イシカワゼミBlog

ゼミ生たちが遺した、瑞々しい言葉たち。

そして武生

2016-10-16 23:15:19 | ゼミ6期生
再び登場申し訳ありません。(笑)
6期生の田島なつみです。武生についても投稿させていただきたかったので、投稿させてください。(笑)

9/3〜12まで、武生国際音楽祭のボランティアをしてきました。毎年恒例でゼミで参加させていただいているもので、行く前からワクワクしていましたが、音楽関係のことは知識が全くと言っていいほどなかったので不安もありました。始まってからは、文化センターから少し離れたところのお寺に泊まらせていただきながら、毎日みんなで自転車を漕いで文化センターへ向かう生活でした。武生のスタッフの方々はとても親切で、わからないことは丁寧に教えてくださり、また場の雰囲気を和やかにしてくださって、とても働きやすい環境でした。やる事だけ聞けば「簡単じゃん」って思うことも実際やってみるととても頭を使い、こんなにも考えて行動しなきゃいけないんだと大変さを実感しました。ゼミのみんなでお寺に泊まり、共同生活をするという学生らしいことをできるのはもう最後かなと思うと悲しいですが、このようなことを体験できたことは良い思い出です。仲をさらに!深められたよね?(笑)私はとても深められたと思うし、辛くても笑顔でいれたのはゼミのみんなのおかげでした。そして今まで1人1人の知らなかったことを知れて、とってもとっても嬉しいです。もっとみんなのこと大好きになりました。ありがとう!そして武生の方々の温かさが私たちのパワーになりました。ありがとうございました!

着々と

2016-10-16 22:59:29 | ゼミ6期生
こんばんは。6期生の田島なつみです。
夏休みも終わり、いよいよ秋学期が始まりました。秋学期が始まったということは、就職活動も近づいたということです、、、。もっと頑張んなくては、と最近毎日のように思っていて、焦りしかありません。(笑)

就職活動ということで、夏休みはある企業のインターンシップに参加させていただきました。その内容は私が今興味がある内容だったため、実際どのような感じなのか体験してみたいということで参加しました。
当日、他大学の学生と会うことの緊張と企業にお邪魔するという緊張があり不安しかありませんでしたが、企業の方はとてもフランクな方で落ち着いて参加することができ、インターンシップの内容もとても面白くてやっぱりこのような業種につきたい!と心から実感することができました。
他大学の方とも仲良くなることができ、普段味わえないような体験ができたことが自分にとってプラスになったと感じます。

来週からSPIに向けた講義や面接の練習など始まり、着々と就職活動に向けた準備がスタートしたんだなと感じます。今は本当に「不安」という文字しか頭になく、とても心配な気持ちでいっぱいです。どんな就職活動になるか今時点では全く想像もつきませんが、悔いの残らない、自分にあった自分の納得のいく就職先につけるよう、自分らしく頑張りたいと思います。

人類のレシピ

2016-10-16 01:42:00 | ゼミ6期生
お久しぶりです。6期生の小林夏美です。
私は昨日まで早稲田大学で行われた人類のレシピという演劇の手伝いを同じ6期生の弓削さんとしていました。はじめに、来てくださった方、ありがとうございました。

正直に言うと、本番1週間前まで私たちの仕事はほぼありませんでした!(笑)
ただ、私たちができることないのに毎回茗荷谷からちゃんと来てるのを見て、他のスタッフのモチベーションが上がってるという話を聞き、思わぬ形で役に立ってはいたみたいです(°▽°)


早稲田で行われる演劇なので基本的に早稲田で活動をするのですが、早稲田の学生でしか通じない言葉がたくさんあり、意見を出すどころか会話にもついていけず、買い出しやコピーを頼まれても最初は周りのお店も敷地内ですらどこに何があるか分からず、人手が必要な時も私たちが跡見から早稲田に着く頃には終わっていて、驚くほど役に立ちませんでした(笑)

一応私は主にワークショップの手伝いをしていました(笑)

大抵の人は演劇や映画などを見たら、「良かったな」「感動したな」で終わってしまい、その後は今までと何ら変わりない生活を送ると思うんですね。そこで、今回見た演劇を実際の生活と結び付けられるように、来てくださったお客様と一緒に考えたり、話し合ったり、実際に劇に出て来た登場人物を演じてみたりするのがワークショップです。

そのワークショップで何をするかを考えなければならなかったのですが、本番4日前になってもアイデアが出ず、かなり追い詰められていました。
今回の演劇は「食」や「不条理」がテーマになっているので、私と弓削さんのバイト先のパン屋に来るお客様の食生活の話をしていたら、頭の良い早稲田の方がその話を素敵な台本にしてくださってワークショップで使ってくれたんです!

やっと本当に力になれた気がしてとっても嬉しかったです!(笑)


私は意外と、単純作業や雑用など地味な仕事も好きだったのでスタッフとして舞台の裏側を支えよう!と思って参加して見たのですが、やってみて私は裏方向いてないなと思いました(笑)
がっつり表舞台に出たいわけでもないですが、もう少し光を浴びれることをしたいと気づきました(笑)

難しいですね。
でも、ちゃんと気づけたので良かったです。
とても素敵な出会いもたくさんあり、苦手を克服でき、自分の強みも少しわかりとても貴重な体験をさせていただきました。

ちなみに


私たちが一生懸命書いた案内の看板


ダサいとかなめてると言われてしまった😂
頑張ったのに💔悲しいです(笑)


けど、スタッフみんな優しいのでこのまま使ってくれました(笑)


改めて、来てくださった方々、早稲田大学のみなさん、本当にありがとうございました。