お元気ですか?kikiの日記

以前のブログをやめ改めて立ち上げたブログです
今日も楽しい日でありますように

面会

2022-07-28 17:05:07 | 日記
ショートスティで入所している義母に、同じフロアの方々と食べて頂くためにおまんじゅうを持って2時からの面会に行ってきました。

受付で諸々の質問に記入していると、ケアマネさんが義母の介護認定の見直しをしたと説明に来られました。

要介護1から4になりました。
自分の足て歩く距離も短くなったと。
施設での過ごし方について説明されました。

月に一度面会するのですが、行くのは私だけみたいです。
義妹は義母が施設に入所してから、お姉さんの許可を取らないといけないですか?って言ってたけど、行くことはないのでしょう。
長いこと見ていないと義母。

今日も すまんね。あんたも忙しいのに来てくれてありがとうね。

同じ言葉を繰り返し言ってくれました。

家の事を全部あんたたちに任せて、私は楽をさせてもらってごめんね。
その繰り返しです。

大正12年生まれの99歳の義母。
認知もゆっくり進んでいるようです。

それと反対に実家の父親は94歳,
母亡き後も一人で頑張っています。
免許の更新が来年。
返納するとなれば生活に不便を生じて来ます。
タクシーか予約して巡回
のマイクロバスに乗るしかありません。

お金を出したくないのでなんのかんのと言いながらも更新するのではと思います。

昨夜今度の日曜日に行われる町内一斉の草刈りの放送があったかと電話をしました。

なかなか電話をくれないので下の家に教えてもらうようにお願いしています。

先日の朝予定通り日曜日にあると電話をもらいました。
毎年7月末の日曜日と決まってはいても連絡がないと気になります。

父は放送を聞き逃していたようで、昨夜の電話で放送があったと言いました。

7時半から11時までの草刈りは疲れます。
汗びっしょりになって帰る主人。

先日の連休は夫婦で草刈りに精を出しました。

帰るときに お父さん、〇〇さん(主人)に感謝せんといけんね。
お父さんは私に離婚して帰ってこの家を継げと言うけど、私が例え離婚して帰っても草刈りにはでんよ!
その時はどうする?

そう言うと、そりゃあお金を出して誰かに出てもらうようにする と言いました。

主人に対して感謝の言葉は一切ありませんでした。

悲しいですよね😭
こちらが一生懸命やっても当たり前程度にしか思っていないのです。

その理由は母が亡くなって地域の方々に長女である私たち夫婦がこの家を継ぎますと、地域の人たちに頭を下げたので父は主人に全てを託すつもりになったのです。

ところが62歳で突然長男が亡くなり、嫁である義姉が難病で後を追うように亡くなりました。
残された義母も次男である主人に頼ります。

三男は養子だし仕方のないことです。

私の実家は田んぼは大型農業をされる人に預けているけど、主人の実家は草が生えるのを嫌う義母が米を作るようにと言います。
もともと義兄が生きている頃から主人が手伝っているので全く苦ではありません。
それに全て機械があります。

こういった流れが父には許せないのでしょう。
昨夜も離婚して帰ってこい!と言いました。

その言葉を口にされる度に私の心は辛くなります。

お父さん、普通なら親は子どもの幸せを思うけど離婚して帰って家を継げ!って言うのは世界中何処を探してもお父さんくらいのものよ。
本当に私に離婚して帰って欲しいん?
 
そう言った私です。
答えはもちろん 離婚して帰ってこの家を継いでくれ! でした。

涙がでますよね。実の父親にこんなに言われるのって。

フォローしているブログの方で教育者であったお父さんの事を書かれているのを読むたびに、大事に育てられたんだなあと羨ましくてなりません。

他にも娘さん二人は遠方にお住まいだけど一緒に旅行に行かれたり、誕生日にはプレゼントを送られたり、我が家とはかけ離れています。

父は家が大事。
家を守らなければ、その思いが異常なほど強い人です。

寝ていても名義を誰にするか、そればかり考えているので寝ることができないと。

穏やかな義母の顔をみていると正反対の父はこの先も自分のことしか考えられない人生を歩むのだろうとつくづく思いました。

来月からコロナの感染がひどくなっているので当分面会は禁止だそうです。
帰り際、職員さんと私を見送ってくれました。



また来るね!と手を握るとなかなか手を離してくれません。

お盆には僅かの時間だけでも連れて帰りたかったのに叶いませんでした。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必死になっています

2022-07-27 22:52:26 | 日記
こんばんは😋
今日は2時過ぎから大雨になりました。
雲行きが怪しくなったので洗濯物を早目に取り込んで正解でした。
二階の窓を閉めに行っている間に、リビングの床が雨で濡れてしまい、急いで雑巾で拭きました。

雷⚡もすごかったです。

止んだかと思って和室の障子を開けるとまた☔

小1時間でバケツをひっくり返すほどの☔でした。



昨日長いこと気になっていた配線をやっと直してもらいました。
我が家はテレビ📺が入らない山の中なので、ケーブルを引いています。
その配線がいつから外れたのかダラッーとなっていました。

先週機械の点検に来られた時に配線をお願いしたところやっと昨日きれいになりました。



裏ならともかく道路から見ると変です。





下屋根からの蓋も半分空いていたのできれいに止めて下さいました。



あっと言う間に終了!
見栄えもこれで良くなりました😋

今の時代アンテナを上げている家は珍しいです。
この家に越して来たときNHKと民放が2つだけしか映らなかったので、ケーブルが来るのをまだかまだかと心待ちしていました。

今はどの地域もケーブルになっていますね。
実家も町役場の補助が出るそうですが一人暮らしの父には今のままで十分だそうです。


ハズキルーペを買ってからというもの、図書館に頻繁に通っています。
こんなに読めるとは自分でもただただ驚いています。

昔は本が好きでよく読んでいましたが、目が見えなくなってからは仕事で子どもたちに絵本を読むくらいでした。

子どもたちに読み聞かせをするときは自分でも声を変えたり工夫しています。

読み終えると臨時の先生から拍手👏が来ます。
おじょうずって
月に一度ボランティアで来てくださる方よりも上手に読んでいると自分では思っています。

ご近所さんが週に一度小学校にボランティアで読み聞かせに行かれているそうですが、低学年どころか6年生まで聞いてもらうそうです。

低学年ならまだしも高学年までは本を選ぶのに大変だと思います。

図書館で探す時間もですが、読む練習時間もかなり必要になるので、それは私にはできないでしょう。

先日借りたのは
 

平岩弓枝さんの本は家にも数冊あるのでハズキルーペをかけて読めるのに借りました。
  
先程読み終えた所です。
結末をハラハラしながら読みました。
 
そして推理小説が好きなので今回も池井戸潤さんを借りました。 

池井戸潤さんは何冊借りたか分かりません。       
 

西村京太郎さんも数冊読みましたが、推理小説は本当に好きです。

先日読んだ池井戸潤さんの本は寝るのも惜しんで布団の中で読みました。

ハズキルーペのお陰で昔のように読めることができてとても嬉しいです😋

明日からは民王を読みます。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配症

2022-07-25 17:52:53 | 日記
昨日主人の実家で夫婦して草刈りをしました。
土曜日もしたので今日はバテ気味です。
でも朝のクロール教室と1時からのパソコン💻教室は行って来ました。

ブログのコメントにも書いたのですが、2日間で体重が減りました。
普段が43.5キロ、それが今朝は42.1キロになっていました。
胃もムカムカして食欲が落ちたのも原因です。
増えると痩せなきゃ!と思うけど何もしていないのに減るのは怖くなります。

父が以前、体重計に乗るのが怖いと言った事がありました。
母が亡くなって食事面でキチンと摂取できなかったのでしょうね。

年齢的な事もあるけど何もせずに体重減少は病気?と先入観を抱いてしまう私です。

今朝のプール教室で後ろの方が、あなたは人がされないことをして楽しんでおられるね って言われました。
退職してALFEEのライブにあちこち行った事を話した事があります。

私ばかり楽しんでいたから今回バチが当たりました。

そう言った私です。

教室が終わってジャグジーで30分ばかりお話させてもらいました。


先日主人が病院受診して骨髄穿刺をした話です。



今月の6日に市から届きました。
こんな文面見るのも初めてです。 かかりつけの開業医に電話をして指示を仰ぎ翌日食事抜きで受診した主人です。

院長先生もこんな用紙を見たことがないとビックリされたそうです。
その日血液検査をして結果を聞きに行き、また血液検査をしました。
そして市民病院に紹介状を書かれ、先週の火曜日に受診したのです。

結果を3週間後に聞きに行くのですが、検便の結果を聞いていないので代理で私が先週の金曜日に行きました。
既に紹介状の返事は先生に届いています。

火曜日に一緒に付いて行った事を話し、市民病院での検査結果を見せました。
病名も多分これだと思われる事も見せました。

先生も専門外なので紹介状を書いたけど、そうだろうと思っていたとのこと。

これからのことは市民病院の先生に聞いてほしいと言われました。

診察は一緒に行って、疑問に思うことはしっかり聞いて、とにかく顔を覚えてもらって信頼関係を築きなさいと。

今はネットでも調べると詳しく出ているから情報を見るのも良いし、とにかく市民病院で治療してくださいと言われました。

良い話ではなかったので私の血圧も高くなりました。

その後居ても立っても居られない状況になり、私のかかりつけの病院に受診しました。

月初めに熱中症で受診したその後を聞かれましたが、それよりもこれですと主人の検査結果を見せました。

病気の進行を説明してくださいましたが、それよりも違う検査に??

最後は市民病院には血液も肝臓も専門の先生が沢山おられるから大丈夫ですよ!
そう言って机に広げた検査結果の用紙を納めてくださいました。

その時に肝臓の数値を気にしておられた顔が今もって忘れられません。

主人のかかりつけ医もCT検査の結果はご存知だと思います。

とにかく二人で今後の事をしっかり話しなさい!と言われたのでやっぱり悪いのかな?と不安感を抱いてしまう私です。

この病気は疲れとだるさが襲うそうですが主人は全くだるさもないそうです。

結果を待つ期間がとても長く、良いことは思いません。
主人は本心はどうなのか分かりませんが、抗癌剤でも何でもすると言います。

以前も胃に異常があり検査結果が出る前も同じようになった私です。
その時は入院して胃カメラでポリープを摘出しました。

主治医は僕なら胃癌とするけど病理の先生がどう判断されるか?と

結果的には胃腺腫となり年に一度検査はしています。

検診を受けるか受けないかで人生が変わるのは言い過ぎではありません。

一昨日主人が実家の上の家からカサブランカをもらって帰って来た時、きれいではあるけど何だか別の思いが頭を過ぎりました。


考えても今はどうにもならないから、普通に過ごしなさいと私の主治医。

それは理解できるけど心配性の私は毎日悶々としています。

今日のプールで話した人もすごい病気になられているので、親身になって聞いてくださり、最後にあなたが遊びに行ったからなんて思わなくていいからね!

そう言ってくださいました。

ちょっとブルーになっているのでこちらに書いてしまいました。
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漬けました

2022-07-23 22:02:22 | 日記
今朝は涼しいうちに草刈りをしようと思っていたのに、あれこれしていると主人の実家に着いたら10時。

1時間で休耕田を3枚刈りました。
自分ながら機械の扱いが上手になったものだと感心しています。

明日も帰って残りを刈るつもりです。


九ちゃん漬けにするためにキュウリを漬物容器に入れて冷蔵庫で保存していましたが、昨日キュウリを切って塩抜きをしました。 



昨夜ネットに入れて重石をして、今日草刈りから帰ってやっと九ちゃん漬けが完成しました。


ジプロックに小分けして冷凍室で保存します。 

まだキュウリがあるので漬物容器で塩漬けをしました。






蓋が閉まらないので、重石をします(笑)

この時期、キュウリ、ナス
ピーマンがこれでもかと言うほど収穫できるので野菜室はパンパンです。


ピーマンは肉詰めにして冷凍室へ。


冷凍室に入っていた大豆、エノキや茹でたじゃがいもも処分したくてミニトマト、ナス、ピーマン等あるものを入れてポークビーンズもどきにしました。




これなら野菜がしっかり食べれます。

食事時は漬物がないとだめなタイプです。
ですから常にぬか漬けやカラシ漬けを常備しています。

塩分が多いので漬物をおかずにする事が身体に悪いとは解っていても、漬物なしでのご飯は考えられません。

そして水曜日から干していた梅。




ご近所さんに持って行って確認してもらいOKと言われ無事に今年の梅干しの完成です。


まだ昨年漬けたのが一瓶残っていました。

裏の家の奥さんは漬けずに買うそうです。
入れ物を持ってきてもらいおすそ分けしました。

昨年が13キロ、今年は6キロ700グラム漬けましたがお弁当に入れる程度です。 

梅肉にして料理に使えば早くなくなるかな?

来年は梅が沢山なっても梅干しにせずジャムにしようと思います。

ゴーヤも佃煮にしました。
主人の実家の畑に2本植えました。
植えるだけで動物が臭いで近付かないそうです。

何を間違ったのか白ゴーヤです。
グリーンのイメージが強いので白?と怪訝な顔をしていましたが、軟らかいんですね。

白ゴーヤで検索。
佃煮にしたらとても美味しかったのでグリーンのゴーヤと白ゴーヤを混ぜて2回目を作りました。




これもジプロックに小分けして冷凍保存しています。

野菜の処分に迷ったけどほとんど使い切りました。
しかしもう明日朝、収穫できるナス、キュウリが大きくなっています。

嬉しいような嬉しくないような…
コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報と広島カープ

2022-07-21 17:56:01 | 日記
天気予報で大雨注意報が発表されました。
スポーツクラブの帰りに治療院に行き自宅に帰る12時半頃から次第に空が怪しくなってきました。

帰って直ぐに洗濯物を取り込み、乾燥機のスイッチをオンに。
何分乾燥したでしょう?
雨が降りそうにはありません。
またハンガーに戻して竿に干しました。

曇ってはいるけど☔は降らず気象予報士さんも外れました!って。

昨日梅を干しているので雨が心配でしたが降らなくて良かったです😋

お昼ごはんを1時に食べてまた睡魔が襲って来ました。
スポーツクラブは今日の週別が平泳ぎ。

一生懸命泳ぐので疲れたのか?

4時まで寝ていました。
2時間のお昼寝タイムです。
仕事をしていないとこんなにダラズな生活になるのですね。

暑い中働いている主人に申し訳ないです。

平泳ぎ、コツは理解できてもまだまだ蹴りが足りません。
今日も一番最後を泳ぎました。

蹴ってえ〜!蹴ってえ〜!上げる〜!

2回足を蹴って顔を上げてかく練習で、え〜で足を伸ばします。

 急がない!ゆっくり!

皆さんこの伸びが短いので気をつけてください! とコーチ。

私はコーチと一緒に声を出します。

蹴ってえ〜 蹴ってえ〜

今夜寝言にでたらご主人がビックリされるねって。

寝室は別なので大丈夫ですよ〜 と私。

コーチの教えをキチンとしていたようで良かったと褒めてもらいました。 

前の人が伸びがないのでどうしたらそんなに伸びができるのかと聞いてきます。

ゆっくり、ゆっくり急いでないです。だから逆に沈むんですかね?

その後の治療院の先生にも平泳ぎはどうなりましたか?と聞かれましたが、元コーチだった先生も平泳ぎは難しいですからねと言われます。

とにかく泳いで泳いで身体で覚えるしかないそうです。 先は長いですね~


昨夜の広島カープ。
阪神に逆転勝利しました😋

昨夜の試合はファウルボールがかなり飛んできました。
わぁーって皆さん声が出ます。
私も避けようと身体をひねったら肘掛けにぶつけました。

カメラマンの人たちはヘルメットを被っていてもやっぱり怖いと思います。



選手との距離がとても近い席で目の前で投球練習をしていました。

9回表は抑えの栗林投手。
いつものようにグラウンドに向かってお辞儀をされます。


球場内は拍手👏👏です。


最後は打ち取って試合終了。



試合終了後、またお辞儀をされます。
何時ものことですが気持ちが良いですね😋





スライリーもご機嫌です。


勝利投手の薮田投手と野間選手のヒーローインタビューを見て球場を後にしました。

テレビで昨夜のインタビューを観ました。

薮田投手は実に636日ぶりに勝利投手だったのですね。
感無量だったようです。

今どのチームもコロナに感染した選手が多いですね。
昨夜の広島のベンチも25人入っていません。
あと3試合頑張って勝利で前半戦が終わりますようにと祈っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする