もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

阿蘇神社

2013年12月02日 | 

阿蘇神社
は古代から肥後一の宮といわれ、創立は孝霊天皇9年(紀元前282年)と伝わり、神武天皇の孫の健磐龍命(たていわたつのみこと)ほか阿蘇国造りの神々を 祀る。
阿蘇の水が湧き、界隈は湧水を引く門前町の風情。




菊池渓谷
黎明の滝


竜ヶ渕

菊池渓谷は、うっそうとした天然生広葉樹で覆われ、その間をぬって流れる伏流水は、大小さまざまな瀬と滝をつくり、変化に富む渓流と美しい森林が織りなす。


泊まった菊池温泉の泉質は、柔らかくヌルヌルすべすべとした肌触りで、硫黄の匂いがない。アルカリ性単純温泉 源泉温度45℃。



この日は、やまなみハイウェイの眺望を期待したが、生憎と雨。牧ノ戸峠も何処も、激しい降りではないものの、写真は1枚も撮ってなかった。



  

コメント (7)    この記事についてブログを書く
« 英彦山 | トップ | 桜島 »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
阿蘇神社は (sugiura)
2013-12-02 06:49:59
塵一つない荘厳さがありますね。

菊池渓谷、竜ヶ淵行ってみたい。
返信する
阿蘇 (らいちゃん)
2013-12-02 08:45:05
紀元前に創立された阿蘇神社は荘厳ですね。
私は20年ほど前に別府から湯布院に宿泊し、九重高原を通って阿蘇の草千里を見て、阿蘇山ロープウェイの近くまで行き、延岡に抜けるドライブをしたことがあります。
九重高原や草千里の雄大さは今もはっきりと覚えています。
家内はもう一度行ってみたいと言っており、機会を作って行きたいと思っているところです。
返信する
2コメントに φ(..)comment (iina)
2013-12-02 09:40:46
(sugiura) さん へ
菊池渓谷には、泊まった菊池温泉につかって行こうと決めました。渓谷が変化に富み、歩いてたのしかったです。

>映画ベンハーでピラミッドの建造現場で、ロバが臼を回して小麦をひく場面が映っていました。
ベンハーには、ピラミッドは現われませんから「十戒」かもしれません。でも臼を回すシーンなら「ベンハー」にありそうです。




(らいちゃん) へ
きょうの「熊野古道(その6)」に、ほんまもんを用いたのは、この日の「ほんまもんロケ地」を掛けていたのですね。納得。

「ほんまもん」のプレートは、枯れ木というのは素朴です。山から気に入った形のものをもってきて置いたのですね。

なお、写真に傘が写るなどして余計な物を撮り込んだなら、編集してカットすると好いですよ。
iinaの場合は、大きな容量のデジタル写真をトリミングし、恰好のつく構図にしてブログに採用しております。
返信する
素晴らしい写真です (kawaiihukutyan)
2013-12-02 14:41:43
九州は温泉が豊富ですからどれだけ歩いても温泉ですぐ疲れも取れ良い旅が続けられるでしょう。羨ましいです。
いっぱい楽しんでください。
返信する
なつかしい~ (ゆきっち)
2013-12-02 15:37:53
寒そうな阿蘇神社の様子を思い出しました。
5~7才の頃一の宮町に住んでいて、このあたりが、遊び場でした。学校の行きかえりに神社にお辞儀をしていくのが、みんなの習慣でした。
菊池渓谷は、学生(小学1年冬休みから、熊本市内にすんでいました)の頃のデートコースでした。とってもいいところですよね。でもみんな別れちゃうんですよね。あはは
返信する
晩秋の阿蘇 (延岡の山歩人K)
2013-12-02 17:40:48
阿蘇神社
私も、阿蘇登山の折に一度だけ参拝したことがあります。
本文でも記されてますように「古代から肥後一の宮」としての厳かな雰囲気と
威厳に満ちた御社ですね

菊池渓谷は紅葉で有名です。
小さめの葉っぱ真っ赤なモミジの紅葉が渓谷に映えて素晴らしいです。
iina様にご覧いただけずに残念。

竜ヶ渕は
さすがに伝説の女神さまで住んでいそうな厳かな雰囲気ですね



天空の無名橋
 >よく山の頂に「無名橋」を架けたものです
本当ですね同感です。
おかげさまで登山の楽しみが増します。
実は、同じ国東半島の山「津和戸山」にも無名橋があるのですが
こちらは、長さは短いですが物凄く高度感があり本当に恐怖です。


返信する
コメントに φ(..)comment (iina)
2013-12-03 09:51:33
(kawaiihukutyan)) さん へ
人形が可愛いです。
この部屋で、お茶に和菓子あるいはコーヒーにケーキをいただくと話が弾みますね。

今回の九州では、阿蘇と霧島で温泉につかった旅にいやされてきました。




(ゆきっち) さん へ
NAHAマラソン完走に乾杯。
さいきんは、各地でマラソン大会が増えましたが、それに初参加して達成感を味わったのですね。

幼いころに、阿蘇神社近くに住んで躾と健康を授かったのですね。
境内には「願かけ石」があったのに、若いころにつきあった方と願かけしなかったのでしょうか。




(延岡の山歩人K)) さん へ
ゴツゴツの岩盤にとりついての山登りを各地からトライにくるものですね。
案内板が、整備されているはずです。
iinaは、その真上を飛ぶだけで満足ですよ。

菊池渓谷の紅葉は、ほとんど終盤でした。ここから大観峰へは車で20分ほどと駐車場の係員が教えてくれましたが、
小雨でしたから鹿児島に向かいました。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事