六九七話 二宮翁こども時代のブロンズ像!

2006年10月31日 | メディスン
 今朝の北日本新聞の社会面に、竹中製作所さんが
尊徳像のブロンズ像10体の注文を愛媛県今治市の渦潮電気さんから

受け11月上旬に今治市の小学校10校に一体づつ納入されるそうです。
今も生き続けている尊徳翁の報徳仕法の思想をこどもたちに伝えたいと

いうことでしょう。富山県の小学校では最近見ませんね~。あの校庭に
あった像はどうなったのでしょうかね~。

恥ずかしながら私もこの何年前に夜話をしって二宮翁の思想に驚いたのです。
いまこの時期だからこそまた封印がとれて世に出るときなのかもしれませんね。

皆さんの一度二宮翁の「夜話」をこの秋の夜長の読書にどうですか!
先生方も読まれると今の改革のヒントがつかめるかとおもいます。

私もブログを通じて、夜話の読み合わせをしています。先生は夜話の本
自身として、読み手がみんな生徒としています。

何度呼んでも奥が深く引き出しの多い教えです。本当の理解は実行・実践
してこそ理解出来るが基本です。知識だけでは理解していないと同じという

教えです。是非この時代だからこそ解り必要な方は沢山いらしゃいます。
これから楽しみです。

ウスイツカサ

六九六話 コードレスホンの交換

2006年10月30日 | メディスン
 十五年前に買ったコードレスホンの件で手紙が届いた。

 ・・・・・だったので交換させていただきますとのことでした。

よく分からなかったので電話をかけて聞いたら、問題があった
らしい、それで販売した責任により交換させていただきますとの

ことでした。もううちでは使ってなく確かおもちゃにしていたのですが
わかりません。なかったら交換はないのですが、いまさらって気持ちです。

最近何かと交換や直しますが多いですが、製造の会社さんの方も大変ですね。
使う私たちももっと勉強しなければならないのかもしれませんね。

便利になった分手間がかかります。トータルするとアナログとデジタルは
おなじだったりして、ハハハハハハー

ウスイツカサ

六九五話 堀川南校下ふれあいフェスティバル!

2006年10月29日 | メディスン
今日、校下のふれあいフェスティバルがありました。
それに今年は堀南小の創立30周年記念で昨日式典があり
みなさん大忙しで催しがつづきます。

きょうは幸いに天候もよく暖かでみなさんにこにこで催しには
絶好の日和でした。わたしも、微力ながら朝からテントの設営
やガスの準備などと手作り店会場の混雑整理係をお手伝いさせ
て頂きました。スタッフの目から催し物をみるとまた違う角

度で見えこんなにたくさんの裏方さんの働きでできあがってい
るのかと分かりカレーライス一杯にもありがたく思っていただ
きました。やって見ないとなかなかその立場から見ることはで
きませんが、縁がないとなかなかできないものですし。

あ、思い出しましたが手作り店の混雑整理係をしていたら、一人の
おかあさんからこの学校の催しでお父さんのボランティアが多いのは
何故ですかと質問がありました。そのお母さんはとなりの校下でおとう
さん方のお手伝いはまったくないそうです。どういうふうに依頼があっ
てなのかとか真剣に聞かれまして、ただ学校からプリントをもらい参加しまし
たといいましたがピンとこられなかったようです。

チャンスがあればなるべく参加されればいいなぁと私は思います、お父さん方。
催し物を10倍面白く楽しむ方法ですね。


六九四話 太極拳最終日!

2006年10月28日 | メディスン
 とやま市民プラザ前の太極拳の練習も今期は今日で
終わりです。あさ六時から一時間の練習が5月から半年

ありました。わたしは今年用事があったりでなかなか出
れませんでした。それで家のまえでひとりでやる事が殆ど

でしたが一人でやるのもいい経験になりました。やり易さは
やはりみんなでやった方がやり易いです。一人でやってたことも

これからの半年は自分でですからこれをつづけて行きたいと思います。
自分のリズムで気を動かす。これもまたいいものです。

半年間陳先生はじめ講師をしていだだいた方々に感謝申し上げます。
また、お世話人として大手町モール商店街の会長さんありがとう

ございました。また来年おねがいいたします。

ウスイツカサ


六九三話 内部告発!

2006年10月27日 | メディスン
 どうでしょうか、いま世直りのために内部告発が必要でしょうか?
個人なり、組織自身では自らの力で改めることが難しいようですね。
右肩上がりの世界で常識のイエローカードだったことでも今は即退場

もしくは選手生命、チーム生命が絶たれることですから、前は良かった
では今つうじません。ですから発覚しても当の責任者の方が悪い事をした
という自覚がまったくありません。謝るどころか自分も被害者のように

言い訳し法に違反していない、グレーではあるが法律に則って行っていると
いっている。

やはり自分たち自ら改められない時は国民の目、力を借りるしかないように
おもいます。いまこそみんな改める時です。これが改める時に改める仲間に
入ってないと非常に目立ち評価も強くなりますから、今ですね!

やるんなら!

ウスイツカサ

六九二話 世界史履修はじっさいどうなのかぁ~

2006年10月26日 | メディスン
 高岡南高校から端を発したくさんの高校に飛び火している

ということは全国で常識となっていたのではないだろうか?

こんな当たり前のことが分からなくなっているぐらい、優先

することがかわっちまっているということですね。

「元定めれば末収まる」とありますが、元である学校教育がこの

ように定められていたら、末はどうなるか、みなさんもお分かりに

なるかと思います。もちろん学校教育だけが元ではなく、親や家庭

地域社会も元です。しかし学校の影響は社会の縮図です。その事を

深く考えていただければ、これからの社会がどのようになるか一目

瞭然です。これからでも遅くはないです。みんながありのままを認め

悪かったことは素直に反省し謝罪する勇気をもっていただきたいです。

そのことが元定めることになるのではないでしょうかね。わたしも

自分に置き換えて勇気をもって改めて行こうと思います。

すべてはよくなるための過程ですね。

ウスイツカサ

六九一話 夢をかたる!

2006年10月25日 | メディスン
 あなたの夢はと聞かれたらあなたは即座にいえますか?
きょうちょっとした機会があってそういうことを思い出した。

夢を語る時つい遠慮してしまったりして、ないですというより、
スパーっといえる方がかっこいいですね。

こんな混沌とした時代ですから特に夢が大事だと思います。
夢が羅針盤になり挑戦するエレルギーの源泉になります。

夢をかたってみよう!夢はかたることにより現実に現れてくる。

ウスイツカサ

六八九話 中越地震から2年!

2006年10月23日 | メディスン
 中越地震から今日23日で2年になります。

たくさんのお亡くなりになられた方々の
ご冥福をお祈りいたします。

今も被害の影響はつづいています。
お隣の県ということで特にいまでも生々しく
おぼえています。日本列島はマグマの上にいるような
どこで火山が噴火してもおかしくありませんよね。

また大陸のプレートとの引っかかりでおきる地震など
本当に地震大国日本ですね。
日本は古代から常に創造的に苦難を乗り越えていろんな工夫を
してきています。

わたしたち子孫はその事を思い出し、自然と一体になった民族の叡智を
呼び起こし現代にいかすことですね。
粘り強さや苦難からの心強さを生かして行きたいものです。

ウスイツカサ

六八八話 今日は新月です!

2006年10月22日 | メディスン
月の暦を陰暦といいますが、今日は9月1日にあたり
新しく月が生まれる新月の日です。新しい事を始めたり

目標を立てたりする日に良い日と聞いています。
心新たに思考したり、はじめたりするのにいいんじゃな
いですか。

また晴れていたら星を観測するのにもいいと思います。
月の光がないぶん星の光が強く感じると思いますので、

秋の夜長は夜を十分活用でき昼とちょっと趣が違い
味わいがゆたかになるように思います。

では今宵を有意義に!

ウスイツカサ

参考 月齢HP
http://koyomi.vis.ne.jp/directjp.cgi?http://koyomi.vis.ne.jp/moonage.htm

六八七話 二宮翁 『夜話』読み合わせ

2006年10月22日 | 二宮翁 報徳仕法
        人道は日常の衣食住に

感想
人は未来の明日の大切さを知っている。この悟りこそ人道に必要な
悟りであって、人間はそれで十分なんですね。

人は、衣食住の安心が一番でありそのながで食うと着るの二つが
大元でありこの安心をはかることが政治でも教法でも大切な根源

ですね。後は枝葉であり潤色なんですね。

ウスイツカサ

六八六話 来年9月オープン 富山大和

2006年10月21日 | メディスン
富山大和さんの新店オープンは来年9月を目指しているそうです。
店舗面積は今のお店の1.6倍ですって、かなり大きくなりますね。

どうなるのか何時なのかと思ってましたがこれで安心しました。
富山中心市街地のメインシンボルは富山城と別院ですからそれを核に
して人の流れや物の流れをみると流れが変わってきてるしこれから
活性するところがわかってきますね。時代の流れを楽しんでいるようです。
時間の変化が今は分かり易いですからね。

私たちも変化を待つのではなく変化をデザインするプランナーの目でみると
わたしもマスターです。自分たちの町ですから独創性を生かした町に住みたい
ですね。

ウスイツカサ

六八五話 あ~赤とんぼ!

2006年10月20日 | メディスン
赤とんぼが飛び交う風景がいいですね。
今日はえびすさんのお祭りです。
農家で言えば豊作に感謝するお祭りです。

秋の田んぼに赤とんぼがよく似合います。
♪夕焼け小焼けの~♪♪♪がつい出てきます。

でも今年はどうしたのかまだ赤とんぼを見ていません。
友人もいってましたが、どうしたのでしょうか、まだ
他にも見ていないのがいるだろうか、

なにか変です!

ウスイツカサ

六八四話 夕暮れの雨の道!

2006年10月20日 | メディスン
 久しぶりって感じの雨が降ってます。
この時期は対向車のライトが雨の路面に
反射して歩行者や自転車の人が一瞬見えない時

があり、ドキっとします。まして最近光の強いビーム型の
電球に変えている方もいらしゃいますから、相対した方は
大変です。まったく眩しくて前が見てられないときがあります。

歩行者も目立つ工夫をしないと命を相手任せにしているような
ものですよね。これから年暮れまで気をつけましょう。

ウスイツカサ

六八三話 こども応援団防犯パトロール!

2006年10月19日 | メディスン
 きょう夜に地域を防犯パトロールしてきました。
日暮れが早いのでもう真っ暗です。車などが多く通って

いるのでそんなに危ないというところはなかったです。
みんなで歩き地域の方々にも周りに目を配る意識を持って

もらえたら安全な地域網ができるのではと思います。つながり
をもった地域ができればもしもの事に対しても対応できると

おもいます。いまは孤立している家族の集まりが地域になって
いるので非常に弱いです。真昼にもどうどうと知らないうちに

おこりえます。つながりを思い出そうよ、地域はビックファミリー
じゃないですか!

ウスイツカサ