easy and cheap AQUA

アクアブログだけど脱線写真が増えてきた・・・?

年内最後の・・・。

2007年12月30日 00時29分12秒 | AQUA環境全体
早いもので今年もあと二日となってしまいました。
ようやく私も仕事納めとなり、1週間ぶりに更新しております^_^;



年越しを前に今年最後の水換えを行いました。
秋にリセットした30キューブ水槽はすこぶる順調です。ブリクサ絶好調(;´∀`)
そのうち株分けしなければどうしようもなくなりそうですが、それは来年にしたいと思います。
今年はもうボーボー水槽のままでいいや。



60cmの方は色々と手をいれました。
まずは蛍光灯の交換。4本すべてをNECホタルックに交換しました。
去年からコレを使っていますけど、ホタルックっていいですよね~。8000ケルビンあってNAランプと同じだし、
なんといっても4本買って2000円でお釣りがくるのだもの^_^
私の小遣いにとてもやさしい優れものです。



それから1年ぶり(苦笑)にフィルターの掃除もしました。
吸水側にスポンジフィルター(テトラP-1)を付けていて、それを毎週洗っていたので油断していました。
さすがにちょっと掃除をサボりすぎていたみたいで、特にサブフィルターは汚れがすごかった・・・(;゜Д゜)
濾材を洗う為にバケツに入れた飼育水が真っ黒になってしまいました。もっとまめに掃除しないとダメですね。



リリィパイプも綺麗にしました。
これはやっぱり掃除した方が気分がいいですね~。ガラスの輝きを取り戻しました。
その他、給排水用の透明ホースも掃除しました。そんなこんなで今日はメンテ三昧の一日でした。



ようやく水槽も綺麗になり、働き尽くめだったヤマトヌマエビも少し休憩できるようになったみたい。
これまでご苦労様。来年もしっかり働いてくれたまえ。

さて、年内の更新はこれで最後となります。
拙いブログではありますが、2007年もご覧頂きありがとうございました。
来年もどうかよろしくお願いいたします。


幻のツール。

2007年12月21日 00時00分17秒 | AQUA器具
ちょっと前の話になりますが、今週の「ガリレオ」最終回に笑ってしまいました。
「レッド・マーキュリー」ってナニソレ?
ショッカーの秘密兵器みたいな小型核爆弾ってw
最終回なんだからもうちょっと考えられなかったのだろうかと、フクヤマニアの嫁さんと会話が盛り上がりました。



ところで2008年のADAカタログをようやく見たのですが、ずいぶん商品に変化がありましたね。
特に目立ったのは化粧砂のラインナップと、トリミング・ツール。
ブライトサンドが無くなっていたのにはちょっとビックリでした。今回の化粧砂は目が粗そうな印象なのですが、
実際はどんな感じなのでしょう。ちょっと気になってます。

プロシザーズ・シリーズも変わってしまうそうです。なかでもゾーリンゲン・モデルは在庫が無くなったら
終了しちゃうみたい。ユーロ高と輸送コストの高騰、金属原価の高騰と厳しい情勢ですから仕方ないのかな。



刻印がかすれちゃってますけど、ゾーリンゲンのハサミが1本だけうちにもあったりします。
ぶっちゃけた話、私にはネコに小判、宝の持ち腐れの感が否めません(;´Д`)
実際のところほとんど活躍の場が無くて紹介出来なかった、なんだか申し訳ないツールです。



スパスパと切れ味も良くて、高価ではありますがそれなりの価値のある道具だと思います。
でも、こいつには我ながらどうしようもない疑問が。



なんでアングルタイプなんだ(;゜Д゜)

何を思ってこれを買ったのか、我が事ながら激しく疑問です(;><)
うちの水槽では全然使いどころがない・・・orz

いつかはぐるぐると・・・。

2007年12月15日 23時02分48秒 | AQUA器具
ムーディ勝山の「右から来た魚を左へ受け流す水槽」を生で見たいと思っているimp28です。



最近、我家では嫁さんが凝っている手作りロウソクを食卓に燈しています。
ロウソクで暖をとることは出来ませんが、眺めているだけでちょっと暖かい気がします。
そんな暖かい気持ちになったところで、ついつい財布も暖かい錯覚で買物をしてしまった・・・。



まるで実用的でない小物「カボーションルビー」です。
銭形警部に言われるまでもなく、そのスタイルに心を盗まれてしまいました(ってことはないけどね)。



これはCO2やエアー用の逆流防止弁なのですが、それにここまでデザイン性を加えるところに
ADAの魅力を感じますね~。面白い会社だなぁ。



最大の特徴というか、どうしても見つめてしまうのは真ん中に入っている赤い石ですね。
これ、説明書によると「ルビーに近い天然鉱石」とあって、決してルビーというわけではありません。
価格から考えて当然のことですかね。アメジストのような石なのではないかと思います。



で、さっそく取り付けました。実際のところ逆流防止弁として安心して使えるかというと、
ちょっと疑問が残ったので、この下には通常のCO2用逆止弁を付けています。
ま、それはいいんです。機能に惹かれたんじゃなくて見た目重視ですから^_^



カボーションルビーの上にはグラスカウンターがあるんですが、野望としてはこれを
ビートルカウンターにグレードアップしたいなぁなんて考えています。
いつか二酸化炭素をぐるぐる回してみたいなぁ。

マッチョな魚。

2007年12月11日 22時56分20秒 | カラシン


ブリクサの茂りっぷりに比べて、前景のヘアーグラスの成長が今ひとつパッとしない30キューブ。
ランナーは伸びているみたいなんですけど、勢いが足りない感じですねぇ。
さしあたり何をどうするべきかよく分からないので、ジワジワと成長してくれるのを気長に待とうと
思っていますが、さて、どうなっていくのやら・・・。

ヘアーグラス以外は概ね順調なこの水槽ですが、特に住人に変化が。



さっぱり赤くなかったアークレッド・ペンシルフィッシュがほんのりと赤くなってきました。



しばらく様子を見ていたのですが、どうやら彼は水槽のガラスに映る自分の姿に張り合っているようです。
まるでベタみたいな魚ですね~。鏡写しの自分に向かってマッチョにポージングしているみたい^_^;



もう一匹連れてこないといけないのかなぁなんて思っていたのですが、自分自身の姿に張り合って
赤くなってくれるなら、喧嘩もなくていいことですね~。
これからもっと赤くなってくれたらいいなぁとほんのり期待しています。



期待しているといえば、ちょっと汚れが目立ってきた60cm水槽に戦力増強しました。
ミナミ軍団に負けず、頑張ってちょうだいよ、ヤマト君!
諸君にはおおいに期待している!!

開封後はお早めに。

2007年12月09日 00時36分05秒 | 


コケの撃墜王「オトシン大佐」。
今日も炎のように燃える闘志で敵を撃退中!エースと呼ぶに相応しい仕事ぶりです。



話変わってコリドラス軍団ですが、うちの場合、彼らの主食は冷凍アカムシです。
ほぼ毎日アベニーの為にアカムシを1キューブ解凍するので、アベニーとコリドラスにあげています。



いつも決まって餌は砂場にあげているので、餌の時間にはみんな砂場に集まってきます。
ソワソワしながらアカムシを砂に埋められるのを待つコリドラス達。けっこう可愛いです。

毎日毎日アカムシでは栄養的にどうかなぁとも思うので、いつも魚を買うショップで相談したら、
この餌を勧められました。



どじょう養殖研究所の「GROW ペレットタイプ」。
粘結材として消化の悪い小麦粉を使っていないので、コリドラスの健康に良いそうです。
それと、これまであげていたテトラのコリタブなどに比べて餌のサイズが小さいので、
わざわざ砕いてあげる必要がありません。このサイズは手間が省けていいと思いました。
肝心の食いつきのよさですが、冷凍アカムシほどではありませんが、うちのコリドラスには
コリタブと同等の人気はあるみたいです。



ちなみに他の小魚たちには上の写真の餌を主にあげています。
30キューブのボララス・メラーやミクロラスボラsp花火は口が小さいので、右の「グッピー」を、
60cmのカージナル・テトラやラスボラ達には左の「クロマ」と「カラシン」をあげています。
どれもよく食べてくれるので気に入っている餌なのですが、ちょっと量が多い・・・。



そこで工夫というほどではないですが、100均で買ってきた容器に小分けして入れています。
残りは酸化防止剤を入れておき、嫁さんにお願いして冷凍庫の隅に入れさせてもらっています。
室温で置いておいたら、どう考えても使い切る前に廃棄しないといけないと思うので、少しでも
餌の延命を図るためにこんなことをしています。捨てちゃうのはもったいなくて・・・。
吉兆じゃないけど、賞味期限って大切ですよね、人にも魚にも。

デジタルフィルタ

2007年12月04日 22時34分07秒 | カメラ


久々に嫁さん提供の「空」の写真^_^;
福岡市の繁華街である天神で、バスに乗っている時に車窓を写したとのこと。
ブログに使え!圧力がかかってきましたので、掲載させて頂きました(;・∀・)

ところで、腕のほうがカメラのスペックに全く追いついていないので、たいした写真はとれていませんが、
私は主にペンタックスのK10Dというデジタル一眼レフカメラで写真を撮っています。
最近気付いたのですが、実はこのカメラには面白い機能がありまして・・・



「デジタルフィルタ」という機能で、撮影後に画像をレタッチソフトを用いたように加工できるのです。
ほとんどのK10Dのユーザーの方は当然ご存知の機能なんだと思いますが、私は購入半年を経て
ようやくこの機能に気付くという情けなさ。うーん、取り説はちゃんと読まねば(;´Д`)
で、上の写真は何をしているかというと・・・



デジタルフィルタによるソフト加工をやってみました。ソフトレンズを使って写した写真のような効果を
カメラ本体で簡単に付加することが出来ます。ポートレート写真なんかにはけっこう使える機能かも^_^



あいかわらず赤くないアークレッドペンシルちゃんをソフトにしてみたら・・・



あらら、なんだか狙ったイメージと微妙に違いましたね(;´Д`)

戦士の休息。

2007年12月02日 18時21分20秒 | 25キューブ水槽(終了)


いやぁ~、風邪でグズグズでしたが、なんとかお客さんとの忘年会も乗り切ることができました。
お客さんのイベントなんで不参加って訳にはいかないんですよね。サラリーマンの辛いところです。
そんなこんなで週末はゲホゲホと咳き込みつつ、ボケーっとすごしてしまいましたorz
でも、やることはやる!ってわけで水換え作業だけはやりました^_^
相変わらずブリクサ絶好調です。どこまで繁茂するか試してやろうと思ってたりします^_^;



ずーっとコケに悩まされてきたあべさんの25キューブ水槽ですが、ミナミヌマエビとオトシンクルスの
連合軍主力投入によって、すっかりその悩みから開放されました。
石にスポット状のコケはありますが、そんなものは以前の状態に比べれば、全く気にならないレベルです^_^



今まで孤独にコケと戦ってきたヤマトヌマエビも戦士の休息。たまには美味しい食事をしておくれ。



ミナミヌマエビ軍団は、戦力の増強態勢に入っています。さらに一個師団くらい戦線に投入される模様。
こうなると兵站が不安になってきますね。時々ごはんをあげないといけなくなるかも。



オトシン君はガラス面のみならず、外掛フィルターの汚れまでも取ってくれようとしています。



水の流れに堪えながら、根性で掃除してくれるオトシン君。涙が出てきそうな光景です。



オトシンの滝登り。
こんなに根性のあるオトシンクルスがいるなんて。名誉勲章ものです。
彼はこの戦闘での功績により2階級特進で大佐に昇格しました^_^



彼も今日は戦士の休息です。