久しぶりに林道でリュウキュウアオヘビの交尾行動をみました。以前みた時
のように、ねじれるほど絡み合っていないので多分交尾し始めた時に、人間
(私)に気づき逃げ出したものと思われます。上側にいて追っかけるように逃
げて行った白っぽい方がオスなのでしょう。それにしても黄緑色や灰色っぽい
のになぜ「アオ」ヘビなのでしょうか? 多分、昔はこういう色をも含めて「青い
色」と認識していたのでしょうね。
【島口バージョン】(キシゆむた)
まれぃまれぃ山道じオナギャぬつるどぅんばにょうたっと。前にしゃんとぅきに
し、きろろっとべりもでぇ合うてぃうらんたんかなて~げつるびはじむぇたんと
ぅき、にんぎん(わん)ばにっきてぃにぎてぃいじゃんむんだろ。う-側なんてぃ
うてぃうてぃいきゅんにしにぎてぃいじゃんがしるじるっとぅしゅんむんがインガ
だろ。うがしやしゅんぎゃが黄緑色んきゃ灰色にししゅんなんてぃ、ぬが「アオ」
ヘビあんかい? きっとぅ、昔やかしゃん色だか「おおさん色」ち思とぅたんだろ。