一日一幸

2011年6月乳がんステーⅣ判明。現在ホルモン療法とゾメタ投入中。2014年2月小脳の手術をしました。

フェマーラの副作用でボキボキ

2012-07-13 | 乳がん治療(ホルモン治療)
 フェマーラを毎日1錠。淡々と飲む続けている。
 副作用といっても、以前からの症状が続くだけ。幸いなことにホットフラッシュはない。(以前は真冬なのに、半袖を着ていてびっくりされたけど)

 2つだけ、嫌だなあと思うこと。主に下半身。
 1つ目は、夜の眠りが浅い。というか快眠できない。夜必ず起きるし、朝目覚めたときに首は痛いし・・・おかげで昼間にウトウトする。仕事を始めたら、これが一番の障害だ。
 2つ目は、関節痛で、しかもボキボキとよく鳴る。座っていて立ち上がると「ボキッ」しゃがもうとすると「ボキッ」。
 笑ってしまうのは、夜中にふくらはぎがつって、以前は足を伸ばしたりして苦痛の時間が長かったのに、今は「つった」という時に足を伸ばすと「ボキッ」と音がしてすぐ治ること。これが2回あった。
 なんでも「ボキッ」で、枯れ木になった気分になる。
 特に深刻な「ボキッ」は膝で、もう正座はまったくできない。日本人の生活の中で生活ができないのは、非常に不便。さてどう解決しよう?やっぱり「グルコサミン+コンドロイシン」か?というのは、以前にもブログに書いた気がしたけど・・・

 この2つが解決すれば、まあまあ快適な生活ができるのに、残念


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村


最新の画像もっと見る