ヨガは女性ホルモンを整えるのに非常に効果的(^^♪

2017-03-10 20:06:46 | 日記

ヨガのポーズの中には、女性ホルモンを整える効果のポーズも存在します

ホルモンバランスの乱れは、体にさまざまな悪影響を及ぼしますがヨガのポーズを行う事により、ホルモンバランスを正常に整えることができるのです

女性ホルモンと男性ホルモンは、人間の体のどちらにも欠かせないものです。

正常な状態であれば、両方のバランスがきちんと整っていますが、ストレスや不規則な生活により、ホルモンバランスは乱れてしまいます

女性ホルモンを整える効果のヨガのポーズをすると、主に自律神経に良い影響を与えます

心と体をリラックスした状態にし、心身のバランスを正常にし、乱れてしまった女性ホルモンを正常に整える効果が期待できます

 

ヨガは自律神経を調整するためホルモンバランスに良い影響を与えます

女性ホルモンのバランスは、環境の変化やストレスに弱く、非常に崩れやすいものです

特に女性は生理があるため、1ヶ月の中でもホルモンバランスは大きく変化します

ホルモンバランスが変化すると、体内のバランスが崩れたことに心身が付いていけなくなってしまい、様々な不調を引き起こします

女性ホルモンのバランスが乱れると、頭痛、不眠、倦怠感をはじめ、ひどくなるとうつ病を発症し、子宮などにも影響を及ぼします

しかし、女性ホルモンのバランスを整えるのは、なかなか難しく、意識的に行おうとしてもうまくいくものではありません

そのため、ヨガを取り入れるのは非常に効果的なのです

ヨガは、深い呼吸とゆったりした動作のポーズを組み合わせていきますが、その呼吸と動作には自律神経を調整してくれる働きがあります

自律神経が正しく機能すると、体の中の乱れていた部分が正常に戻ります

代謝、血液の流れ、そして体内に分泌されるホルモンのバランスも正常になります

 

橋のポーズで女性ホルモンの調子を整えましょう

<noscript></noscript>


ヨガの呼吸法とポーズはどれも心身のバランスを整えるため、女性ホルモンのバランスに効果が期待できます

たくさんあるヨガのポーズの中には、もちろん女性ホルモンのバランスを整えるのに効果的なポーズというのが存在します

それが「橋のポーズ」です。

橋のポーズは、自律神経に働きかけるポーズです

自律神経は別名「ホルモン分泌の司令塔」とも呼ばれており、ホルモン分泌を司る神経です。

自律神経のバランスが乱れれば、ホルモンのバランスも乱れます

橋のポーズは、自律神経に働きかけて、正常な働きに戻す効果が期待できます

 まず、仰向けになってかかとをお尻に近づけ、足は腰幅に開きます。

 息をゆっくり吸いながら足で床を踏みしめ、腰を高く持ち上げます。

腰を持ち上げる事で下半身にたまった血液が頭部に流れ、リラックス効果があります

 息を吐きながら最初の姿勢に戻し、これを5セット繰り返します。

この「橋のポーズ」は血行を良くしてストレスも解消してくれるので、自律神経に非常に良い効果を及ぼします

 

橋のポーズはリラックスした状態で行いましょう

橋のポーズを行う際には、顎を引いてうなじを伸ばすように心がけましょう

無理な力が入っていると背中や腰を痛めてしまうため、リラックスした動きを意識するのが大切です

腰を上げ下げする時は、腹筋を意識して動かします

その際、反動を付けて動かすのではなく、腹筋の力だけを使うようにしましょう

また、腰を持ちあげる時は膝が開いてしまうと効果が薄れてしまうので、足の親指をしっかり床に着けて、膝の形をキープします

橋のポーズの効果をより高めるために、目を閉じてポーズを行うのもおすすめです

目を閉じる事で、さらに呼吸や体の動きに意識が行くようになります

ヨガを行う上で、リラックスして動作を行うというのは非常に大切です

橋のポーズに慣れてきたら、目を閉じてゆっくりと呼吸と動きを大切にしながら動作を行いましょう

また、目を閉じてリラックスする事で、自然に無理な力も入らなくなるので、よりポーズが取りやすくなります

 

イルチブレインヨガ加古川 
        加古川市加古川町寺家町47-6 
          加古川ベルデモールビル8B

             079(423)5580      

へそヒーリング・呼吸瞑想・自然治癒力・脳活性化・腸運動・免疫力・腰痛・肩こり・頭痛・ストレス解消・冷え症改善・ダイエット・自律神経・月経前症候群・オーラ・ロコモティブシンドローム・腸内フローラ・アンチエイジング・ヒーリングライフ

企業福利厚生のための出張ヨガしますお気軽にお問い合わせ下さい