ココロと機械

ココロの病を患う私の気ままなブログです

マンフロット スリングバッグ MB NX-S-IGY-2

2021-02-28 13:23:04 | ブログ

最近なぜか品薄のマンフロットのスリングバッグが入荷しました。

マンフロットのカメラバッグは特大、大、そしてこのスリングバッ
グと3つ持っていますが、スリングバッグが調子いいのでもう一つ
購入。

スリングバッグなので方掛けタイプです、この上になると両掛けの
リュックタイプになるので、ちょっと不便、方掛けタイプなら、く
るっと前に持ってくることが出来ます。

中にはインナーボックスが入っています。

レンズ2本と撮影の小間物を入れるのに丁度いいです(レンズ2本
も持っていくならこれにしませんが)ミラーレスならインナーボッ
クスに収納できるのですが・・・。

インナーは小さいノートパソコンとかタブレットも入ります。
チャック付きのポッケも2つ付いています。

片側の側面にはミニ三脚を背負う事ができます(持っていかないけ
れど)インナーボックスはデフォルトでは縦に入っているので、そ
のままなら中に仕舞うことも出来ますが。

ニコンDfとf2.8通しの大きめのズームレンズを入れてみたと
ころです、フードは写っていませんが、ひっくり返しておけば入り
ます、何ならもう1セット入りそうです。

インナーボックスはこのように底に入れたほうが使いやすいです。
縦のまま入れるとなるとこのサイズのカメラではインナーボックス
に入ら無いです、無理くり入れれば入らないことはないけれど、サ
ッと出して撮る体制に入るには面倒です。


昨今、車で行くなら別だけれど、公共交通機関などで移動するのに
カメラ提げていると変な顔して見られるので、現地まではこういう
小型のスリングバッグに放り込んでで行くのが吉です。


あんまりパンパンにレンズやら何やら詰め込むと、重くなってしま
うので、カメラ1台と交換レンズがよくて1本、あとは細物と雨具
とお財布ぐらいのものでしょう、色々持っていくなら、リュックの
ほうが楽です。

カメラ1台だけとか、小さいミラーレスとかなら、一人旅に出るの
にも十分な容量です。
一応カメラバッグだけれど、通勤通学にも便利な大きさ、で「いか
にもカメラバッグ」という形ではないので何にでも使えます。

ちなみなわたしは普段のカバンにドンケの黒いショルダーを使って
いますが、カメラバッグだと気づかれたことはないですね。
お財布とか細物とか、当然ちゃんとカメラも入ってるんですが(笑

欲を言えば、このインナーボックスの方式でなくて、自由に中身を
仕切れるようになっていると、さらに便利かなぁと言う所かな。

色はこのグレーと、紺色があります。
普段使いにもおすすめですが、何でこんなに最近急に売れてるのか
は分かりません。

@ 使い方で何とでもなります。


本日の種:リコーWG6


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病気 2

2021-02-27 05:24:02 | ブログ

本日も非常に機嫌が悪い。

暴れまわりたい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病気

2021-02-26 10:09:48 | ブログ

本日は非常に機嫌が悪い。

以上。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

X-E4 がやってきた

2021-02-25 12:26:18 | ブログ

ちゃんと発売日に届きました。

上から見ると同じ様な感じだけれど、E3にあった、スイッチ一つ
で「超バカチョンカメラ」になるAUTOのスイッチがなくなった
代わりにシャッターダイヤルにプログラムモードが追加された。

フジのカメラは絞りリングをAにするとシャッター優先、シャッタ
ーダイヤルをAにすると絞り優先、両方ともAにするとプログラム、
両方とも外すとマニュアルになると言う分かりやすいインターフェ
ースなのだけれど、シャッターダイヤルにわざわざPを付けたのは
絞りリングのないXCタイプレンズに対応するためか。

中身はX-Pro3とかX-T4と同じなのだけれどなんとなく廉
価版のX-Aシリーズに媚を売っているような気がする、ストラッ
プ金具を見ても。

裏側は更にボタンが減って宜しい。
今どきボタンがゴチャゴチャ並んだカメラと言うのも時代に即して
ないからな。

って言うか、撮影中そんなにボタンをプチプチ押すことはないので
一度設定を出してしまったらそんなに触る所はない。
なにか変えたければフジなら[Qボタン」、ニコンなら「info」
ボタンが有るのでそこから触るくらいで十分だ。

フジのカメラは同じ世代のカメラなら(X-AシリーズとGFXは別)
どれで撮っても同じ設定なら同じ絵なので用途に合わせて選べばいい。
ニコンの一眼レフのように、モデルごとにセンサーも違えば出る色も
違うと言う事もないから、これはレンズにも当てはまるけれど、フジ
のレンズはカラーバランスやコントラストがほぼ統一されているので、
レンズ交換したら今までいい感じだったのが急にコテコテカリカリに
なったりする事もない。

でもってAPS-Cのくせに35mmフルフォーマットのカメラにも
負けない絵を吐き出すから痛快で止められない。
同じAPS-C専業(K-1はどうかと)のペンタックスのダメさ加
減に比べたら、いくらミラーレスでバッテリー寿命が短くとも許せて
しまう。

これで普段持ち歩くカバンの中に放り込んでおくカメラも、他のフジ
機と同じ絵を出せるようになったから、難儀しなくて良くなった。
ただ、何の前触れもなしに出すのは止めてほしかったなあ、もう完全
に出ないと皆諦めていたからな。

さて問題はストラップだ。
純正はカバンカメラには長すぎて必要ないし、フジの純正ストラップ
ってすぐチリチリになるからな、ハンドストラップでいいんだけれど、
このストラップホールの形では限られてくるからなぁ、どうするか。

まあいいや、只今充電中だから、それが終わったら設定を出して(と
言っても他のX-プロセッサー4のカメラと同じだから見ながら写す
だけだけれど)ストラップ探索の旅にでも出るとしますかね。

@ この安さで出る絵は同じってのはタマラン


本日の種;リコーWG6
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士通と戦った晩

2021-02-24 06:22:56 | ブログ

居間に置いてあるのは富士通のエントリーモデルのノートパソコン。

一応ウインドウズ10だが石は2コア1.5GHz、メモリは4G
Bしか無いという、まあね、一応10ですよ位の物の更に中古だ。

そしてこれが、面倒くさいのでWi-Fiで繋がっているんだけれ
ど、一応11acまでは対応なんだけど、我慢できないくらい遅い。

例えば何かページを開こうとすると、5秒は楽に待たされる。
電源投入から立ち上がるまでタバコ一服出来るくらい遅い。
いくらエントリーモデルと言ってもこの遅さはない、おかしい。

そうそう使うものではないので(専ら女房のソリティアゲーム用)
いいっちゃいいんだけれど、それでもどうしても気に入らない訳で。

あまりにも遅いので色々見てみると、まず、ハードディスクが常に
何か動いている、これがまずおかしい。
まずはメモリを8GBx2の16GBに取り替えて(それでも速く
ならないのはHDDのせい)ハードディスクが動き続ける原因を探
る。

という事でまずはそこから虱潰しに当たって、元が家電量販店モデ
ルなので要らないソフトがゴッチャと入っているのでアンインスト
ールして、なぜかウインドウズアップデートが全然出来てなくて古
いままなのでアップデートするのだけれど、まだその時点ではハー
ドディスクは動きっぱなしのままなので、とにかく何するにも時間
がかかる。

で、ようやくアップデート出来たので、ハードディスクが動き続け
る原因を探る。

・・・のにも遅くて時間がかかるので一晩経ってしまった。
そして何とかハードディスクの動きをちゃんとなるようにして、メ
モリ診断も掛けて、ディスククリーンアップしてキャッシュも消し
て最後にデフラグ掛けたら、遅いには遅いけれど、まあこれで有線
ならそれなりに使えるんじゃない? ってとこまで来て、今くたば
っているところです。

いっそのこと有線にしてしまおうかと思ったけれど、殆ど使わない
のに10m1500円の怪しいカテ6ケーブルでさえ勿体ないよう
な気がするしな(中古で1万5千円のパソコンに既にメモリ代数千
円払ってるのに)

まあ、たまーにちょこっと調べ物するのにすぐそこに有るというだ
けだから、無線のままでいいや。
今使っている寝室に有るマジパソコンの方はカテ8ケーブルでガッ
チリ繋がってますがの。

まあ、まあこれで何とかなったので、これから寝ます。

@ 使えりゃいいやつだから


本日の種:リコーWG6
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明後日だ

2021-02-23 07:06:58 | ブログ

いよいよ25日発売だ。

本当に25日に届くのか?

過去の例だと届くはずだけれど。

だがしかし25日は女房のお休み。

またブツブツ言われるかな。

受け取って、開梱は翌日にするか。

何しろ女房の目が怖い。

買ったのがバレてしまったからな。

どうするか。

潔く行くか。

「またカメラ買ってー!」

という声がもう聞こえ始めている。


@ 用途が全部別だからいいの!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単三電池

2021-02-22 07:30:46 | ブログ

昨日からくたばっているのに、寝ては起こされ、寝ては起こされ。

起きるだけで30分ぐらいかかるのに、もうだめだ。

誰か電池入れて下さい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDGs を知っていますか?

2021-02-21 10:15:20 | ブログ

SDGs 「エスディージーズ」と読みます。


持続可能な開発目標(SDGs)、通称「グローバル・ゴールズ」は、
貧困に終止符を打ち、地球を保護し、すべての人が平和と豊かさを
享受できるようにすることを目指す普遍的な行動を呼びかけていま
す。

これら17の目標は、ミレニアム開発目標(MDGs)の成功を土台と
しつつ、気候変動や経済的不平等、イノベーション、持続可能な消
費、平和と正義などの新たな分野を優先課題として盛り込んでいま
す。ある目標を達成するためには、むしろ別の目標と広く関連づけ
られる問題にも取り組まねばならないことが多いという点で、目標
はすべて相互接続的といえます。

SDGsはパートナーシップと実用主義の精神に基づき、いま正しい
選択をすることで、将来の世代の暮らしを持続可能な形で改善する
ことを目指します。すべての国がそれぞれの優先課題や、全世界的
な環境課題に応じて採用できる明確なガイドラインやターゲットも
設けられています。SDGsは包摂的なアジェンダとして、貧困の根
本的な原因に取り組むとともに、人間と地球の両方にとってプラス
となる変化の実現に向け、私たちを団結させるものとなっています。
アヒム・シュタイナーUNDP総裁は「2030アジェンダの支援は、U
NDPにとって最優先課題のひとつです。SDGsは貧困、気候変動、
紛争など、私たちの世界が抱える喫緊の課題のいくつかに取り組む
ための共通の計画とアジェンダを私たちに提供しています。UNDP
には、前進の原動力として、各国が持続可能な開発に向けた道を歩
むための支援ができる経験とノウハウがあります」と呼びかけます。
(UNDP HPより)

簡単に言えばこういう事。


1 貧困をなくそう
2 飢餓をゼロに
3 すべての人に健康と福祉を
4 質の高い教育をみんなに
5 ジェンダー平等を実現しよう
6 安全な水とトイレを世界中に
7 エネルギーをみんなに。そしてクリーンに
8 働きがいも経済成長も
9 産業と技術革新の基盤を作ろう
10 人や国の不平等をなくそう
11 住み続けられるまちづくりを
12 つくる責任、つかう責任
13 気候変動に具体的な対策を
14 海の豊かさを守ろう
15 陸の豊かさも守ろう
16 平和と公正をすべての人に
17 パートナーシップで目標を達成しよう


更にこの一つ一つは細分化され169のターゲット(目標)に分か
れています。

難しいことなんて、一つもないと思います、ひとりひとりの心がけ
があれば。
2030年までに、目標達成できるよう、あなたも考えてみません
か?

@ 人に優しく、地球に優しく、あたり前のことだけです。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25年じゃねぇよ

2021-02-20 07:41:58 | ブログ

携帯電話の請求書が来たので見ていたらこんな事が。

au携帯電話と契約して今年の2月で25年とある、1996年か。

当時はauなんて会社はなく日本移動通信(IDO)が関東甲信中
部エリアでそれ以外はセルラーだったからな、ちなみにセルラーは
IDOと同じDDI(第二電電)が元だから、言えば同じ会社だ、
何でか知らないけれど営業地域分けしていただけ。
あと携帯電話会社と言えばはNTT(日本電信電話)しかなかった。

当時はまだ当然アナログだったし、持っていたのはこれだから、1
996年に契約したというのはちょっと違うような気がする。

この機種「ハンディフォン ミニモ / 松下」は1990年9月
発売で、最新機種ということで、その頃トヨタの車に乗っていたの
で、愛知トヨタで契約したはずだから(当時は「売り切り制」では
なく契約制だった、要は黒電話と同じく、電話権を買って電話機を
買う)そこで5年ほどのギャップが有るのだ。

その後、売り切り制になりデジタルになったり、キャリアメールが
使えるようになったり、フルカラー液晶(当然最初はスティック型
:驚愕した)になったり、ケータイ0円とかの時代があったけれど、
わたしはいつも一番高い料金プランにしていました、なぜなら高い
プランになればなるほど無料通話の時間が長くなるし、1分あたり
の通話料も安くなるのと、仕事でもバリバリ使っていたし、当時は
長く使えば使うほど基本料金が安くなる(最大半額)ってのがあっ
たから。(とっくに半額だったけど)

もとに戻ってまた何だが当初携帯電話の電話番号は「030」から
始まる10桁(後に拡充)で「070」はPHSの割当だった。
11桁になったのは番号が足りなくなったからで、090、080、
PHSで使われていた070を頭につけることになったが(080
0はフリーダイヤル)もうじき060も出るみたいだけれど、もう
てる?

ちなみに11桁090や080なんかの次の番号例えば「090-
3***ー****」だと元々030だった番号だ。
ただ、さらに番号増のために色々ゴチャゴチャになったから、今で
は完全合致しないけれど。

当時の携帯電話普及率と言うと計算が難しいが、ざっくりと87万
人程度だったから、今の時代一人1台としても、数からすると、相
当少なかった。(今は人口より電話機のほうが多いと思う)
だって、景気のいい時代だったから気にもしなかったけれど、ムチ
ャクチャ高い買い物だったからね。

メールなんておろか、電話しか出来ないまさに「移動式小型電話機」
だったが何も不自由はしなかった(ポッケには収まらなかったが)
ただ、わたしはIDOエリアの電話回線だったので、IDOエリア
から出るとセルラーの回線を使う「セルラーローミング」と言って
料金上乗せだった。

ちなみに通話料金はあまり詳しく覚えていないけれど確か1分40
円から50円ぐらいじゃなかっただろうか。
いや、もっと高かったかも知れなかったという思い出もある、30
秒だったかな。
今の感覚で言えば、とんでもないところへ国際電話をかけているよ
うな感じといえば分かりやすいかな?

いや、そんな昔ばなしはよしとして、1991年頃に携帯電話を契
約しているのは分かっているのに、25年というのはどうしても合
点がいかん。
まあねぇ、今は何年使おうが料金は変わらないし、機器も高いのに
基本料金も高いというおかしな時代になったけれど(最近出始めて
いる安いプランは制約ありで駄目)・・・じゃない、なんで25年
だという話だった。

昔の家計簿(最初の嫁さんが請求額を残していたのが見つかった)
見ても、1991年とかのがあるから、25年じゃないんだよなあ。
何を元に計算しているのか知らないけれど、と言うか、今や「何年
使ってます」なんてのは意味がないけれど、どうも気になると言う
か尻がモゾモゾするような感じで納得いかんのです。

関係ないならこんな事書かなくてもいいのに、なにか特典や優遇が
あるわけでもあるまいに。

今やケータイは愚かスマホすら誰でも持っている時代になったけれ
ど、いくら高機能になっても「電話回線を使う小型双方向少電力無
線装置」には変わりはない。
今の人は携帯電話が「無線機」だなんて思いもつかないだろうね。
電波利用料もちゃんと基本料金の中に組込まれているのに。

「電波が悪い」という言葉が定着しているけれど、本来それは「電
波の品質が悪い」という意味で、言うなら「電波が届かない」「ロ
ケーションが悪い」と言ってくれ、なんて。

なんだかんだ言ってももう30年近くも使ってるのね、それも同じ
電話番号で。
最近色々なところで、電子決済なんかではポイントで釣ろうとして
いるけれど、auでも使えばポイント貯まるけれど、そんなの要ら
ないから、昔みたいに長く使ったら何か優遇とかにしてくれるなら
いいけど、関係ないなら何年利用しました、なんて書かないで頂戴。
頭から煙が出て薄い髪の毛が余計薄くなるから。

ラジオに興味を持ってから45年ほど、無線を始めて38年、携帯
電話を持ってから30年、電波に取り憑かれるとこう(バカに)な
るんですな。

携帯電話が出来てから面倒くさい世の中になったと思うのはわたし
だけ? わたしはもう鳴っても緊急とかあらかじめ分かっていなけ
りゃ出ないけどね、緊急ならしつこく掛かってくるし。
携帯電話に電話して、出なけりゃ怒られるとか、変な世の中だ、出
ようが出まいがこっちの勝手だ、だから出ない、ほぼ持ってるだけ。
携帯電話がない時代にはそれで十分楽に世界は回っていたんだから。

それにしても数字がおかしい、まあ、いいか、気にしないどこ。
行ったり来たりで読みにくくてすみません。

@ 通話と電話帳しか無い折り畳みでない携帯電話を作ってくれ。


本日の種:リコーWG6/auケータイ図鑑


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お医者の日

2021-02-19 11:38:33 | ブログ

今日はお医者で、腰が痛いのを我慢しながら運転して行ってきた。

とても行ける精神状態ではないし腰も崩壊しているので、女房に薬
貰ってきてもらいたかったけれど、あいにく女房はお仕事に出かけ
ているので仕方がない。

で、前回と同じく話をして、春は特に駄目ですという話もして、薬
もらって帰ってきたら、荷物が届いていたので、今度は無くさない
ように慎重に作業して完了。

さて、腰も痛いしこの時期から精神病もどんどん調子悪いので、静
かに横になっていよう。

これで眠れればいいのだけれど、ここのところまた不眠になってき
たので、眠れないからきついけれど、起きて何かするよりは楽なの
で静かにしていよう。

@ くたびれた


本日の種:ニコンDf
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失せ物

2021-02-18 09:41:42 | ブログ

昨夜は眠れなかったので、コソコソ作業していたら、部品がピーン
と飛んだ。

アッ! と思ったが時既に遅し、右方向に飛んだような気はしたが
分からない。

無いと困る部品なので、女房が横で寝ているので懐中電灯で探すも
分からない、当たり前だ。

それから朝までずーっとゴソゴソ探し回ったけれど、当然ながら見
つからず。

どうするかなぁ、朝になってから何か代用出来るものはないかと探
し回って、何とか取りあえず使えるものがあったので、それで処置。

とは言え不安は残るので部品を注文しておいたけれど、深夜の出来
事だったので、発注しても明日の午前中しか届かない。

まあ、だましだまし注意して凌ぐしか無い、で、買うととんでもな
い所から出てきたりするとかよくあることだが分からない、なにせ
細かい部品だから。

明日の午前中には部品は届くので、それまで注意しなければならな
いな。

@ 布団の上で作業するものではない


本日の種:リコーWG6
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GMW-B5000 CASIO G-SHOCK

2021-02-17 11:29:17 | ブログ

2万3千円のG-SHOCKが金物になっただけで6万6千円もするのか
それもチタンで無しにステンレス・・・




GMW-B5000 Promotion Movie:CASIO G-SHOCK
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうなっている

2021-02-16 06:25:31 | ブログ

今さっき起きた、と言うか女房に叩き起こされた。

今何時? 朝6時半か。

女房が言うには死んだのかと思った、と。

いや生きてるけれど状況が分からない。

ちょっと待て落ち着け俺様。

自分のブログを見に行ったら、昨日の昼前に起きたらしい。

で、また寝たらしい。

昨日の昼からまた寝たんだろ?

で、今叩き起こされたんだろ?

ずっと寝てたってことか?

それも一昨日から昨日の昼までもずっと寝てたんだろ。

ご飯は? 食べてないのか? そうだろうな。

トイレに起きた記憶はないでもない。

起きたついでに少しパソコン見たような気もする。

で、今もまだ眠いしこうやってパソコンに向かうのも辛い。

ずっと夢を見ていたことだけは覚えている、酷い夢だった。

ハナ様はずっと俺の傍らで起きるのを待って居たという。

父ちゃん何かおかしいというのが解るのだろうか。

あかん、もう分からん。

今もこれ書いてるけれど、起き上がれない。

女房がなにか言っているけれど、理解すら出来ん。

まあ、生きてるのは分かったようだから、また寝る。

このまま死ぬのかな、俺。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は雨

2021-02-15 11:36:50 | ブログ

今起きた。

そしてまた寝る。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタ スタウト2000

2021-02-14 07:18:55 | ブログ

懐かしい車がトミーテックから発売されました。

実はわたし、これ乗ってました。
青ではなく、モスグリーンと言うか、抹茶色の方でしたが。

1.75t積み、エンジンはこの頃の実用エンジンの銘機5R型、
直列4気筒OHC2000cc、ミッションは直結4速コラムシフ
トで3人乗りでした。

5R型エンジンはこの頃のトラックや乗用車の一部でとてもよく使
われていたエンジンです。
当然キャブレターでポイント点火でしたよ、丈夫なエンジンです。

足回りは前後リーフリジット、パワステなんか当然なしです。
室内は意外と広く、シートはフロアの箱の上に乗っていましたから
リクライニングもスライドもしません、シート座面を外すと(乗っ
かっているだけ)箱になっていて、物入れになっていました。
シートベルトは一応ありましたが腰だけの2点式でした。
特徴的な、と言うかこの車のフロントウインドウは当然合わせガラ
スなんかでなくってただの強化ガラスです。

クーラーもパワーウインドウも当然なし、唯一付いていたのはAM
ラジオくらいのものでしたが、夏はうちわを持って乗り込めばそれ
ほど苦にはならなかったです、なにせ風を取り込むベンチレーター
はちゃんと付いてましたし、三角窓(フロントガラスが横まで回り
込んだデザインなので「四角窓」でしたが)もあるので走り出せば
苦にならなかったです、ヒーターはちゃんと付いてました。

直結4速なので、最高速度は頑張っても120km/hも出なかっ
たけれど十分でした。

わたしが高校生くらいまではよく電電公社や電力会社、植木屋さん
や大工さん、地方では農家でもよく使われていました、ああ、あと
個人の自動車工場でレッカー車によく使われていましたね。

わたしの乗っていたのは農家で大事にされてきた車で、フルオリジ
ナルを保っていました、こういう車は変に改造されてしまうことが
多いのですが部品の欠損(エンブレムバッチとか)も無く良好な状
態でしたよ、オリジナルのセンターだけのホイールキャップも。

この車の最大の魅力はこのデザインで、アメ車のようなフロントガ
ラスのデザインと、ヘッドライトの上に、と言うかボンネットの両
端にあるウインカーランプが特徴です。

ドラマ「北の国から」で純(吉岡秀隆)のお父さんゴローさん(田
中邦衛)が乗っていましたね、白でしたが。
その後スポンサーが日産に変わって、やはり同時代に活躍した同じ
ような半トラ「ニッサンジュニア」に変わってしまいましたが、ニ
ッサンジュニアもスタウト同様もうここ何十年と見かけることはな
くなりましたね。

ちなみに田中邦衛さんはお隣岐阜県の土岐市のご出身です。
それはさておき、トヨタスタウトはハイラックスのお兄さんという
か、もう一つ上の車として活躍しました。
で、この型でこの独特なスタイルは終了し、次期型ではハイラック
スにフロントオーバフェンダーを付けて、荷台はハイラックスより
一回り大きいという中途半端なデザインになってしまいました(シ
ャシーはそのままなので一回り小さいハイラックスのキャビンと大
きいボデーを積むとそうなってしまうのです)

そうそう、スタウトにもダブルキャブ6人乗りがありましたが、確
かスタウトのダブルキャブは後ろ側のドアは左しか開かない3ドア
だったと記憶しています。

わたしの乗っていた車はマフラーのタイコが腐って穴が空いていた
ので愛知トヨタへダメ元で聞きに行ったら、テールパイプこそもう
無いもののタイコとフロントパイプは「最後の一個ありました!」
と言って出てきました(日本中探したようです)

ボデーなんかの大物部品は勿論、ウインカーレンズとかももう出て
こないけれど、エンジンミッション部品はまだまだ出そうです。
もう一度乗りたい車だけれど、さすがにもうまともに残っている個
体は無いんじゃないかなと思います。

重たい車だったけれどいい車でした。
最近トヨタがハイラックスの4WDをまた売り出しましたが、デカ
すぎです。さらにダブルキャブしか無いってのは残念です。
半トラ(ピックアップトラック)って、結構使い勝手が良くて何台
か乗りましたが、最近はもう各社から姿を消してしまったので残念
です。

@ よく「これなんて言う車?」って聞かれました(笑


本日の種:ニコンD3400


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする