フルタイムママ(1児女)の奮闘記

節約・日常・仕事について書こうと思います。

栄養士なのに相談員??

2024-05-11 16:56:37 | 家計簿
4月から産休の子が復帰するから栄養士から相談員に回されました

全くお門違いのお仕事です

施設長が過剰評価してくれるあまり、

プレッシャーばかり感じてしまい

気が張り詰めた4月でした

過剰評価がとてもイヤで仕事やってから判断して欲しかった

仕事やる前からそんな期待値挙げられても困るだけでした。

期待値上げて仕事を押し付け自分(施設長)は逃げる

仕事も変わってばかりで前任者が残してくれた仕事➕やらなきゃいけない仕事をこなして行きました

で、先日本社の人に「どうしてもイサさんは栄養士なんだよね〜相談員になりたかったの??」

って聞かれて、「本当は栄養士のしたかったです。仕事が大変で体調崩しました」とお話をしました

隣で聞いていた施設長が「そんな話聞いてない!3ヶ月我慢したら栄養士に戻してくれる」とお話をしてくださいました。

で、一昨日、施設長と言い争いをし

なんで肝心に話をしないの??→ってか、聞いてないじゃん

前にもお話しチラっと出したけど 聞く耳無いじゃん



現在メンタルやられ中 明日から7連勤

子どもに抱きついて 子供は味方でいてくれる


上司に反抗した為この先仕事はどうなるか分かりませんが

今年は

組長もやってるし

行政書士の勉強もしてるから

仕事辞めても お金の心配はあるが

今は心を治すのが一番

続けても仕方ない
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 投資よりも目の前のお金 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家計簿」カテゴリの最新記事