《 笹山(2,717m)》

2015年10月02日 | ★山梨百名山

2015年9月30日(水)晴れ  3名

これから登る笹山は2008年 山梨山岳会により奈良田から直登ルートが

切り開かれ日帰りが可能になった

標高差 約1,900m コースタイム 上り7時間20分 下り4時間20分 

2:10 出発 前夜駐車場でテン泊 

    期待と不安を胸に暗い中ヘッデンをつけて歩き出す

 2:20 長い吊り橋を渡り左へ進む

2:40 登山口 

暗い中 歩いていると眠気が襲って来て登りのキツさより眠気の方が辛かった

5:30 踏み跡が薄い所があるので小さな標識やテープを頼りに注意しながら

    登る

6:00 やっと陽が差して全体が見えるようになると眠気は無くなっていた

濃い緑の森を抜けると青空と紅葉が迎えてくれた

7:20 ガレ場 初めて視界が開けかなりの高さを登った事を実感できた

    ザックが軽いせいもあり快調に歩けていたのでこれなら頂上に行けると

    自信が出て来た

鳳凰三山

北岳

東の方角には美しい雲海が広がっていた

7:30 2,256m地点 あと500m弱の登りだ 

尾根は明るく歩いていて気持ちいい

登山道に倒木が多くなり出した またいだりくぐったりを繰り返す

9:00 木々の間から紅葉に彩られた頂きが見えた

段々と木々が低くなりハイ松が出て来た

9:40 笹山南峰(2,717m) 山梨百名山の標柱がある頂上は木々に囲まれていたが

    富士山が大きく見えて感激した そして目標としていた山梨百名山踏破達成の

    喜びと終わってしまった寂しさが同時に湧いて来た

西の方角に白峰三山…若い頃縦走した思い出がよみがえる

10:05 笹山 北峰(2,733m)

     頂上は開けていて360度の展望が広がっていた

南方に笊ヶ岳

鳳凰三山と左奥に小さく八ヶ岳が見えた

紅葉と富士山

10:30 下山開始 展望を満喫し長い下りに入る

11:30 暑くも寒くもなく気持ちいい尾根歩きが続く

見上げると鮮やかな緑が美しい

13:10 水場入り口の標識

     ここから2時間弱下れば駐車場だ 気持ちを引き締めて下る

巡視路を下る

15:10 登山口着

無事下山出来てホッとしたと同時にコースタイムで歩けたのが嬉しかった 

又 頂上から雄大な景色を眺める事が出来て南アルプスの良さを改めて実感した

帰りは石和の瑰泉で一泊し翌朝帰路につく

山梨百名山中 諦めていた難関四座をケルンの会のメンバーの力を借りて

目標を達成する事が出来たので感謝 感謝です。