何でも、PS VITA TVなるものが出るらしいじゃないですか。
VITAをそのまま据え置き機にしたようなハードだそうです。
なにそれ気になるっ!
と思ったんですが、コントローラーはPS3のものを使うのだとか。
そうなると、前面・背面のタッチ、およびジャイロセンサ
といった類のものはまるっきり使えないことになります。
これらを使用しないとプレイできない、先へ進めないタイトル
というのも、少なからず出てくることでしょう。
というわけで、
「VITAのソフトでVITA TVでもプレイ可能なゲームを検討しよう」
となります。
例えば、グラビティデイズとかダメなんじゃない?
いや、詳しく知らんけど。
タッチやジャイロをフル活用しているようなイメージがあります。
それらを除いて、イケそうなタイトルって何があるんだろう。
参考として、公式サイトに
「PS Vita TV であそべる PS Vita ゲーム」
なるページがあります。
取り敢えず、現時点ではそこからピックアップするのが
いいのではないでしょうか。
では、例のごとく気になるソフト一覧(VITA TV編)。
・聖魔導物語
・デモンゲイズ
・影牢 ~ダークサイド プリンセス~
・ダンガンロンパ1・2Reload
こんなもんか?
うーん、4本・・・ちょっと少ないかなぁ。
しかも、マジでこれだけは押さえとかなきゃ!
と思うのは影牢くらい?
デモンゲイズもやりたいけど。
あとは、PSPのゲームか・・・。
いやいや、さすがに他にも何かあるだろ?
見落としてるだけかなあ?
ま、俺屍2がVITAらしいから、それまでには買うんだけどね。
VITAをそのまま据え置き機にしたようなハードだそうです。
なにそれ気になるっ!
と思ったんですが、コントローラーはPS3のものを使うのだとか。
そうなると、前面・背面のタッチ、およびジャイロセンサ
といった類のものはまるっきり使えないことになります。
これらを使用しないとプレイできない、先へ進めないタイトル
というのも、少なからず出てくることでしょう。
というわけで、
「VITAのソフトでVITA TVでもプレイ可能なゲームを検討しよう」
となります。
例えば、グラビティデイズとかダメなんじゃない?
いや、詳しく知らんけど。
タッチやジャイロをフル活用しているようなイメージがあります。
それらを除いて、イケそうなタイトルって何があるんだろう。
参考として、公式サイトに
「PS Vita TV であそべる PS Vita ゲーム」
なるページがあります。
取り敢えず、現時点ではそこからピックアップするのが
いいのではないでしょうか。
では、例のごとく気になるソフト一覧(VITA TV編)。
・聖魔導物語
・デモンゲイズ
・影牢 ~ダークサイド プリンセス~
・ダンガンロンパ1・2Reload
こんなもんか?
うーん、4本・・・ちょっと少ないかなぁ。
しかも、マジでこれだけは押さえとかなきゃ!
と思うのは影牢くらい?
デモンゲイズもやりたいけど。
あとは、PSPのゲームか・・・。
いやいや、さすがに他にも何かあるだろ?
見落としてるだけかなあ?
ま、俺屍2がVITAらしいから、それまでには買うんだけどね。
と、一瞬思ったものの、すぐ我にかえったわ。
そんなものより、vita本体とテレビをHDMI接続できるようにしてくれよ、と思う。
そしたらvita本体買うわー。
でも、もう3ヶ月くらいゲーム機の電源いれてないので、
たとえそうなったとしても、買うのは当分先かなあ。
で、結局普通のvitaが一番なんじゃないかという結論に達する。
僕の場合、プレイする場面が室内しかないからちょっと心動くんだけどね。
そうじゃないなら、vitaでじゅーぶんですわ。
それより、これはやらねば!と思わせるソフトが欲しいよね。
(アカン)
クソゲー中のクソゲー
少しプレイして、速攻で見限って売ったわ
販売はコンパイルハートだけど開発はゼロディブ
ととモノ作ったところ。後は分かるな?
というわけで聖魔導物語は買ってはいけない、いいね?
ととモノ。作ったところか。
じゃあ間違いなくクソゲーだな!w
うん、買わないことにするよ。
ゆいかおりに釣られるところだった。
そうなると、やりたいゲームが3作に減るなぁ・・・。
ま、VITA TVとかで活気づけば、面白いソフトも増えるかな。