第14回イデア塾が、11月21日開催されました。
ゲストは、梅原 真(うめばら まこと)さん
梅原デザイン事務所主宰
テーマは、「考え方をデザインする」
私は、梅原さんを勝手に【考え方の師匠】だと思っています。
彼に出会っていなかったら、私の地域活性への取組みや考え方は
なかったのでは思うくらい衝撃的な出会いでした。
彼の手にかかると、様々な地域の産品や景観や商品にズバッと
ひとつの芯(コンセプト)が入り、それがパッケージとなりデザインされ
生まれ変わり世の中でアピールされます。
今回も、目から鱗のお話しでした。
・本質を見抜くこと
・地域が自分達の工夫や暮らしの豊かさをデザインすること
・ローカルな地域、ローカルな商品、小さいほどおもしろい
・土地の風景が浮かぶものを作りたい
参加者からも感激の声。
「お陰さまで、人生観が変わりました。」
「想像を越えたエネルギーをお腹いっぱいいただきました」
本質を面白く楽しむコト
梅原さんのデザインは、どこか洒落が聞いていて、愉快になります。
そう、やっている本人たちが楽しむことが大事だということです。
そしてもう一つ、志を持って動くこと
リクルートを退職して会社を設立間もないとき、打算的な考え方
をしていた私に、「ピンで立て」と「喝!」をいただきました。
イデアパートナーズ㈱が設立して、3年を迎えました。
今回、改めて、私自身にエールをいただいたようで、うれしかったです。
弊社の会社のロゴマークも梅原さん作です。
これからも、魅力的な人との出会い、有益な情報との出会いから
自分のIDEA(アイディア、理念、目的)を広げ、GENKI(元気)を蓄える。
新しい価値転換・創出の場、【IDEA(イデア)塾】
開催していきます。
参加の皆様ありがとうございました。
田吾作さんのブログで詳細を紹介しています。
ゲストは、梅原 真(うめばら まこと)さん
梅原デザイン事務所主宰
テーマは、「考え方をデザインする」
私は、梅原さんを勝手に【考え方の師匠】だと思っています。
彼に出会っていなかったら、私の地域活性への取組みや考え方は
なかったのでは思うくらい衝撃的な出会いでした。
彼の手にかかると、様々な地域の産品や景観や商品にズバッと
ひとつの芯(コンセプト)が入り、それがパッケージとなりデザインされ
生まれ変わり世の中でアピールされます。
今回も、目から鱗のお話しでした。
・本質を見抜くこと
・地域が自分達の工夫や暮らしの豊かさをデザインすること
・ローカルな地域、ローカルな商品、小さいほどおもしろい
・土地の風景が浮かぶものを作りたい
参加者からも感激の声。
「お陰さまで、人生観が変わりました。」
「想像を越えたエネルギーをお腹いっぱいいただきました」
本質を面白く楽しむコト
梅原さんのデザインは、どこか洒落が聞いていて、愉快になります。
そう、やっている本人たちが楽しむことが大事だということです。
そしてもう一つ、志を持って動くこと
リクルートを退職して会社を設立間もないとき、打算的な考え方
をしていた私に、「ピンで立て」と「喝!」をいただきました。
イデアパートナーズ㈱が設立して、3年を迎えました。
今回、改めて、私自身にエールをいただいたようで、うれしかったです。
弊社の会社のロゴマークも梅原さん作です。
これからも、魅力的な人との出会い、有益な情報との出会いから
自分のIDEA(アイディア、理念、目的)を広げ、GENKI(元気)を蓄える。
新しい価値転換・創出の場、【IDEA(イデア)塾】
開催していきます。
参加の皆様ありがとうございました。
田吾作さんのブログで詳細を紹介しています。
11/21は、大変よい講演会を開催して頂きありがとう御座います。梅原先生のお話がいいのは、面白い事と最後まで眠らずに聞ける事です。今後の講演会のキーワードは、面白いという事です。これは、大変難しい事ですが講師を選ぶ時の基本です。
12/13の九州ツーリズム大会に沢山の人が来るようブログで公開宣伝を行って下さい。ヨロチク!
いろいろ参考にさせてもらってます^^
梅原さん関連の記事を書くにあたって、
この記事にリンクさせて頂きました。
事後承諾ですみません、
ありがとうございま~す!!