本日は娘をAKB48握手会に送迎するため札幌へ。待っている間にMacbookのHDDを購入しました。

ノーマルの160GB(5400rpm、8MBキャッシュ、Seagate ST9160821AS)を500GB(7200rpm、16MBキャッシュ、HITACHI HTS725050A9A364 )
に換装します(5680円也)。

併せて外付けケース(780円也)とT8トルクス(500円位)を購入しました。

ケースに新HDDを挿入、フォーマット後クローンを作成します。

バッテリ及び内部カバーを外し、白いベロ(HDD)を引っ張りだし入れ替えるだけといたって簡単です(保証外ですけど)。

ベンチテストのスコアは約1.8倍、Safariの起動は10⇒6秒、iTunesは7⇒5秒に改善されました(iPhotoもかなり早くなりました)。
Time Machineは一からバックアップを開始しました…
ノーマルの160GB(5400rpm、8MBキャッシュ、Seagate ST9160821AS)を500GB(7200rpm、16MBキャッシュ、HITACHI HTS725050A9A364 )
併せて外付けケース(780円也)とT8トルクス(500円位)を購入しました。
ケースに新HDDを挿入、フォーマット後クローンを作成します。
バッテリ及び内部カバーを外し、白いベロ(HDD)を引っ張りだし入れ替えるだけといたって簡単です(保証外ですけど)。
ベンチテストのスコアは約1.8倍、Safariの起動は10⇒6秒、iTunesは7⇒5秒に改善されました(iPhotoもかなり早くなりました)。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます