ことのはっぱBlog

現在、ブログ移転計画中!

パワーポイントのテンプレート遊び♪

2005年09月07日 | ◆Weblog
最近発表やらで、パワーポイント作成が多い今日この頃…
パワーポイントの構成やら、内容やらを打ち込む日々…
まぁ構成やら内容やらはさておき…

そんなパワポ作成時の楽しみに、テンプレート選びがあります。
毎回、どのテンプレートで発表しようかな~と、考えて遊んでいるのです。
なんといいますか、へたれなパワポも、テンプレート一つでなんか立派になった気がしますよねw
出来上がっていないパワポも、テンプレートを整えるだけで、出来ちゃった気にw
まぁそんなやる気を促進させてくれるパワポのデザインテンプレートが大好きです♪

パワーポイントの中には、最初から収録されているデザインテンプレートがあります。
パワーポイントにテンプレートを使わず、超シンプルにプレゼンをする人もいますね。
中には、自分オリジナルのテンプレートを作ってしまう人もいます。
まぁ私はテンプレートのデザインを作ることは出来ないので、パワポに収録されていたデザインの中からえらんでいたのですが…
なんなんでしょうね、あの濃いデザインばっかりってのは…
色の濃いデザインのデザインテンプレートの数々…
収録されているテンプレートのほとんどが、私の琴線にふれてこないのです。
しいて色が薄めでシンプルかつセンスのいいものが数点あったのですが、それにも飽きてしまいました。
うーん、どうしたものか…と思い立ちネットにもぐる事しばし。
みつけちゃいました♪
オリジナルのパワーポイントのテンプレートを公開してくださっているサイトさん♪

まぁ紹介に入る前に軽く全体像を話しますと
・パワポのテンプレートサイトは意外と少ない。
・完全にフリーな個人サイトと、無料会員登録後DLできるところ、無料会員登録後の有料DL、有料会員登録でDLし放題、なところがあります。
・有料or無料会員登録を必要とするところは、パワポだけでなく、広くワードやらのも扱っていたり。
・でもやっぱ、カワイイ系は少ない。
(そらそうか…プレゼンテーションでカワイイ系ってのは、常識を疑われそうだ;)

で、肝心の見つけたサイトさんをご紹介いたします!
順番は気に入った順で~

■PowerPoint Free Design Template■

シンプルで、可愛くて、女性的なパワーポイントのデザインテンプレートがご自由お持ち帰り!
めっちゃ素敵なサイトさんです。
しかも、これだったら仕事の場で使ってもOKっぽい!
色使いがとても繊細でキレイですよね~
こういうテンプレートを求めていたんですよ!!

■交差点の真中で■
淡い色使いのテンプレートが多いサイトさん。
というか、「にゃんぷれ~と」と「わんぷれ~と」に萌え~
こんな萌えプレート、さすがに発表の場には使えませんが;
個人的なパワポ作成の時に使って癒されております~
もぅ、にくきゅうとか見てると…「はにゃ~ん」って状態になりますよぅ
仕事をしながら癒される…
という、なんとも素敵なテンプレートでしたw

■Microsoft Office■
こここそ正規テンプレートの宝庫。
まぁ正規ゆえ、面白みとか個性には欠けていますけどね;
他のオフィス製品のテンプレートに混じって、パワーポイントのデザインテンプレートも入っていたりします。
まぁぱっと見、パワポのテンプレートが見つかりにくいのが難点でした…
とはいえ、その場所を発掘したので掲載。
『パワーポイント デザインテンプレート』
全体の感想としては、全体的にはっきりした色使い…というか、濃いのが多いでした。
キレイなの、カッコイイのとも、まぁセンスはいいのが多いとは思いますが、使いどころに注意というのが多いかな?
癒しはほぼなし…(パワポに癒し求めるなって…)

こっから、登録系サイト
■テーマギャラリー■
えらく凝ったデザインが多し。
ビジネスで活躍したい人ならば、お金払ってでも取りたいのかもしれませんね。
まぁ学生には用なしっぽい。
うーん、プレゼンを多くこなす仕事についたら、私はお金払ってもやるかも…

■テンプレートBANK■
ここは有名なんだとか。
まぁよくはチェックしてませんが;

■パワーポイント119■
テンプレートの数こそそこそこ&デザインも濃い目ですが、テンプレートの使い方、活用の方法など結構書いてあるのが吉。

■Be Cool Users■
ワード、エクセル、パワポ活用の技が書いている場所。
なにげにほしいのに見つからなかった情報が多々あり、めっちゃ参考になります。
ユーザーの目でやりたいこと書いているのがいいのかな。

とまぁ、こんなところで今回は終了。
皆さんも是非、テンプレートで遊んでみてくださいな~
そして、にゃんぷれ~とで癒されるのだ!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生森見ました。 | トップ | 新チューハイ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

◆Weblog」カテゴリの最新記事