいよね 有名な曲しか知らないけど好きだよ」 (BY なおさん)

「私は・・・気付けば長男ばかり。長男であるがための魅力?それに弱いのかな。
ということは、主人(長男)と結婚した私は勝利者?!
本当に勝ったのか?う~っ!自問自答にハマッていく~(ToT)」 (BY みーちゃん)

「本来の理想象は’温厚で控えめ’な女性です…男より常に半歩下がるような。(^o^)
出会いを重ね愛するたびに、相手の女性は勝気で自己主張の激しい女ばかりでした。(・・?
理想とは愛した女性に変わります、出会って愛した女性が理想の女です。
我儘で子供染みた私を愛してくれる女性…それが理想の恋人です。(^_-)-☆」 (BY uzanさん)

「天狗も・・・・ 翳りのある女性につい惹かれてしまいます^^;
でも そんな女性って意外と強情で意地っ張りだったりするんですよね(苦笑)」 (BY 鞍馬さん)

「なるほど。勉強になるなぁ。(恋を語れない無粋な男)」 (BY あんちゃん)

「私ね・・・
愛する人には’ヤキモチをやかせない’のも愛情の一つだと思ってるんです。
だから私自身はもの凄く気を使います。彼にヤキモチをやかせない為に細心の注意を払います。
やましいとか、やましくないとか言う問題ではなく・・・
相手がヤキモチをやかなくて良いようにするのも思いやりかな?って思うの^^
でも、この問題は対立する意見の出る問題でもあって・・・
’やましくないからコソコソしない’と考える人もいるんですよね。その考え方も正しいんだけど・・・ね^^
でも、恋は正しいかどうかよりも、恋をしてる本人がどう感じるのかが問題だから。難しいよね^^」 (BY はるかさん)

最後のはるかさんのコメントから、少しツッコんだ恋愛談義に発展していくのでした。
女三人、よく語りました~。その中に、男性一人で飛び込んでくれたずとさん、なかなかのチャレンジャーでした。

「ちょっとしたヤキモチはスパイス代わりになるかもしれないが、限度がある。
要は、中心にいる人のサバキ方や度量で、流れが変わる。
作家の高樹のぶ子さんの’嫉妬における妄想を取り払ってあげられるのは、中心にいる人物だけ。
自分は正直だし間違っていないという考えは、自分を守っても、人を救う大きな力にはなり得ない。
救うことができるのが大人ってもんだ。’という言葉が胸にきた。」 (じんちゃん)

「人に優しく接するというのは大切なことだが、優しさと思わせぶりは違う。
思わせぶりは、いろんな人を傷つけるし、結果自分も傷つく行為。
誰にでもモテたいという、ちょっとした下心の上に成り立っているのが、思わせぶり。」 (はるかさん)

「基本、人は変わらない。そういう人を好きになった自分だからしょうがないとあきらめる。
そうして、我慢が限界まで来たら気持ちが冷める。
自分は、’やましくないからコソコソしない’と言ってしまうタイプ。
そういう態度が取れたのは、その時の彼に自分が思われているという傲慢さだった。」 (すずちゃん)

「思わせぶりか否か。自分の為に相手に見せる優しさと、相手を思って出てしまう優しさの違い.。」 (ずとさん)









返信する

コメントを投稿