グレートノーザン鉄道

アメリカのグレートノーザン鉄道の実物(歴史、資料等)と鉄道模型(HO:レイアウト、車両)に関するプログです。

GNRHS 2020年カレンダー

2019年11月15日 | グレートノーザン歴史協会
 グレートノーザン歴史協会(GNRHS)では、毎年カレンダーを出しています。このカレンダーの写真が楽しみです。表紙(写真上)は、「橋の中の橋」といわれる複雑な構造のコロンビア河橋梁です。今年は、蒸機、電機、ディーゼルといった機関車が中心で、貴重な写真多数です。

 このカレンダーは、今年はGNRHS 会員以外の一般の方でも購入可能です。9ドルです(会員は1部は無料、それ以降は7ドル)。
https://www.gnrhs.org/store/product-info-mbr.php?pid635.html

橋の中の橋
https://blog.goo.ne.jp/jackojichan/e/78d2454894f86c16ce597a262b9704cb

 なお、今年の写真は以下の通りです。
Jan- Engine 241 an "American Standard" built in 1870 for StP&P. Photo was probably taken in the 1920s.
Feb - Engine 849, class C-1 eight wheel switcher.
Mar- Spokane Falls & Northern engine 3, a 2-6-0. Photo taken between 1889 and 1907.
Apr- 4-6-0 engine 965 with a passenger train.
May- 4-6-2 engine 1371 with a passenger train.
Jun- 2-6-2 engine 1524 at King Street Station in Seattle.
Jul- 2-8-2 engine 3359 at Delta WA in 1926 after conversion from a 2-6-6-2 mallet.
Aug- 2-10-2 engine 2106.
Sep- Simple articulated R-1 2-8-8-2 engine 2035 at Hillyard WA in 1948 or '49.
Oct- 4-8-4 engine 2550 bringing eastward Fast Mail into St. Paul Union Depot.
Nov- Z-1 electric engines 5000A and 5000B at Skykomish WA.
Dec- Three unit set of FT diesels at Hillyard, all numbered 302.
Jan '21- Caboose X100, built 1966.
Cover- Columbia River bridge near Rock Island WA.


↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 鉄道ブログ 海外鉄道へ
にほんブログ村  

(ちょっと脱線) 秩父鉄道 パレオエキスプレス

2019年11月08日 | ちょっと脱線
 11月3日、高校時代の仲間と一緒に秩父鉄道のC58の撮影に行ってきました。池袋から西武のレッドアローで1時間半ほどで秩父に到着しました。秩父鉄道の御花畑駅で足袋×たびきっぷを買って出発です。まずは、白久駅で降りて、パレオエキスプレスを待ち構えて撮影しました。そこから、三峰口駅まで歩いて行って、転車台上のC58を撮ります。三峰口から普通列車で先行して、浦山口駅で下車し、小高い丘にある鎮守様の前から、鉄橋を通過するパレオエキスプレスを撮りました。その後、普通列車でパレオエキスプレスを追いかけ、秩父で抜いて、寄居駅からパレオエキスプレスに乗車して、熊谷駅まで蒸機列車を楽しみました。
 久しぶりに蒸機の匂いや音を堪能しました。歳をとって、山登りはちょっときついですが、楽しい鉄ちゃん旅でした。

転車台です。


↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
にほんブログ村 鉄道ブログ 海外鉄道へ
にほんブログ村