いっちゃんの玉手箱

記録保管
趣味(陶芸)(写真)

トロッコ列車と保津川下りの旅 3 (4月23日)

2008年04月27日 16時40分21秒 | 旅行
     保津川下り
       快晴の中亀岡乗船場9時出発 
       小倉山を前に、時には後ろに眺めながら急流では「キャー」
       悲鳴の合唱?と水しぶきの洗礼?両岸の若葉に癒され
       嵐山下船場まで約1時間30分の船下りを楽しみました

        
< 1亀岡乗船場>
<<>
<><1/5><>


     休憩???
       船頭さんの「お茶タイム」の呼びかけに何だろうと思いきや  

       色々積み込んだ「売店船?」が接近、3枚の写真はその様子です

        マウスオン→クリックで画像切り替えと同時に 曲が鳴る 

         ソースはnon_nonさんからお借りしました 

<<




弘法大師 空海   (4月20日)

2008年04月21日 11時13分02秒 | 行事
わが国が生んだ不出世の天才、弘法大師空海(真言宗の開祖)のご供養
妻木崇禅寺、裏山一体に点在する八十八体の弘法大師石像
一回りすれば八十八ヶ所巡礼となる・・・
一年に一度の山の賑わいもお天気に恵まれ参拝者へのご接待を無事終える
我が家の弘法大師「第四十六番所」




「ご詠歌同好会」の方々を従え?ご供養に回られる和尚様


世界文化遺産  比叡山延暦寺 (4月12日)

2008年04月18日 00時06分07秒 | トレッキング
    比叡山延暦寺 三塔巡拝案内  
  


 東 塔
  歴史を散策できる東塔には、比叡山延暦寺の総本堂国宝根本中堂があり
  御本尊秘仏薬師如来をまつる宝前に1200年間守り継がれた
  「不滅の法灯」が暗い本堂の中で光り輝いていました。総て禁止、残念

  西 塔
  美しい杉木立と静寂な空気につつまれた、西塔には山上でもっとも古いお堂で
  天台建築様式の代表とされる釈迦堂はじめ伝教大師の御廊である浄土院
  法華堂、浄土宗をお開きになった法然上人のご修行の青龍寺、座禅止観が
体験できる。

 横 川
比叡山のいちばん北に位置し霊峰の感のする横川は平安の昔から現代に至るまで

多くの文学作品の舞台となっています。
朱の色も鮮やかな舞台づくりの横川中堂はじめ四季に法華径を論議する事から
四季講堂(元三代講堂)根本如法塔など比叡の面影を今に伝えています。
 
(諸堂めぐりパンフレットを参考に・・・)
       霊峰比叡山、神秘の世界約6.0km(標高差130m)を2時間30分程で巡る
       千日回峰行者の修行の厳しさ、想像を絶します
        サムネイルにマウスオンしてください 

<
1 東塔  根本中堂(こんぽんちゅうどう)
< < < < <
< < < < <



お茶会   (13日)

2008年04月15日 17時24分19秒 | 行事
         第三十五回 恒例のお茶会が妻木「崇禅寺」にて開かれました
         お天気に恵まれ、桜も満開和服姿が多い素敵なお客様に混じり
         華やかな雰囲気の中「点心」「お薄」「濃茶」と廻り
         年に一度の体験、素敵な癒しの時間を過ごす事ができました
             サムネイルにマウスオンしてください 


<
表千家 茶道具1
< < < < <



定光寺  (4月9日撮影)

2008年04月13日 02時20分56秒 | チョッとお出かけ
   愛知高原国定公園
     午後から出かけてみる、ウィークデーにも関わらず見物客の多い事に驚き
     タイミング好く桜は満開であったが、残念ながら曇天に花は映えない
               サムネイルにマウスオンしてください   


< < < < <
< < < < <





虎渓山と虎渓公園 (4月6日)

2008年04月11日 21時59分18秒 | チョッとお出かけ
      雨が降り出しそうなお天気だったがわずかな暇を見つけ走った  
        焼失後再建された「雲衲輻輳」初めて見ましたが仏閣建築の素晴らしさ
        本堂の工事は始まったばかり完成が待たれます

        公園から虎渓山へ下りる途中に「ひかげツツジ」を見つけ感動
        私の後を歩いてこられたご夫婦初めて見る花で花名解らなかったそうです。
        鳩吹山でも一ヶ所だけ咲いていましたが貴重な花のようです

        
   公園では5~60人からなるウォーキング団体さんがお花見兼ね昼食タイム
     賑わっていました
     急いで撮影し帰る頃に雨が… 

                   サムネイルにマウスオンしてください  


<
<
<
<
<


<
虎渓山 雲衲輻輳


<
<
<
<
<





国宝 犬山城  2 (4月1日訪ねる)

2008年04月09日 10時57分35秒 | チョット寄り道
                サムネイルにマウスオンしてください 


<
<
<
<


<
城と桜 1