一国サイクルワークス ジュンブログ

ハーレーダビッドソンカスタムショップ一国サイクルワークス営業二見のブログです。

先にススム。

2018-04-26 19:43:12 | XLH1200

昨日は定休日でしたが、お店に来て自分のバイクをイロイロいじってました。

当初の予定ではCRMのオイルホース交換をやる予定でしたが、ちょっと状況が変わりまして後回しに。

先にXB12Xとお別れの準備をしようと思い午前中に本気の洗車を。

足廻りは先週終わらせといたんで、あっさり昼前ぐらいに終わっちゃいまして、

そのまま帰ってもなんだなってことで久しぶりにXLH1200のカスタムを!

マフラーのフィッティングをしないと先に進めないので

マフラーの交換と行きたいのですが

自分の車輌の場合マフラーを変えるにはステップの交換が必要でして、

STORZのバックステップキット(ハイパイプ用)を取付けてみました。

無骨なカッコよさでSTORZを選んだんですが

C面をちゃんと取ってあって、なんだか得した気分です。

アメリカのパーツメーカーは意外とC面取ってないとこ多いんで。

カッコイイ!!

仮付けですが完成しました。

XLH1200のカスタムはなるべく梅島の手を煩わせないってのが目標としていて

今までは口頭で教えてもらう程度で出来ていたのですが・・・

残念ながら今回は作り物をしてもらうことに。

一人でなんとかしたかったんだけどな~。

まあ営業マンなんでできないことは多々あります。

結果的に仕上がりからするとやってもらって良かったなと。

次はいよいよマフラーの交換です。

これが終わると全体のスタイルが見えるんで、ようやくペイントに出せます!!

ちょっとペースアップしようと思います!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする