goo blog サービス終了のお知らせ 

讃州菴

讃岐善通寺周辺のちょっと昔を探検してみよう。
善通寺・旧陸軍十一師団・琴平参宮電鉄など。

細川氏の菩提寺 金光寺【三豊市仁尾町】

2015-01-25 | 町並(三豊市)






三豊市仁尾町にある金光寺(こんこうじ)だ。
仁尾城主細川土佐守頼弘公の墓がある。


金光寺は、行基菩薩の草創。中古、比地中村・大村・仁尾四村を寺領に賜うと云う。
細川家代々の菩提寺として、細川政元公、細川高国公、そして、細川頼弘公が眠っている。(当寺過去帳)
天正年中、土佐長宗我部軍乱入し、坊舎・宝物・旧記等を焼失。

以上、『古今讃岐名勝図絵』(昭和5年)による。




平成26年9月撮影。






さようなら「旧琴平参宮電鉄 善通寺赤門前駅」
香川県内の正月三ヶ日の人出 124万人
覚城院境内~千手観音と三等上人【三豊市仁尾町】



お読み下さり、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。
下のボタンのどれか一つ押して下さればとても嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へにほんブログ村 歴史ブログ 近代 明治・大正・戦前へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ