CRAZY DOCTOR

谷中在住です。
いつ何をしたかの備忘録として日記代わりに書いてます。

隅田川花火大会(7月30日)

2016年07月30日 | 居酒屋さん
今夜はいつものお店の土用丑の日の会もあり、隅田川花火大会もあり、どちらに参加するか悩みました。
田舎出身なので、大きな花火大会への憧れが強いせいか、花火大会を選択。

午後5時過ぎに、野球場内の会場に到着し、花火開始時間7時までの間は大宴会。

今年は八幡の前割と駄菓子類を持参してみました。

7時5分。花火大会がスタートしました。







毎年、この花火を見る事が出来る事に感謝しつつ、約1時間半の花火を満喫。
あぁ。今年も夏が始まったなぁ。と実感です。
今年は少し涼しい風も吹いて、体も楽でしたし、風向きも良く花火が綺麗に見えました。

帰り道はいつも通り大混雑しているので、時々お邪魔している浅草のBARへ一時避難。


私はジントニック。ネェさんはモヒートをゆっくり頂いてから帰路に着きました。

ハゼ釣り(7月30,31日)H28-10,11

2016年07月30日 | 魚釣り
今夜は花火大会鑑賞の予定なので、早起きしてマルヤさんに向かいました。
6時半過ぎに春日神社の前を通ると、ラジオ体操の真っ最中。


少しだけ一緒に体操した後に、マルヤさん到着。


既に沖桟橋でしか釣りにならない状態なので、そこで竿を出しました。



下げ止まりの時間頃までの3時間ちょっとでの釣果は以下。


花火大会に備えてお昼寝するため、11時前にマルヤさんをあとにしました。

翌日日曜日はネェさんの友達がハゼ天ぷらパーティを行うということで、ネェさんと一緒にマルヤさんへ。
パーティには参加できませんが、食糧調達のお手伝いを頑張りました。
和竿さんにも釣果をご提供頂けることになり、大船に乗った気分。


和竿さんの大量な釣果を提供し、無事役割を果たした我々は、暑さに負けてとりあえず、かさやさんへ避難。
頂いた料理等は以下。





とても美味しく頂いて、帰路につきました。

ハゼ釣り(7月23,24日)H28-8,9

2016年07月23日 | 魚釣り
週末土曜日は少し涼しい天気。早起きしてネェさんとマルヤさんに向かいました。



7時過ぎから真ん中釣り堀あたりから釣り始めると、ポツポツとアタリがありました。
夏休みに入ったせいか、小さな子供さん達で桟橋上は賑やかです。

だんだんと潮がひいてきたので、沖桟橋へ。
その時間に、今日一本目のアサヒさんです。


桟橋の真下や船の下をしつこく狙って、少しずつ釣果を伸ばした結果は以下。


ネェさんには良い型もきたようです。


お昼になってもまだ涼しかったので、出前をとって頂くことに。


大盛回鍋肉丼を頂き、お腹いっぱいになったところで、マルヤさんをあとにしました。

その夜は、同僚も一緒にいつものお店2へ。






釣り疲れ?が出たのか、いつもよりお酒の量は控えめだった気がします。

翌朝は一人でマルヤさんへ。


朝ごはん後に竿を出しますが、昨日とはうってかわって、全くアタリがない状態。
桟橋以上はご家族連れで大賑わいです。
最初の1時間で10匹も釣れませんでした。

その後も2時間ほど頑張りましたが、昨日のようにはいかず・・となりました。

那須湯本 (7月16~18日)Part2

2016年07月17日 | 旅行
翌朝は小雨・・朝早く起きたので、共同浴場でのんびり朝風呂。
朝からご飯を何度もおかわりしてしまったので、近所を散策することにしました。


殺生石付近は、もやで遠くが見えませんでしたが、かえって幻想的な雰囲気。






温泉神社でお参りをした後は、今宵の晩酌酒を求めて月井酒店さんへ。
店主オススメのお酒を家に送ることにしました。


宿に戻る途中で見つけたカフェ蔵さんでランチタイム。


最近開店されたばかりのお店ということでしたが、見えにくい場所にあるので今までこの蔵の存在には気づきませんでした。
お店ではビーフシチューや焼きカレーを美味しく頂きました。





夜も10時まで開店されているとのことなので、雰囲気も良さそうな夜にまた・・とも思うのですが、いつもお腹いっぱい酔っ払いになってしまうので、残念ながら夜の訪問は難しそうです。

そんなこんなで、晩御飯の時間に。





今宵は松の寿袋吊り雄町を頂きました。とても美味しかったです。

翌朝は良い天気でしたが、チェックアウトの時間まで、お風呂に入ったり、ドカベンを読んだりしながらのんびりと。



良い気分転換になった温泉旅行となりました。

【最近飲んだお酒メモ】

那須湯本 (7月16~18日)Part1

2016年07月16日 | 旅行
暑さと仕事の忙しさに少々疲れていたので、久しぶりに那須の温泉に行ってきました。
基本的には、毎度おなじみの行程です。


上野駅から宇都宮線等を乗り継ぎ、のんびり黒磯駅へ。


黒磯に到着後、まずは駅前のパン屋さんでパンを購入。




お昼ご飯を求めて駅付近を散策していると、お肉屋さんの店先に、メンチカツの看板を発見。


揚げたてのメンチカツはとても美味しかったです。

お肉屋さんの手前に、チーズ工房那須の森という看板を見つけていたので、次はそちらに向かいました。


各種チーズを味見させて頂いて、結局、全種類購入。
夜の晩酌が楽しみです。
メンチカツやチーズを味わっていると、いつもお邪魔するラーメン屋さんの開店時間となり、そちらへ。


チャーシューWでお願いし、ビールのおつまみとしても美味しく頂きました。

バスの発車時間までは、駅前のカフェでのんびり。



那須湯本の手前、仲町で下車し、これまたいつもの月井酒店さんで、晩酌用のお酒を購入。
宿に到着後は、近所の共同浴場で汗を流したりお昼寝したり。。


あっという間にお楽しみの晩御飯。





今夜は、若駒のナツコマと、辻善兵衛の活性にごり雄町を頂きました。
8時過ぎにはお腹いっぱいで酔っ払い。さっさと寝床に入りました。

最近お邪魔したお店(7月11日)

2016年07月11日 | 居酒屋さん
雨の週末土曜日。ストレス発散がしたくなって、王子のボーリング場に向かいました。
スコアの一部は以下。


ここから先のゲームは散々でしたが・・・
運動後はやはり喉が渇きます。外に出てみると、結構な勢いで雨が降っているので、仕方なく雨宿り先に選んだのは山田屋さん。


静かな店内で頂いた料理やお酒は以下。










土曜日は午前中で営業終了となったのでしょうか?昼前の新規お客さんは12時迄と聞いて残念そうに帰られてました。

日曜日の夜はいつものお店へ。頂いた料理等は以下。









いつ来ても美味しい鰻とお酒がそろったお店です(鰻を注文したのは久しぶりですが・・)

仕事で帰りが遅くなったりする日は、すみれさんへ。










具だくさん納豆とハンバーグを注文してしまったので、やはりご飯も欲しくなり追加。これまた美味しく頂きました。

ハゼ釣り(7月10日) H28-7

2016年07月10日 | 魚釣り
先週は鹿児島、週末土曜日が雨ということで、ハゼ釣りに行けませんでしたが、天気も良くなった日曜日。
久しぶりにマルヤさんに向かいました。



早く竿を出したい気分を抑えて、まずは朝ごはん。常連さんへのご挨拶。
大きいサイズが出ない・・とのこと。

お腹も落ち着いたところで、釣り堀あたりから始めます。


しばらくすると桟橋の上もご家族連れ等で賑わってきて、子供さん達と「水飲んだら、ハゼ釣れるよ」等と会話していると、自分も喉が渇いてビールを。


そうなると、毎度の事ですが気力を失ってしまい、後はのんびりと。
そんな日の釣果は以下。


子供が近寄ってきて、「こんなに食べるの?いいなぁ~。」と言われてしまい、ご両親とお話ししたところ、持ち帰って頂けるとのこと。

暑さで疲れてしまった我々は、マルヤさんをあとにし、妙典駅に到着する前にかさやさんに吸い込まれ・・
頂いた料理等は以下。




ソース焼きそばも、麺が太くて美味しいです。

松の寿を味わう会 (7月5日)

2016年07月05日 | 居酒屋さん
火曜日の夜。1時間ほど残業して、タクシーで向かったのは、いつものお店で開催される「松の寿を味わう会」


頂いた料理やお酒は以下。








仕事が最近妙に忙しいので、少し肝臓も疲れていましたが、美味しいお酒を沢山頂きました。
金賞受賞酒はさすがの美味しさでしたが、純米吟醸雄町も安定の美味しさでした。
しかし、蔵元ご夫婦の人気はすごいですね。

鹿児島旅行(7月1~3日)Part5

2016年07月03日 | 旅行
鹿児島旅行最終日。午前中は空港近くをぐるっと巡る事にしました。

高速道路を走っていると、すごい水量の滝が見えたので、向かってみると以前見に来たこともある、龍門滝。


水しぶきを浴びて、少しだけ涼しくなった後に向かったのは、佐藤を醸す佐藤酒造さん。
こちらも外観の写真撮影のみとなりました。



その後、嘉例川駅へ向かうと、駅に観光大使のネコがいるとのこと。




探してみると、駅前に駐車していた車の下で気持ちよさそうにお昼寝中。


その後、塩浸温泉等、近所の観光スポットを見学しつつ空港に戻り、東京に戻りました。
しかし、今回の旅行もまた食べ過ぎ・飲みすぎな旅でした。

鹿児島旅行(7月1~3日)Part4

2016年07月02日 | 旅行
鹿児島2日目の夜も、まずは味のさつきさんからスタートです。
頂いた料理やお酒は以下。











鶏刺しは新鮮で匂いもなく、めちゃくちゃ美味しい。その他の料理も言うまでもなく。
とても幸せな時間でした。
また来年も宜しくお願いします。

その後は、まえわり屋さんへ。
店長さんや店員さんと楽しくお話をしていたはずですが、途中からの記憶が吹き飛んでいます。


最後はやはり、〆のラーメンを食べに、のり一さんに行っていたようです。