Winner's Bridge仮店舗

ゆっくり行きます。

来週の下見。(巨人3×-2日ハム@闘強導夢・交流戦)

2005-05-21 01:09:49 | やきゅうネタ
 副業先で急きょチケットを貰うことになって、ちっとも乗り気じゃなかったけれど、ドームで巨人と日ハムの交流戦を観てきました。

 どうせ、来週は1つか2つ、同じ東京ドームにて、我が(??)千葉ロッテとの交流戦を観に行くことになってることもあり、「なんで金曜の夜にわざわざハム戦なんだよ・・・」と思ったのですが、ま、残念ながら断るほどの用件もなかった訳でして。。。

 正直って、8回の裏までは退屈極まりない試合でしたが、「今の巨人ではお約束」の、9回に追いつかれるというお家芸が見事に発揮されて、延長戦へ。けれど、10回裏に誰が見ても明らかにドンピシャな当たりのローズのソロHRが決まり、ジャイアンツは今季初のサヨナラ勝ち。ま、第3者的に観る分には色んな意味で想定以上に楽しめた試合内容でした。


 自分は1塁側のポール近くの内野指定席にいまして、すぐ近くには巨人の応援席がありました。なので、試合だけではなく、どうしても外野にも眼が言ってしまうわけですが、それにしても、清原へのコール以外は、今の巨人の外野ってちっとも声が出ていないことに驚きましたね。おそらくは、


「巨人の外野全員=千葉ロッテサポ100人分=横浜サポ30人分」

 という公式が声量的に成り立つんじゃないかと思います。ますます、来週の巨人との交流戦が楽しみになってきましたね。マジでどうなるんだろ~なぁ~!!


 けれど、少しばかり苦言を呈したものの、延長戦になっても帰路に着こうとせず、最後まで残って応援してた巨人ファンの姿が意外に多かったことに驚きました。久々に「真の巨人ファン」を大勢見た気がしてます。元熱烈な巨人ファンとしては、ちょっとホッとしました。


P.S 久々に「闘魂込めて」を歌いました(笑)。

最新の画像もっと見る