つれづれなるままに・・・☆

関俊彦さん・中居正広さん・SMAP・高岩成二さん等々の話題から日常まで取りとめもなく。
毎日書く事だけを目標に☆

2022年、大変お世話になりました!

2022-12-31 22:32:16 | 雑記
さて、改めて。
今日は2022年12月31日です、大晦日ですね。
本年も皆様には大変お世話になりました、ありがとうございました!
そして今年こんな辺鄙なBlogまで遊びに来てくださった皆様、ありがとうございました。
来年はどんな1年になりますでしょうか、皆様にとりまして今年より良い1年となりますように祈念いたします。
また来年もご迷惑をお掛けすると思いますが、よろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年を振り返って:中居正広さん・SMAPメンバー編

2022-12-31 21:56:30 | 中居正広さん・SMAP・新しい地図
本日は大晦日です、今日は中居正広さんを始めとしたSMAPメンバーについて振り返ってみようと思います。




50歳を迎えた2022年の中居正広さん。
仕事でいえば、今年はレギュラー番組が1つ終了しました。
中居正広さんと宮川大輔さんと本田翼さんがMCを務めていた、TBS系『中居大輔と本田翼と夜な夜なラブ子さん』。
『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』以外で中居正広さんが音楽番組等で長年持っていたTBS枠が、一旦終了してしまいました。
ショックでしたね、本当に。
しかしその後間が空いたものの、同じ3人のMCで『俺のワタシの極み飯』、千鳥の大悟さんと初タッグとなる『中居と大悟を口説く夜』がそれぞれ2週連続で放送されました。
どちらも面白かったのでレギュラー化すると良いなあ、と思います。
あとビックリしたのは、MCを務めるNHK総合『笑いの正体』とチェアマン(メインMC)を務めるフジテレビ系『番組対抗タイムリミットバトル ボカーン!』の放送。
いずれも直近は中居正広さん休業中でしたが、年内で3回の放送がありました。
こちらの2番組も、来年以降も定期的に放送されますように。

休業中、といえば。
今年中居正広さんは、3回お休みされました。
1回目は7月16日、レギュラー番組のテレ朝系『中居正広のキャスターな会』と年に1度放送されるTBS系『音楽の日』の放送当日、2つの番組の公式Twitterから朝10時に同時に中居正広さんが急性虫垂炎で入院されたためにお休みされる旨、お知らせがありました。
この時は本当に数日のお休みでしたが手術をされたとのことで、心配でなりませんでしたが身体を優先してくださったことはホッとしました。
2回目は10月1日、この時も『中居正広のキャスターな会』のTwitterでお知らせがありました。
体調不良のためということですが、若い頃から身体が決して強くないのに無理して仕事をしてしまう人なだけに、とっても心配しました。
10月15日の放送で一度復帰されたものの、明らかに回復しきってはいらっしゃらなくて大丈夫だろうかと思っていました。
そして、3回目。
11月5日に放送された『中居正広のキャスターな会』とニッポン放送の『中居正広 ON&ON AIR』にて、体調を戻すためにしばらく休業するとご自身の口から報告がありました。
その際には1か月間ということでしたが、12月初頭の段階でまだ体力が戻らないとのことで年内休業が中居正広さんの事務所「のんびりなかい」公式HP内にて発表。
・・・極力事務的に時系列を打ってるのですが、それでも涙腺に来てしまいそうです、本当に。
自分が中居正広さんのファンになってから、というよりも中居正広さんを存じ上げてから、これほど長く中居正広さんがお休みされたことがないので本当に泣きたくなるくらい心細くなります。
でも。
本日大晦日ですが日曜日ということで、中居正広さんの事務所「のんびりなかい」の公式有料サイト「中居ヅラ―あの子たちに・・・、」にアップされた「今週の休養なかい8」にて、「来年」という言葉が出てきたことに泣きたくなるくらいホッとしている自分がいます。

「中居ヅラ―あの子たちに・・・、」、といえば。
今年の4月1日某所が俄かに活気づいていて呼び掛けを観ていそいそと「のんびりなかい」のHPを覗きに行った時は、HPがリニューアルされたのだと思っていて。
でもそこで目にしたのは、有料コミュニティ「中居ヅラ―あの子たちに・・・、」の開設でした。
入会費1000円年会費1200円なんて破格過ぎる金額で「ファンクラブではない」と中居正広さんが仰るので正直全く期待してませんでした、とにかく「推しに貢げる」ことが嬉しかった。
しかし。
ふたを開けてみればまだ明日で開設9か月なのに、のんびり動画が11回、のんびり写真が14回(中居正広さんの写真入りが手のみを含めて6回、そのうち2回は動画メイキング写真集)、のんびり日記に至っては昨日まで毎週金曜日にスタッフがUPしてくださって40回、それぞれ更新。
・・・年会費、安過ぎです、本当に・・・!!
中居正広さんも「のんびりなかい」のスタッフの皆様も、本当に優しくて温かくて温かくて涙腺がぶっ壊れる。
どうかこの、天邪鬼で優しくて温かい人が、その人を支えてくださっている皆様が、これから先ずっとずっと幸せでありますように。




木村拓哉さんは、主演を務めるテレ朝系『未来への10カウント』の放送、上映は来年ですが今年撮影された東映70周年記念作品である『THE LEGEND & BUTTERFLY』 で主演の織田信長役を務められます。
来年は4月期に、スペシャルドラマで2回放送された『教場』の始まりの物語を描く『風間公親―教場0―』にて18年ぶりに月曜21時(月9)にて主演を務められます。


稲垣吾郎さんは、NHK BSで放送された『風よ あらしよ』にて主人公の最初の夫である辻潤役を務められ、舞台『恋のすべて』と今年上映された映画『窓辺にて』でそれぞれ主演を務められました。
来年は、新垣結衣さんとともに出演される映画『正欲』が公開予定。


森且行さんは、復帰するため昨年の大怪我のリハビリを続けておられます、その中でもトークイベントなどに積極的に出演されていてオートレースに掛ける思いの強さを再認識。


草なぎ剛さん[※「なぎ」は「弓」+「剪」]は、NHK BSプレミアムで最初に放送されNHK総合でも放送された『拾われた男~LOST MAN FOUND』にて主人公の兄役を演じられ、今年上演された映画『サバカン SABAKAN』では主人公が大人になった姿を演じられました。
来年は、1月期にフジテレビ月曜22時に『銭の戦争』『嘘の戦争』に引き続いての戦争シリーズ第3弾『罠の戦争』で主演を務められます。


香取慎吾さんは、東京と京都で開催されたソロコンサート『香取慎吾 二〇二二年 東京SNG』、今年上映された映画『犬は食わねどチャーリーは笑う』にて主演を務められ、今年から始まった個展『WHO AM I―SHINGO KATORI JAPAN ART TOUR―』があります。
こちらの個展、「TOUR」ということで全国を回る予定とのこと。
来年は1月にソロライブ『Black Rabbit』が開催予定。




熱量に差があるのはいつものことではありますが(こら)、特に今年はご勘弁いただいて(苦笑)。
来年はSMAP結成35周年、どんな彼らを拝見拝聴出来るでしょうか。
何かがあるのか、何があるのか分かりませんが、きっと来年は素敵な1年になると信じて楽しみにしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする