”ほしがき写真散歩”のブログ

”ほしがき”が横須賀市内や旅行先を写真散歩したブログです。

宮古島(1)

2024-02-01 21:39:05 | 日記
2泊3日の宮古島ツアーに行ってきました。



先ず目に飛び込んでくるのは、宮古ブルーと言われる美しい海です。
宮古島には川が無いため、海の透明度が高く、一番美しい海と言われています。


今回は宮古諸島の五つの島を巡ります。先ずは来間島(くりまじま)。


竜宮城展望台に登ります。


展望台からの眺め。正面は最も大きな宮古島です。


宮古島と来間島を結ぶ来間大橋。

SONY  α7Ⅱ 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恵比寿駅から目黒駅(7) | トップ | 宮古島(2) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寒いっです ^^ (らぴ)
2024-02-01 22:31:49
いいなあ~ぁ
あったかいですよね
曇天続きでもあるので宮古島!!って感じ

青い海 青い空
すごい長い橋ですねえ (笑
Unknown (j-garden-hirasato)
2024-02-02 06:32:27
今度は、宮古島ですか。
南国ですねえ。
海が、ほんと美しい…。
イイですねえ。
らぴさん (ほしがき)
2024-02-02 23:05:51
亜熱帯性気候ですので暖かいです。
羽田は10℃も無かったのですが宮古島は23度ありました。
台湾から130キロしか離れていません。
日本は南北に長いと実感です。
来間大橋は全長1690メートル。
近くの主な島は橋でつながっています。
i-garden-hirasatoさん (ほしがき)
2024-02-02 23:08:33
寒い羽田から亜熱帯性気候の宮古島に来ました。
暑いくらいで、服装に困りました。
珊瑚礁の島で、川がないので海の透明度は非常に高く

美しい宮古ブルーを呈しています。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事