ファッション的伝統のすすめ ジェイスタイル工房 ブログ

日本の美意識、江戸伝承 手仕事クラフト 仕覆・創作仕覆 古袱紗 組紐 創作組紐  茶の袋物 染め花 花かんざし

【第41回・道明組紐教室作品展】~道明展~

2014年05月31日 | 作る:組紐
【第41回・道明組紐教室作品展】~道明展~

2014年の道明展に行ってきた。
とにかく圧巻。
凄い組みの紐が、何気なく展示されている。
(566玉って・・・何菱)
本科だけでも凄いことなのに、ほとんどオリジナルだ。

いつか組める様になるだろうか、などと思いながら・・・

今回の講義の一環として、〔職人の実演〕
唐組は2年目位で習うのだが、これが難しい。
綾を覚えることと手加減と・・・
その唐組と鎌倉組の実演でした。

今回から会場内、撮影禁止です。

無性に唐組を組んでみたくなった。
配色が決まらず、挫折した口です

【伊達衿】~試作~

2014年05月11日 | 着る:きもの/着物きてみたら・・・
【伊達衿】~試作~

お茶のお稽古の中で、
最近「伊達衿」の使用率が増えている。
ということは・・・人気なのだ。

重ね着のなごりで、着物の格が上がるアイテムと聞いた。
振袖や訪問着ではよく目にするが、茶席などには最適だ。

探したら、市販の物と手縫いの物と2点出てきた。
もちろん試作は、手縫いの方。

【眼鏡ホルダー】~組紐のグラスホルダー~

2014年05月06日 | 作る:組紐
【眼鏡ホルダー】~組紐のグラスホルダー

前回の試作から、2本
組紐のグラスホルダー完成です。
〔 ビーズの様なモザイク風 〕
 
__________________________
黒っぽいストラップ状の紐は、
母の日に間に合う様に、「杖の紐」を試作。

依頼主の杖の金具部分を確認したところ、
杖から平紐が固定され、その先に丸金具が付いる仕様。
現在は、丸金具の先にドット釦付の合皮ストラップが付いている。
試作より太めに修正をして、仕上げることにした。

*絹素材なら、柔らかく手に馴染みますので、最適です。