JOEは来ず・・・ (旧Mr.Bation)

なんの役にも立たない事を只管シコシコと

「東海道弥次㐂多珍道中」

2021-10-06 | 映画(DVD)

「小林信彦プレゼンツ これがニッポンの喜劇人だ!」

「東海道弥次㐂多珍道中」1959年 富士映画 監督:近江俊郎

京都の桂小五郎へ渡す密書を託された弥次喜多。二人は密書を半分づつ持ち江戸を発つが・・・。旅の途中で出会う数馬(実は男装した大空真弓)の敵討ちも絡んでドタバタ道中が続く。妙にケチな、森の石松、怪しい石川五右衛門。グラマー天狗など変な人物目白押し。果たして二人は京都に着けるのか!?何と由利徹の主演作。一生アチャラカを貫いた素晴らしいコメディアンの脱力珍道中をご覧あれ。

16mmレア上映。

弥次さん・由利徹、喜多さん・南利明コンビのやり取りが面白いのは当の然。 パロディ精神に富むしょーもない面白さ。 鼻下伸びてるからしくじったり、いい思いしたり。比較的珍顔の由利徹が良い思いして美男南利明が羨んだりお零れに預かろとするようだ。

徳利や盃を入替えがち。

ガチガチ震える演技に笑。

万里昌代・グラマー天狗はもっと見たかったな。 他にも賭場の三原葉子、男装仇討の大空真弓なども見どころ。

まだ比較的若いアラカンの元気な殺陣やらチャンバラシーンも大サービス。

顔デカチャンバラスター多数出演。このあたりは暗いので知らん役者も多い。

シネマヴェーラ渋谷
2021年5月
 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「半分処女とゼロ男」 | トップ | きりゅう映画祭2021ファイナ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画(DVD)」カテゴリの最新記事