奄美自然観察記

高のフィールドより

「カラスの行水」って、ホントに短い?  ハシブトガラス

2009-12-15 20:01:33 | 鳥類




今朝夜明け直後は気温12度と寒かったのですが、お昼には20度まで
上がり、暖かくなりました。早朝草地でタヒバリを観ていると、近くに1羽
ハシブトガラスがやってきて水浴びを始めました。「カラスの行水」とは
入浴時間の短いたとえに使われますが、観ていると結構何度も豪快な
水浴びを繰り返しました。約1分40秒の間に16回ほど浴びたので、他の
鳥と比べても決して短いとはいえないでしょう。他にも「煙浴び」とか「蟻
浴び」などもすることあるらしいので、そのうちぜひ観てみたいものです。

【島口バージョン】(キシゆむた)
ひかんまゆぬふぇんめぇや気温12度あてぃひぐるっさりょうたんじゃが、
ひんまや20度がれぃあがてぃ、ぬくさなりょうたが。ひかんふぇっさ草地
なんてぃタヒバリばにしゅたっとぅ、うんぼてぇちちいちぬガラスィぬしっち
むじあむぃば始めりょうたっと。「カラスの行水」ちばフロいりゅん時間ぬ
いっきゃさんちゅぬたとえちちかわれぃんじゃが、にしゅれぃばて~げ何
くゎいもひったむじあむぃば繰り返しゅりょうたっと。て~げ1分40秒ぬえ
えだ16回がれぃあむぃたんかな、他ぬトゥリとぅ比ぶぇてぃんもきっとぅい
っきゃさんちやいゃあらんど。他にだか「くぃぶしあむぃ」ちんきゃ「シャシ
ャンあむぃ」ちんきゃだかしゅんあんぶぇかな、うんうちぜひにいしゃかん
むんじゃや~。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« おれたちぁ魚グルメなのだ ... | トップ | 久しぶりに「野鳥のお話」 ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も見た! (kawasemi)
2009-12-15 21:45:21
カラスの行水を私も見ました。小鳥に比べ身体
が大きいので、派手に水を飛ばします。
所要時間は分かりませんが、特に行水時間が短
いと思いませんでした。
何故「カラスの行水」という例えが生まれたの
だろうか? 分かりませんね。
返信する
鳥と人間の比較? ()
2009-12-16 06:13:22
大半の野鳥の水浴びは1分前後だと思われます
ので、人間の感覚で短いと感じるのではないで
しょうか。たまたま身近にいるカラスの水浴び
が野鳥一般の代表のように言われているのでは
と推測しています。
返信する

鳥類」カテゴリの最新記事