Beads Art工房 IVYのときどき日記☆

名古屋でビーズ教室、HPでビーズキットショップをしています http://ivy.pupu.jp

マイ・ビーズ・スタイル12発売!《続》

2008年04月28日 | ビーズ本掲載作品
昨日の続きです♪

49ページ『波模様のリング』
とってもシンプルで指馴染みの良いリングです。
特小ビーズ&丸型3mmまたは丸小ビーズ&丸型4mmビーズのどちらでも出来ます。
私的には3mmが繊細で好きです。
配色もいろんなパターンが出来ると思うのでぜひ色々試していただきたいリングです!
このパターンでブレスを作ってもかわいいかも、と思っています。
今度試さなくっちゃ~
波模様のリング


51ページ『シャインペンダント』
名前のとおりキラキラ輝くペンダント。ビーズで編みこんだようには思えない感じに出来ました。シンプルなシャツにかっこよく付けたりTシャツに着けたりシンプルなので使い勝手が良さそうです。
工夫をしたのはバチカン部分。色々迷った末、向き、個数を普通とは変えてみたらぴたっと収まりました。
こう言うパズルみたいな感覚、結構好きです♪(細かい部分はぜひ本で確認してみてくださいネ)
シャインペンダント


52ページ『ミニクロスのピアス』
本ではピアスになっていますが画像ではシルバーのみ私用のイヤリングに変更しています。
キラキラ透明感があって顔写りがとっても良いです。
なんとなく顔のくすみなんかもとばしてくれそう。。。な気がするのは私だけかな?
透明感があるものって写真が難しくてあまり綺麗に取れていませんが本ではさすが綺麗な写真です。
ミニクロスのピアス


以上、昨日のものとあわせて5点載せていただいています。
今回の『マイ・ビーズ・スタイル12』はスワロフスキー#5301のカラーチャートがついていたり(こんなにいろんな新色が出ているんですね~最近チェックが甘くて知らない色、ありました(汗))パーソナルカラーに触れていたり、色々楽しめました。
もちろん、素敵なアクセサリーもたっぷりでかなり見ごたえがありました。
ぜひ、手にとってて見てくださいね。
ちなみに作品ですが本では載っていない色も載せています。作った分は一応、ぜーんぶ見ていただきたかったので!

マイ・ビーズ・スタイル12発売!

2008年04月27日 | ビーズ本掲載作品
マイ・ビーズ・スタイル12が昨日発売されました!
今回はP46~の『つなぎ・モチーフの基本ワーク』のコーナーに5点掲載されています。
色々なテクニックを写真ある図解ありととても丁寧に説明されています。

まずは47ページの8の字&平編みで作る『スワロパールのシンプルブレス』
ボリュームも程よくとても使いやすいデザインのブレスレット。
シックな配色なので年代、季節問わず使えると思います。いろんなビーズで応用していただきたい作品です。作り方も同じ編み方の繰り返しなのでとっても簡単です。

スワロパールのシンプルブレス

スワロパールのシンプルブレス



同じページの『アンティークウェイビーネックレス』
本ではとってもやさしい色合いになっていますが実物は名前のとおりもうちょっとアンティークテイスト。
テクニック自体はブレスレット同様とっても簡単な繰り返しです。小さなビーズをたくさん使うのでちょっと根気がいるかもしれませんが~
教室でみなさんにお見せしたらみなさんの第一声はどこの教室でも「豪華~!」でした。
でも色合いがブレスレットと同様、シックなので意外と派手にはなりすぎずに使いやすいと思いますよ~
このネックレスで自分的にひらめき!と思ったのが本にあるPoint4の部分。
ぜひ、チェックしてみてくださいネ。
アンティークウェイビーネックレス

アンティークウェイビーネックレス

アンティークウェイビーネックレス

Point4のおかげで短くしても少し長くしても綺麗に胸に沿って着けられるんですよ★

長くなっちゃうので今日はココまで。また明日続きをアップしま~す。

母の日のプレゼントに・・・

2008年04月24日 | キットショップ
キットショップを更新いたしました。
今回は母の日のプレゼントに最適かも!と思い『ハート模様のミラーチャーム』と『癒しカラーのティッシュケース』の2点です。
両方とも少し根気がいるかもしれませんがテグス編みのみで作れます。
日ごろの感謝の気持ちを込めてぜひ編んでみてくださいネ。
もちろんご自分へのプレゼントにしてもプレゼント

先日母と近くの温泉&岩盤浴に行きました。
ウチまで来てもらってから車で行ったのですが、ウチに着くなり行動の遅い私に「まだ掃除機かけてないの?」といいながら掃除機をかけ、「夕食用に○○(長男)の好きなどて煮作ってきたよ。それからウチで取れたさやえんどう持ってきたから」と。。。
温泉でのんびりしお昼もご馳走になり、まったり~
夕方、早々に母はかえって行きました。
その後、夕食の準備にさやえんどうの筋を取らなくちゃ!と思ったら綺麗に取ってありました。本当にありがたい…母の心遣いがとっても嬉しかったです。
それにしてもいつまでたっても子供は子供なんですね~ウィンク
私も母の日のプレゼントにティッシュケース作る予定です。ミラーはすでにプレゼントしたので(ちゃんと鞄につけていてくれます)。

ハート模様のコンパクト

癒しカラーのティッシュケース

IVY

のんびりしすぎ~

2008年04月21日 | いろいろ。。。
すっかりブログをご無沙汰でした。こう無沙汰すると何書けばいいんだっけ?ってなっちゃっています雫
最近、ビーズの新作の制作をなんとなくお休み中で、作品アップができないとついついブログもまあいいか!ってなっちゃって。。。
ちなみに教室は普通に進んでいます。来月の作品は今週末くらいに発売される『マイ・ビーズ・スタイル12』に載せていただける作品になります。
教室の皆さんにお見せしたところ「素敵!」って言っていただけ、ホッとしました。(いつもありがとうございますm(__)m)
画像は本が発売になったらまた載せますね。

後はビーズの部屋の掃除に燃えたり体力づくりをしたい!と思いついたり…前髪をばっさり切ったり(「相武紗季ちゃんみたいな前髪にして」っていつも行く美容院の担当の方に言ったら超惹かれました。。。がんばれば娘でもおかしくない年の子のなんてずうずうしすぎですよね~いや、わかってるんだけど…あくまでイメージだけだったんだもん雫結果は。。。美容師さんの腕のせいではないことは確かです!)
そろそろリフレッシュばっかりしていなくてビーズも触らなくっちゃ!と焦っています。
今期は体験教室もいつになく入っていただけ(結構毎回厳しいんです~広告を入れていただいてもさっぱりだったり…)入会もしていただけました。
「ビーズアクセサリーが好きで着けるだけでなく自分で作ってみたい!」って言うお話しを伺ってとっても嬉しくなりました。ますます楽しい教室になるよう気を引き締めてがんばりたいと思います。

4月の始まり!

2008年04月02日 | いろいろ。。。

4月がはじまりましたね。
今年の我が家は長男の高校入学を控え少し緊張~ちゃんと朝早くから電車に乗って毎日通えるのか?なんて親バカな心配をしています。(一番怪しいのは私が早くからお弁当の準備が出来るのか?って言うと事かもしれません。。。)

そんな中、3月30日から4月1日まで主人はお留守番して頂き、私の父母と息子2人と岡山から福岡まで5県をまたぐ旅行に行ってきました。
岡山まで新幹線で行き、あとは観光バスでまずは映画の街、尾道へ。それから日本三景の一つになっている宮島の厳島神社へ。



海外からのお客様も多く凄くにぎわっていました。それから原爆ドームはバスから見ただけですが、広島で一泊。
夜は『お好み村』に行ってお決まりの広島焼きを頂きました。
次の日は岩国の錦帯橋へ。



それから津和野に行き、萩へ。街の散策をしました。
萩では温泉で一泊。海辺のとても景色の良い宿でした。
と、この日までは雨。。。バスから降りると雨で寒かったしちょっと天候に恵まれませんでした。

そして最後の日は秋芳洞へ。大きな鍾乳洞でかなり見ごたえがありました。私の頭の中にはずっと『インディー・ジョーンズ』のテーマが流れていました(笑)


秋芳洞から出てきた場所の景色がとても綺麗でした。

それから長府へ行き街の散策。関門トンネルへ行き人道を歩いて本州から九州へ!こんなに簡単にいけるんだってビックリ!
そして門司港へ。建物が大正ロマンでおしゃれな港町でした。こちらが最終地点。



この日はすごーく歩いたし、3日目という事でかなり疲れました~
帰りは新山口から新幹線で帰路へ。
と、こんな感じの濃密は3日間でした。
すべてツアーにお任せだったので移動時間は長いですが1箇所1箇所は短い!という感じでしたがバスガイドさんのお話しはプロ中のプロ!で年号、人の名前などすごいなぁととにかく感心しました。だって、厳島神社の話しや、広島の原爆の話し、幕末の話、源氏と平家の話し、とまぁ色々ですからねぇ。
そんな感じで疲れましたが家族みんなでの旅行はとっても楽しかったです♪

リフレッシュできたところで今月は体験講習の月でもあります!
シダックスカルチャークラブの広告も4月1日に入ったようです。
広告には『同一講座を2人でお申し込みのお客様は体験受講料無料』なんていうチケットも付いていましたよ。
それから今月28日までにご入会されますと入会金3150円が無料になるそうです。
新しい春。ぜひ、ビーズアクセサリーにチャレンジ!なんていうのはいかがですか?
Beads Art工房 IVYの教室、詳しくはこちらをご覧くださいませ。