

クロスケと二人で広尾にある「IL BUTTERO」(イル・ブッテロ)でイタリアンのコース料理をいただいてきました。土曜日、しかもあの大雪の中。朝起きたときは、こんな日に予約を入れてしまったことを恨めしく思いましたが、まあ仕方がない。
東京メトロ日比谷線の広尾駅から徒歩2分のところにあるこのお店。表通りから少し外れたところにあり、意外とこじんまりとした店構え。「敷居が高かったらどうしよう」なんて心配は吹き飛びました。ウェイターさんたちはフレンドリーで、とても居心地のいいお店でしたよ。
写真に写っているのは前菜(海の幸の盛り合わせ)とデザート(パンナコッタ、ケーキ)。残念ながらメインの写真はないのです

感想はというと、どれもおいしかったのですが全体的に塩味の強いお料理でした。これはトスカーナ地方のお料理の特徴なのだそうですよ。私が一番気に入ったのは、うにとインゲンのクリームソースパスタ。生パスタで本当においしかった!ソースはクドイということはなく、あとを引きます。メインの鹿肉のローストもやわらかくて、癖もなくおいしくいただきましたよ。最後にデザートに出たケーキですが、マスカルポーネを使ったとても軽いケーキでした。が、さすがにあまりに満腹で最後の方は食べきれず、クロスケに食べられるのを指をくわえて見守るだけとなりました・・・。
なれますねー(笑) 最後の食べられるのを見ていた
ってトコロは、うちも同じではありますが・・
私もコースだといつもお腹がいっぱいになってしまってデザートが食べきれません・・・
雪は大丈夫でしたか??
記事でございますな。ウニか。ウニ。。。
いいですね☆
本当にいい店は店員さんの感じがフレンドリー
というか、緊張を強いないというか。
そんな気がしている今日この頃でございます☆
雰囲気の良いお店・サービス・お料理で満喫。
日常生活とはいえどもたまに必要なことですよね。
ケーキまでたどりつけなかったのはなんとも残念ですな。
別腹は作動しませんでしたか?(笑)
残り物には福がある、ですよ♪
うちの場合は、残り物が肉となる・・・ですが。
いただきたかったですね~
残念ながらクロスケのお腹の中です。
雪は大丈夫でしたよ。あちこちで滑ってましたけど。
とてもうれしかったです。実はこことは別に
もう一軒目星をつけていたお店があったんですが、
電話してみたらものすごく事務的な対応&
ツンケンした態度だったので、候補から除外と
なりました~
うちも滅多に夫婦で、しかもこういうお店でお食事
することはありませんよ。数年ぶりのことでした。
でも、上げ膳据え膳でゆっくりと寛いでいろんな
話ができたので、たまにはこういう時間のすごし方も
いいかなと思ってます。
別バラは・・・残念ながら、その日は不調だったようです。
なんか、そのパスタ食べたいっ!
HP早速確認しちゃった!
ランチが狙い目かな?
会社のおつかいで「広尾」ないかしら?
社長~~!おつかい行ってきまっす!
・・・みたいな。
私も機会があれば、今度はランチに行ってみたいな
と思ってるよ。お店の中に石釜があったのを見て、
ピザを食べてみたいな~、って