イシカワゼミBlog

ゼミ生たちが遺した、瑞々しい言葉たち。

初めてのヨーロッパ旅行

2017-09-30 20:40:22 | ゼミ8期生
こんにちは、8期生の小川です。
今年の夏の一大イベント、イタリア旅行のことを少し書きたいと思います。

実は、ブログを書く担当の日から大分遅れてしまいました。
良い文章を書かなきゃという想いが強くありましたが、今月は考えすぎずに書いてみることにします。

時間が取れる大学生のうちにヨーロッパへ行ってみたいと思い、父と2人でイタリアへ行きました!イタリアではヴェネチアとローマに滞在しました。

ヴェネチアの街は水の都と呼ばれていることはご存知でしょうか?
車は一切走っていません。そのおかげで排気ガスで汚染もされず、人が歩きやすい街になっていました。その一方で歩きタバコは日本より多いので、一概に空気が綺麗だったとは言えませんが…

ヴェネチアでの一番の思い出は、ゴンドラ・水上バスからの眺めです!
まさに東京ディズニーシー!ディズニー大好きな私にはとても胸踊る景色でした!

ローマでは有名な観光地を周りました。特にフォロ・ロマーノは、私のイメージしていた古代ローマそのものでした!古代遺跡の中には倒壊しかけているものもありました。これは地震などの自然災害で壊れたわけではなく、他の建築物へ石材を流用したためだそうです。勿体無いと思う反面、それがまた古代の味を出していて良いとも思いました。

また、ローマでは建築物に興味を持ちました!特にパンテオンとサン・ピエトロ大聖堂です。
ガイドさんにパンテオンを案内してもらい、ここでは当時の色が今も残っていることを教えてもらいました。天井に大きな穴が空いており、そこに太陽光が差し込み、光の位置で時間がわかるという昔の知恵を見ることもできました。

イタリアとても素敵なところでした!日本とは違う街並みに、美味しいご飯!
あんなに遠いヨーロッパへ行き、無事に帰ってきて、今は日本で元の生活をしていることが不思議でなりません。
次の大きな旅行は、アメリカ・フロリダにある "Walt Disney world "です!

話がまとまっていませんが、楽しみの前に明後日からの秋学期を有意義に過ごして、春学期よりも良い評価を得たいです!

8期生 小川華奈

振り返り…

2017-09-29 01:32:24 | ゼミ7期生
こんばんは。7期生の菅野紗央です。
9月もそろそろ終わりを迎え、10月から秋学期が始まるので、今年の夏休みを振り返ってみようと思います。

まず、1年間務めたバドミントン部の部長を、9月25日の練習を最後に、引退しました!
10月からは2年生の代に引き継ぎます。
様々な思い出がありますが、8月末に行った最後の夏合宿がとても楽しかったです。コーチをつけているわけではないので、普段から部長がメニューを考えて練習しているのですが、夏合宿だけは、走り込みや筋トレ、縄跳びなど、少しハードな練習をします。大変でしたが、これも合宿ならではの思い出です。夜はバーベキューや花火をして、夏らしいことができました。
ただ、苦労したことも多かったです。
部活と言っても、練習は週に2回しかなく、出ている大会も全国まで行けるような大会ではありません。そのため、部員全員が同じ意識や目標をもって活動することが難しく感じました。
私は中学・高校とずっとバドミントン部で、高校の時は特に練習が大変だったので、部活の厳しさを知っていました。
ですが大学に入ると、初心者の人がいたり、部活に入ること自体が初めての人がいたり、当たり前ですが、経験者でも練習してきた環境がそれぞれ違うので、部活というものに対する意識の差がありました。
要するに、平気で休む人が多かったのです。
何か理由があって休むことは仕方ありません。決して悪気があって休んでいる人もいません。
ただ、部活は体調不良や特別な事情がある場合以外は、出席するのが当然、と思っていた私にとっては受け入れ難い状況でした。
たった週に2回、放課後に練習するだけなのに…と。
自分が部長になってからは、改めて、大学の公認団体として活動させてもらっている、という意識が強くなり、出席率を上げようと、練習メニューを工夫したり、必死に声掛けをしたりしました。
しかし、だんだんと自分だけ必死になっているのがバカバカしく感じ、後半は諦めモードになってしまいました。とても反省しています…。
もともとは、先輩後輩みんなで仲良く楽しく、純粋にバドミントンを楽しみ、豊かな学生生活を送ろう、ということをモットーに活動していたのですが、一番その中心とならなければいけない立場である自分が、できていなかったのかもしれません。
ですが、過ぎ去ったことをいつまでも引きずるわけにもいきません。あくまで部長という役職を終えただけであり、大学を卒業するまでは部員であり続け、行ける時はこれからも練習に参加します。
その時に、少しでも後輩の支えになるような人でいられるよう、もっと心に余裕をもとうと思いました。

8月末には1dayでしたが、とある製菓企業のインターンシップにも参加しました。
内容は、私が興味をもっている仕事の一つである、商品開発・企画のものでした。
午前中は企業説明があり、午後は6、7人のグループごとにディスカッションをして、既存のお菓子の新しいフレーバーを考え、最後にプレゼンをしました。
最初はとても緊張し、初めて会う人とディスカッションなんてできるのか、と不安でしたが、いざやってみると、楽しくてあっという間でした。自分の意見に共感してもらえたことがとても嬉しく、グループのプレゼンも、社員の方に褒めていただけました。
改めて、絶対に自分が本当にやりたいことを仕事にしよう、と思えた1日でした。

そして9月はゼミのみんなで福井県に行き、武生国際音楽祭のボランティアをさせていただきました。Facebookにも少し書きましたが、本当に貴重な経験でした。
舞台裏でのお仕事なんて、その職に就かなければ、きっとなかなかできることではありません。出演された演奏家の方々も、世界で活躍されている人ばかりで、圧倒されてしまいました。
お寺での宿泊も新鮮でした。そこにいたお坊さんが、本当に素敵な方で、話を聞いているだけで、心が洗われたように思えました。
不規則な生活で、途中、体調不良にもなってしまい、大変だと感じることもありましたが、参加できてよかったと思っています。
改めて、先生やゼミの仲間に感謝です。

最後に、今年の夏休みラストの思い出は、劇団四季の「アラジン」を観に行ったことです。とってもとっても感動し、幸せな気持ちになりました。もうこれは、言葉では表せません!笑
歌、衣装、小道具、セット、役者さん。
目に映る全てがキラキラしていて、一瞬で魔法の世界に引き込まれました。
大人気の舞台であることに納得です!
カーテンコールが何度もあり、会場もスタンディングオベーションでした。テレビや海外ではよく見る光景でしたが、生で自分が体験したのは初めてだったので、圧倒されました。
武生に行ったからか、途中途中の場面転換で、ここの舞台袖は今どうなっているんだろう、と考えたりもして、それもまた面白かったです。

こうして振り返ってみると、今年の夏休みは今まで以上に充実した2ヶ月間だったと思います。ひとつ反省するならば、もう少し、英語など勉強する時間もとれたかな…と…。
ですがそれは明日からまた挽回していきます!
知識以外にも得られたものはたくさんあったので、あとはそれを今後にどう繋げていくか、具体的に実現していくかです。
将来やりたいことはだいぶ見えてきたので、あとは行動あるのみ。頑張ります!

2ヶ月分の思いを綴っていたら、こんなに長くなってしまいました。
最後まで読んでくださった方、ありがとうございます。


one more week

2017-09-21 22:18:45 | ゼミ7期生

こんばんは、7期生の中西麻海です。


今月の2日から、夢の海外生活を送っています。

残り1週間…。



なぜ1ヶ月の短期間でも留学をしようと決めたのか、
なぜオーストラリアであり、ケアンズなのか、
なぜ今のタイミングなのか、

なぜ、なぜ、なぜ…

全てに理由があり 目標があるから。
その目標にタイムリミットがあるから。

目標…

私は目標をたくさん持っています。

素敵な花嫁になること
みんなから嫉妬されるぐらい良い女になること
などなど… (笑)

でもこれらは、ほぼほぼ夢でもあります。

私は夢が実現できるとイメージできた時に、
夢が目標に変わります。
その時は、歳やタイミングが大きく関係してくると思っています。

その変わり目を自分で見極め、行動に移すこと。
その行動を評価し次につなげること。

ここに私は、”仲間”を加えます。

計算式に例えると、
夢=憧れ+想像
で、夢が思い描かれ

目標=行動+評価+仲間
で、実現できるもの

なぜ私がここに仲間を加えたか。

今月の中旬に、
先生含め同期が福井県の武生国際音楽祭のボランティア活動を行なっていました。

当然私はここでの生活をしているため、参加することができず、SNSを通じて同期の仕事内容やその場の雰囲気を味わっていました。

見ていると、
時間に不規則であったり 慣れないお寺生活や仕事に一生懸命取り組み、協力し合っていることが伝わりました。
ほんの何秒の動画からでも、チームワークを感じました。
私の勝手な想像かもしれないけれど、その場に私もいるかのような雰囲気(笑)
私に向けての動画をアップしてくれたり、きっと疲れていただろう夜も、テレビ電話をしてくれたり…。
名前を呼んでくれるだけでも、それだけでも嬉しいことなのに、「頑張れ」と声をかけてくれること。

その一言だけでも、明日も頑張ろう!っと思える私は単純なのでしょうか。

いや、性格的に単純なんです。(笑)

でも、仲間の大切さ 重み 存在の大きさを感じることができたのは 11年間のバレーボール生活以来だったからです。

”勝負はチームワーク”

その11年間を振り返った時に、一言でまとめるならばこの言葉になります。

その時は全員が ”同じ目標” に向かって、努力し続けること。
支え合うことがチームワークでした。


でも今の私は、
目標は違っていても。
その目標を仲間に伝え、自分はこうでありたい こうしたい とも、伝えられること。その目標をみんなが応援してくれて、声をかけてくれること。

本気で目指し、本気でみんなを応援すること。
これが今、私がいる環境のチームワークです。

なぜなら、私達7期生は
目標を持つべきタイミングであり、その目標にはタイムリミットがあるから。


今ブログを書いていても、涙が出てくるくらい
私は同期が大好きで、同期の存在が私には必要であるから。

だから私は、チームという組織から離れられない。
なぜなら、目標は自分1人で追い、実現できるものではないと思っているから。

必ずそこには、誰かの存在 支えがあるから。


だから私は、”この仕事” がしたいと思う。

協力し 助け合い 達成することの喜びを知っているから。
何度味わっても、足りないくらい。

何が言いたいかというと、
来年の今頃 みんなで笑っていられますように。
みんなが好きなことを仕事にできていますように。


この仲間に、出会わせてくれた先生ありがとう。



さっ、明日も頑張ろう!







夏休みも終わりですね、

2017-09-20 17:48:14 | ゼミ8期生
こんにちは、8期生の石井理沙です。
先週の三連休で台風が直撃しました、皆さんは大丈夫でしたか?
我が家は、リビングの窓が風の力で開いてしまい、床に敷いてたマットが汚れてしまい、
クリーニング行きになりました笑

先月に行ったインターン、IKEA新三郷な方から評価を頂きました。
第三者からのコメントはやはり、いいですね!
自分では思ってはいなかった所や長所を発見でき、今後の課題として参考になります。
ほんとにありがとうございます。
そして、今日のヒルナンデスの放送でIKEA新三郷がロケ地で使われていて
家具の紹介もしてました!また行きたいですね!

今年の夏休みは遊びましたねー!久しぶりの水族館やお祭り、大阪など、
様々な所に行きました!色んなところに行き過ぎて出費も大変ですね笑
アルバイトを入れ過ぎてほぼ二週間連続勤務してしまいましたー、さすがに身体が拒否し始めますね笑
でも、その分楽しんでるので、プラマイゼロですね、
来月からは学校も始まるから抑えないとなぁ、と思います。

英語の課題はぼちぼちですかね、せめて最後まではやり切りますね!
他の人はやってるのに、自分だけダラダラしてたら次会う時に
自分だけ惨めに感じますから…、ラスト一週間やり残さないようにしますね!
それでは!

私の最近の日々

2017-09-17 22:01:21 | ゼミ8期生
イシカワゼミの磯野です。
13日の担当だったのですが、遅れてしまいました、すみません。

私は、最近、英語の勉強を毎日しています。
具体的には、英語の参考書を2冊、毎日少しずつ読んでいます。


今年の夏は、やりたいことをやったり、行きたい場所へ行ったりするこができ、充実しています。

私には、「今年の夏はどうしても浴衣を着たい!」という思いがあり、持っていなかったので、浴衣を購入しました。
しかし8月も中旬たったので、花火大会やお祭りはほとんど終わっている..

それでも着たいという思いがあって、遂に、中学時代からの友人と、一緒に浴衣を着て、イベントへ行くことができました。

本当に嬉しかったです。

その友人とはかれこれ8年の付き合いですが、浴衣でというのはとても新鮮で、楽しかったです。


私が通っていた高校の文化祭にも行ってきました。

やっぱり、母校は懐かしさがあります。
当時の友達やクラスメイトにも会えて、本当に楽しかったです。
私が入っていた料理同好会は、毎年クッキーやマドレーヌを作り、販売していたのですが、まだ販売を続けていたのですごく嬉しかったです。



そんな夏休みももうすぐ終わるんだと思うとほんとに寂しいです。


残り数日もまだまだ色々なことができるように頑張ります!

ではまた!

9月START!

2017-09-01 11:21:43 | ゼミ8期生
こんにちは、8期生 小松崎紅見子です

今日から9月です!
あと3ヶ月で今年が終わるなんてほんとに早いです

私は8月ほんとに充実していたと思います!
遊びに遊びまくりました(笑)

なので9月からは勉強と将来に向けて、また向き合う時間にしたいと思います。

人前で喋るのが好きだからアナウンサーになりたい!
と全力でやってきたアナウンススクールも残り2回!
私は物事をやり遂げたことがあまりありません
ほとんど諦めて挫折してきました。

その癖がついてしまうのは、この先壁にぶち当たった時になにもかも乗り越えられないなと思い、
とりあえずアナウンススクールはやり遂げようと思いました!

やり遂げた達成感というものを味わってみたいのであと2回山場ですが、頑張ります💦


ですが、このままアナウンサーを目指し続けたいかと言われると正直迷っています。
スクールに通ってみて、一生懸命にはなれるけど、「すごく楽しい!」とは思っていない自分に気がつきました。

人前で喋るチャンスってアナウンサーだけじゃないし、もっと自分が活躍できる場がある気がしてるんです勝手に、、
また挫折してると思われちゃいますね…


またなんかちがう新しいことをやってみたい!と思っています!
2年生のうちに!
なのでとりあえず、たくさん本読んで映画みて、たくさんの人と会話して豊かな感情と経験を蓄えていきたいです!

8期生 小松崎