Evergreenでちょっとsilverなdiary

人生100年時代といえども後半戦。好きなものはアレコレ・・・本、映画、観劇、ガーデニングに食べること。

主題歌が難しすぎて・・・

2019-12-18 | カルチャー

広島ブログ

オットとチビ'Sと映画に行ってきました。チビ連れだとチョイスできる映画が限られるので、ここは『アナと雪の女王2』。
妥当な選択かと。

冒頭20分熟睡していたオットWWW
後半に進むにつれ、なにかと大きな音がするので、さすがにピクッと起きた。
映画館で寝るなんて、時間とお金の無駄遣いだと厳しく指導しなくては(爆)寝るなら無料の自宅で!
『アナ雪2』は子どもにはちょっと難しいストーリー。部族間のいさかいやら、哲学的な展開があるので、エルサの魔法の謎は理解できたのかなぁ。
ワタシは十分大人ながら、スペクタルな場面ではハラハラドキドキ、手に汗握ってしまいました。
大人でもついつい夢中になる、これぞディズニーマジック。

アナ役の神田沙也加はお母さんより、歌がうまいんじゃ???
少なくとも演技は棒読み系の松田聖子より、格段に上手なのは間違いない。さすが舞台で鍛えてるだけある。

にしても『アナ雪2』のメインテーマは、難しすぎる!!!ヘタな素人じゃ口ずさむこともできません。
ちびっこでさえ『レリゴー♪』と口ずさんでいた『アナ雪1』が懐かしい(爆)
そしてアナとエルサの母 王妃役が吉田 羊でしたが、意外!!!吉田 羊も歌います。それがまた上手で。吉田 羊が歌えるって知らなかった。

映画のあとはランチ。普段はめったに行かないフードコートですが、子ども連れだと重宝します。
チビ'Sはラーメン、大人は天丼。3Dに盛り付けるとゴージャス感が増し増し。
ワタシでさえ、食べきれませんでした。これで1000円。さすがフードコート。

広島ブログ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。