もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

江の島前

2013年02月07日 | 神奈川圏
中央の山中に、仏舎利塔と五重塔が見えるのが龍口寺。
鎌倉時代、龍ノ口は罪人を斬首する刑場だった。日蓮聖人が『立正安国論』を鎌倉幕府に奏上したことが、貞永式目の「悪口のとが」にあたるとして、この地で斬首と決まった。
日蓮上人が、あわや斬首になるとき、
「江ノ島の方より満月のような光ものが飛び来たって首斬り役人の目がくらみ、畏れおののき倒れ」斬首の刑は中止となった。(龍ノ口法難)

その刑場跡に立てられたのが、龍口寺。



展望台からスカイツリーと東京タワーが見える。撮影した方の写真とタイトル写真を見比べると、左矢印の位置にうっすらとツリーが見えている。右の高いビルが横浜ランドマークタワー。
一目で日本一高いタワーと日本一高いビルを眺められるポイントでした。
クリック

                   [姿までしっかり捉えたスカイツリー

都心方面をアップしたのが次の写真(右側)。↓



境川   世界女性群像噴水池の女神→
No.4/5                                     [ 烏帽子岩につづく ]



コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 笑撃930 | トップ | 烏帽子岩 »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
学生街の喫茶店 ♪ ガロ (あQ)
2013-02-07 02:26:45
i i n a 様は、湘南新宿ラインが止まる中、虎ノ門で開かれた、全国20政令指定都市でつくる
「 指定都市市長会シンポジウム 」にお出掛けでしたか。
変わった会議にいらしゃったのですね。 そちらのご関係者なのでしょうか?

「 江の島 」の展望台からは、随分と眺めが宜しいのですね。
見ているだけで、楽しくなりますね。(笑)

江の島近辺の写真を拝見し、1970年頃の学生時代を振り返ると、世間一般に比べて少々恵まれた学生生活だったかも。
でも、加山雄三の「 若大将 」とは比べものにも成らない生活でしたので…。(笑)
返信する
江ノ島 (らいちゃん)
2013-02-07 06:56:17
江ノ島からもスカイツリーが見えるとは、矢張り関東は平地が広いです。
周りの小高い丘よりも高層ビルの方がはるかに高いですね。

夏目漱石のお札の「猫」、誰が考えたのか知りませんが、よくできています。
しかし、お札で折り紙をするのは抵抗がありますね。

先日からアクセス状況を表示するようにしました。
余り内容の無いブログですが、毎日500人前後の人かアクセスして頂いています。
返信する
(あQ) さん へ (iina)
2013-02-07 10:59:18
さすがな (あQ) さんです。コメントをヒントにして、ピンポイントでシンポジウムの所在を当てました。

きのうは、降りもしない雪の予報から、結局は億劫に思って行かなかったです。iinaはフリーな立場で参加予定でした。
所得税から住民税を厚くしましたが、地方間格差があります。例えば、首都圏が繁栄する仕組みからの解放には、
住民税・県民税を分割し、 6割を当該市町村に、4割を全国に集合させ人数割り配分するといいように考えます。
・・・ 7:3が良いのか、8:2が適正なのかはわかりませんが・・・
 
国民健康保険にしても、全国一本体制で善いのに、都道府県別に運営しています。天下り先確保のためではないか
と疑ってます。いろいろな公益法人に天下る既得権を剥奪すれば、余程な経費を圧縮できるはずです。

明日に今回の江ノ島を終えますが、疑問がひとつありますから、 (あQ) さんの記憶を頼りにしたいと思います。
では、8日0時に眠い目をこすりながら、明日の記事を公開することにします。
返信する
憧憬の「江の島」 (「のべR山会」のK)
2013-02-07 18:25:31
・江の島
展望はいいですね 展望台からスカイツリーと東京タワーまで見えるのも驚きです
日蓮上人がまさに処刑されようとしたとき、まばゆいばかりの光が・・・
このお話は有名で私も知っていましたが
その光が「江の島」の方からだったのですか、これは知りませんでした。
また新たな知識を得ることが出来ました。

・薩摩おごじょと日向かぼちゃ
鹿児島の女性は気立てがよくて 優しい~「薩摩おごじょ」と呼ばれていますが
iina様が出会った方、まさに薩摩おごじょでしたね
その「気立てがよくて 優しい」の形容の前にさらに「色は黒いが・・・」という言葉が付くと
「日向かぼちゃ」となり、宮崎の女性を表します。

iina様が持たれた印象どおり
南国の人は、みんな暖かく優しい心の持ち主です
「薩摩おごじょ」と「日向かぼちゃ」がお待ちしていますよ、南国九州へぜひお越しください。


・この場をお借りしまして
 <あQ様>
拙宅へのご訪問ありがとうございました。
是非九州の温泉においで下さい。
「薩摩おごじょ」と「日向かぼちゃ」がお待ちしています。
これからもよろしくお願いします。
返信する
コメントに m(_ _)m (iina)
2013-02-08 10:03:29
(らいちゃん)へ
「白波五人男」の中では、やはり弁天小僧しか思い浮かびません。幼いころ、映画で美空ひばりが演じたのを
覚えてます。
浅草には、話題に上った浅草弾左衛門がいますが、TBを貼らせて頂いたとおり白波五人男もいますよ。(^^ゞ

それに、弁天さまの名を背負っているので、弁財天の江ノ島を連想します。はい、たまたまシリーズにしてました。

黄巾賊といえば三国志を思います。あのころといまの中国はまったく違う民族のようです。もっとも歴代の皇帝と
いえども一族の利権のためだけに行動するらしく、日本のように領民の平和を護ろうという意識は希薄なようです。
シンボルカラーの黄色い巾を巻いていたとなるとジョンウェインの「黄色いリボン」のようです。ハリウッドが黄巾賊
から借りたのですかね?

「浅草弾左衛門」の話題を6タイトルにまとめていますが、きのうはURLを置くことができなかったです。日によって
置けるときと拒否されることがあります。???
きょうも置けなかったため、興味がありましたらお手数ですが拙ブログで「浅草弾左衛門」を検索の上ご覧ください。
2008年07月14日の「弾左衛門 」に6件をリンクできるように一覧にしています。




(「のべR山会」のK)さん へ
高千穂の天の逆鉾を拝んで、神話の世界に遊んでみたいです。
錦江湾と桜島の眺望は、絶景かな絶景かな。爽快な気分です。
江の島から見えるスカイツリーと東京タワーの他にも、きょうにアップしたゴジラが見えますよ。ただ、若いころに
そんな呼び名を聞いたように思うのですが、WEBにヒットしないため自信がありません。

イザナギとイザナミの夫婦神が、この天の逆鉾で渾沌とした大地をかき回して日本列島を国産みしたのですね。
この天の逆鉾を使われては、ゴジラも退散するしか術はありません。そういえば、阿蘇山からラドンが生まれて
ましたね。

返信する

コメントを投稿

神奈川圏」カテゴリの最新記事