Club jannmu

future meet past 
I recommend that you read back

‘Samantha Power scared of RT because it gets truth across’

2016-09-29 15:00:00 | 翻訳記事 Translation
‘真実を広く報道するRTを恐れるサマンサ・パワー’ ヒラリーの健康状態はどうなのだろうか。候補者選びの重要な要素であるが、その後の報道がない。そして彼女が仮に当選した直後に倒れて副大統領が大統領に昇格すると、彼女のTPPをしない公約やその他、有権者にとり有益とされるような政策公約は全て反故にされることになる。なにせ言動が2転3転したヒラリーが選ぶスタッフ布陣なのだ。ヒラリーの選考に漏れスタッフに . . . 本文を読む

民進党・野田佳彦幹事長がTPPに「反対」表明も、「お前がいうか!?」の声

2016-09-29 11:00:00 | tweet
【3】臨時国会、衆院本会議で代表質問始まる~民進党・野田佳彦幹事長がTPPに「反対」表明も、「お前がいうか!?」の声  一昨日の9月26日に召集された臨時国会では昨日、衆議院本会議で代表質問が行われ、本格的な論戦が始まりました。昨日は民進党の野田佳彦幹事長が質問に立ち、政府が今国会での承認案成立を目指すTPPについて、「守るものを守り切れていない」と批判。米大統領選でクリントン氏、トランプ氏の両 . . . 本文を読む

2010年6月政権の本質   政権交代の偉業破壊

2016-09-29 10:00:00 | tweet
見えないところでごちゃごちゃあるにせよ、都知事選で鳥越候補が負けたのは民進党が擁立で我を張ったからではないのか。そうであれば共闘ではまず選挙協力ありき、候補は市民主体で決める(新党も視野)というのが良いんじゃないの? それから共闘を言うならば、孫崎のオッサンと植草君と天木のオッサンそれから古賀君ほか(順不同、オッサンは敬称のつもり)は一堂に会してガッチリしなくては駄目なんでは?もしやソコにごち . . . 本文を読む

Who owned public land?   国内で人の往来を阻害するものとTPP ISD条項

2016-09-29 09:00:00 | 憲法のこと
「日本という国の地主」 TPPのISD条項により大手企業の所有地、国有地(国立公園や広大な国有林、山、川、ナントカ湾)、県有地、市有地、町有地、村有地、上下水道、道路、線路、学校の土地は、すべて顔の見えない外国人投資家の所有になる。 日本だけではなく、参加国すべてに言えることだ。 仮に、私有地に無断で入ると射殺される国の法律が、当該投資家の希望によりISD条項により私的機関の私的判断で適用さ . . . 本文を読む

Trumbo and the history of the Hollywood blacklist

2016-09-28 15:00:00 | 翻訳記事 Translation
『トランボ ハリウッドに最も嫌われた男』と、ハリウッド・ブラック・リストの歴史 Trumbo and the history of the Hollywood blacklist By Fred Mazelis 30 November 2015 Directed by Jay Roach; written by John McNamara, based on the book by Br . . . 本文を読む

築地移転推進派への補償

2016-09-28 11:00:00 | tweet
  敗戦と、その後の恒久平和と復興のモニュメント的な意味合いもあるのが築地だろう。現在の築地に問題が無いわけではない。けれど”より良くしてゆく”ことが大切だ。モニュメントは安心安全を心にそこに働く人々だって構わないはず。安全安心の究極は平和とか非核だから、それも築地で宣言してしまうともっと良い。 都議会は豊洲汚染とオリンピック汚職の問題。 国はTPPだの憲法改悪だのと嘘つき政治ばかりだが、市民 . . . 本文を読む

(月)がDEEP DARK BLACK

2016-09-28 10:00:00 | tweet
少し書き足してみる。 臨時国会でのアベの所信演説中の暴挙は、つまり議長がアホだということだが、そもそも両院議長選出のされ方が、三権分立を妨げているとは考えられないだろうか。 こういうのって議員は無反応なんだが。 安保関連法案の強行採決は、日本が「法治国家」「「民主主義国家」が問われる問題  安保法案に衆院で再議決可能となる「60日ルール」が適用できるのは来月14日以降。だが、参院自民幹 . . . 本文を読む

少子化問題を簡単に解決する方法

2016-09-28 09:00:00 | tweet
一言 「産めよ増やせよ富国強兵」である。 世界の人口は増え続けているが、この国は特異体質のようだ。 そこでカンフル剤として憲法を曲げて戦争を起こしてしまう。 国土一面焼け野原となる。 その陰で極一部のものが支配し誘導する(現在と変わらない)。 鶏舎のブロイラーが一生に産む卵の数はどれくらいだろうか。 ブロイラーが生む卵は人に食われる為。 それを人間に適用してしまおうということだ。 食われはしな . . . 本文を読む

He Who Hesitates Is Lost And Russia Hesitated

2016-09-27 15:00:00 | 翻訳記事 Translation
ためらうものは負けるというが、ロシアはためらった "Life that do not need a loan" ローンというと聞こえがいいが単なる借金だ。借金など無いに越したことはない。欲しいものをすぐに手に入れる為の借金は、金銭感覚を麻痺させる。 ローンと保険は実は一対を成している。 公的な保健や年金といった社会福祉をどういった方法で保障するのかは別途考えなければならないだろう。 私的 . . . 本文を読む

国家戦略特区というのは、実質TPP

2016-09-27 14:00:00 | 翻訳記事 Translation
結局は文字離れ。 TVばかり見ているから、文字を読むことが苦痛になってしまう。 ひとつでいいから記事を読んでみるといい。TVなどでは全く言われないことが書いていある。 それにしても情報既得権の中にいる人々や芸能人はアホなんだと思う。本当のことをいま言わなければ、永遠に言えないまま終わる。 アベ自公の独裁が完成するとどうなるか。今度は情報界隈の粛清とか経費削減とかになる。極端に言えば、犬HKだ . . . 本文を読む

異常な長雨と異常な湿度

2016-09-27 12:00:00 | tweet
ずっと90%台の湿度で部屋にカビが生えて困っている 横浜の高台から東京方面を深夜に見ると、不自然な霧のかかりかたをしていた とても異常な光景だ 「地下ピットのたまり水は地下水である」と専門家会議平田座長、地下水管理の必要性を強調「地震で液状化して地下水が吹き出してくるのを塞ぐ必要がある」――豊洲市場地下ピット内の現場視察と会見 2016.9.24 http://iwj.co.jp/wj/o . . . 本文を読む

日本国と米合衆国との間の相互協力及び安全保障条約に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定の実施に伴う刑事特別法

2016-09-27 10:00:00 | 憲法のこと
【高江発】沖縄2紙も入らない米軍ヘリパッド工事現場の大規模伐採  13日、陸自ヘリが重機を搬入するまでは作業小屋があるくらいで、ヤンバルの森は手つかずのままだった。わずか11日で、この様変わりだ。 http://tanakaryusaku.jp/2016/09/00014499 靖国神社に行くと、ナントカ連隊とかの札が掛けられている樹が沢山植えられている。 あれは植樹されたものだけれど、 . . . 本文を読む

裁判長が勝手な判断

2016-09-27 09:00:00 | 憲法のこと
沖縄からの通信(9月21日) M・S 判決について、ある方から質問をいただきました。どうも、分かりにくいようです。何が問題なのかといえば、これまでのコメントが前提を欠いた説明になってしまったからだと思います。 今回、国が提訴した「不作為の違法確認訴訟」というのは、大まかに言えば、国が「是正の指示」を出し、県がその「是正の指示」に対して取り消し訴訟をしなければならないのに、取り消し訴訟を提起しなか . . . 本文を読む

Trump candidacy was playing cards for losing to Hillary

2016-09-24 15:00:00 | 憲法のこと
Trump is discarded piece Order to win the Hillary アメリカ大統領選はどうなる メディアが報じない真実・朝鮮政策にもふれて - 講師:菅谷洋司さん http://iwj.co.jp/wj/open/archives/333104 証拠づける英語の記事が多く紹介されているので、是非英語圏の人々に見てほしいと思う。 Discussion in . . . 本文を読む

TPP参加国を震撼させている大ニュース!「TPPの『ISD条項』は国家主権の侵害につながる」

2016-09-24 12:00:00 | tweet
 TPP協定とは、日本や米国、オーストラリアやニュージーランドなど12カ国内で、多国籍企業や投資家が自由に利潤を追及できるよう、その国独自のルールや規制を取り払うものだ。 http://iwj.co.jp/wj/open/archives/293392動画あり TPPと情報保護法の関連性について 特定秘密保護法案:自身に刃が向けられていることに気づかない政治の貧困を嘆く https:// . . . 本文を読む