自転車に乗ってみたおっさん。 2017年5月からは闘病記。

ひょんなことからはまってしまった自転車と家族たちとの日記。
2017年5月、膵臓がん発覚。

プチGo West 初めて西へ~ 174キロ

2011-02-24 | 自転車
22日、初めて西へ走った。
GoWestといえば、仲間のmasaさんが本家本元で過去になんと九州まで走っている。
ここんとこ比較的暖かい日が続いているので、箱根を越えるのも大丈夫だろうと箱根越えを決意(笑
目的地はとりあえず島田市にある蓬莱橋。帰りは輪行。だいたい160キロちょい、日没の場合やトラブルがあったらすぐに輪行で帰りましょ。

暖かくなってきたとはいえ、まだまだ朝は寒い。6時のアラームはスルーww
いつもの起床時間の6時20分になんとか起きた。支度をして50分ころに自宅を出発。

西へ走るときはいつもの戸沢橋。天気いいですね(^^)/

先が長いので巡航ペースはゆっくりです。膝も調子いいみたい。
西へ向かうのに海老名からだとR246で沼津まで走るコースもありますが、アップダウンを繰り返すR246より一気に登ってあとは下るだけの箱根のほうがダメージ少ないかなと箱根方面へ。
途中のコンビニでカップラーメンとおにぎりで補給。


そして箱根は旧道へ。

登り始めると必ず思う、こんなにキツかったっけ??と。
何度か休憩してやっとこさ芦ノ湖へ。一時間半かかってます(苦笑


芦ノ湖には10時40分。

登りで汗をかいたのでちょっと寒かった。

箱根峠。この道で向こう側へ下るのは2度目、前回は西伊豆へ行ったとき。

気持ちよく下る。でもブレーキ握る手が疲れました。

さて、下りきって三島市内から沼津へ。ここから先が自転車コースとしては未知の世界。
職場にあるロードマップでたっぷりと予習をしてきたわけです。
地図は持ってきていない。そして、わかりにくそうなところを・・

携帯のメモ帳へ打ち込んできました。果たしてこれで役に立つのか?

R1を走って最初に八幡交差点を左折。ばっちりですね。
目指すは防波堤CRなのですが、入り口を知らない。とりあえず千本浜公園に行けばわかるかなと思い、千本浜公園に向かう。
千本浜公園の中を走り駐車場の隅っこに防波堤へ上る坂を発見!上ってみた。

おぉ!!素晴らしい眺め!!富士山もくっきり!!


気持ちよく走り始める。風もフォローです。


もう少しで田子の浦ってところで振り返れば走ってきたところが遥か彼方に!西伊豆の山々も見える。

ここの松原は千本どころじゃないですね。本当にず~っと松林が続いています。ただ海岸のゴミはすごいね。湘南海岸がとてもきれいに思えちゃう。
そしてもうこのあたりで時間はお昼をとうに過ぎている。どこまで行けるんだろうか。やっぱりスタート時間が遅かったかと思う。

吉原で一般道へ下りる。富士市は地図では東海道と書いてある県道を走り、富士川を渡る
県道沿いには神奈川では見ることのないいろんなファミレスやラーメン屋などが並び空腹を刺激された。でも、由比で桜えびのかき揚げ丼を食べようと決めていたのでじっと我慢し、カロリーメイトでごまかし走り続けた。


13時23分富士川を渡る。

富士川を渡ってからは東海道本線と平行して走る。蒲原を過ぎやっと由比の町へ。


由比駅前。桜えび一色ですね。

由比の街に入ってから道路わきのお店に注意して走った。かき揚げ丼を食べるお店を探しながら。masaさんが食べたお店を調べておけばよかったと後悔。お店を見つけられずに駅前を通り過ぎた。この先さった峠なのでこのあたりで決断しないとと思い、駅前の食堂に入った。
食べたのは桜えび定食。

かき揚げは塩でいただきます。おいしかったです。でもかき揚げ丼がよかったな~

腹ごしらえをしてすぐに出発。さった峠を目指します。宿場町といった風情の残る細い道を通り抜け見覚えのある坂の下に着いた。

さった峠へのアプローチ。激坂です。おおむね20% 

写真では20%もあるように見えませんが、下に着いたときは「ここ登るんですか?マジですか?」と早川のみかん畑の激坂を彷彿させます。
そして、ここもやっぱりみかん畑(笑)みかん畑嫌いです。

意を決して登り始める。この激坂の距離は100メートルくらいでしょうか。緩くなったところで一休み。そしてヨロヨロと登って着きました。


さった峠。富士山もくっきり。足元には東名高速の由比パーキングとR1由比バイパス。絶景です。

写真を撮って先を急ぐ。まだまだ先が長いぞたどり着けるか。
そしてロードマップなどを見ていてこの先がいまいちどう走ればいいかわからなかったところ。
道なりに山を下りる。川を渡って大きな道路にでた。心配することもなかったなと思いました。
興津からR1を西へ走る。清水駅前を右折して静岡駅方面へ。清水から静岡までが意外に長かった。とちゅうで左に入り県道へ。


有名な丁子屋。だいぶ日が傾いてきています。

今回の目的のひとつ、この先にある宇津ノ谷峠へ向かう。
時間が押してます。R1静岡から宇津ノ谷峠へ入る道も地図を見てよくわからなかった部分。
丁子屋を過ぎて道なりに走るとR1バイパスに出た。交差点を渡るのか?そのままでいいのか?
とりあえず側道があったので側道を走る。少し走れば道の駅宇津ノ谷峠があるはず。
そして道の駅でちょっとだけ休憩。

明治のトンネル1キロの標識。1キロと見てマジにほっとした。どれだけ登るんだろうと心配だった。

道路はこの道の駅でバイパスと分岐してバイパスを跨いで登っていく。
すぐに集落へ入っていく。

ミニ馬籠宿といった雰囲気。


整備された道をうねうねと登っていくとさながら見返り峠といった感じに集落を見下ろす。


明治のトンネル。車は通行止めですね。小さな駐車スペースがあります。中は意外と明るかった。でも、夜は嫌だな(笑

宇津ノ谷峠を抜けて西側へ下る。次は今回のゴール、島田の蓬莱橋なのだが時間的に大丈夫か?
宇津ノ谷峠ですでに16時半を過ぎている。だいぶ日が長くなったけど、日没には時間がない。
今回はここまでにして輪行で帰るか?あと島田までどれくらいだろ・・標識があって島田14キロと出てる。14キロじゃ行くしかないな。携帯で帰りの電車を確認する。最悪19時過ぎの電車なら大丈夫だ。本当は3連休の初日だったのだけど、明日仕事を頼まれて請けてしまったからなんとしても帰らなければいけなくなった。
右正面に沈み行く太陽を見ながらR1を走る。日没に間に合うかな・・
蓬莱橋への入り口わかるだろうか?左折大井川の標識があった。
もう少し先か・・適当な交差点で左折し、大井川を見つける。川沿いの道を島田方面へ走った。
あと2キロ弱というところで大井川の向こう側の丘に大きな太陽が沈んでいった。
黄昏時となったけど、蓬莱橋にはまだ明るいうちに着けそうだ。
あ、見えた。長い長い!何メートルあるんだろ。400メートルくらいありそう。薄っぺらくてとても頼りなく架かっている橋が見えた。

本日の最終目的地、蓬莱橋。


近くで見るとまだ新しいんですね。いつできた橋なんだろう。時間的に渡っている余裕が気持ちになかった。

すでに閉まっている窓口の上には古い写真が飾ってあった。
さて、駅に向かおう。携帯で地図を確認して走り出す。途中に酒の安売り店を見つけて買出し(笑

輪行準備はすぎにできて18時過ぎの電車に乗ることができました。

電車は通勤客でけっこう混んでいた。座れないかと思ったけど、最後尾の車両でなんとか席に落ち着く。リュックの中からごそごそと缶ハイボールを取り出し小さく乾杯!
この日はmasaさんのちとふなナイツがあった。参加したかったけど、あっという間に満席でしたね。でも3連休じゃなくなったから自転車が正解でした。
自宅には10時過ぎくらいかな着いたのは。おつかれさん。

本日の自転車
Dst 174キロ
Avl 21.2キロ