hoppenの韓的な日々♪

2004年・夏、イ・ビョンホンssiに出会ってから韓流へ~韓国映画&ドラマで刺激的になった日々を綴ります。

第16回釜山国際映画祭、10/6(木)開幕!

2011-10-05 19:41:59 | 釜山国際映画祭・10月

秋です。
釜山映画祭の季節です。^^

今年の開幕作品は、ソ・ジソプとハン・ヒョジュ主演の『오직 그대만』(ただあなただけ/Always)。


閉幕作品は、日本映画『わが母の記』


9日間に、70カ国307作品が、5つの劇場の36スクリーンで上映されます。
野外イベントのメインは、チャン・グンソクのオープントークかな。
海雲台のビーチは、映画祭一色になります。

今年は、海雲台ビーチ近くのセンタムシティに「映画の殿堂」というのができたそうです。
映画祭専用劇場で、野外劇場と4つのスクリーンがあるらしい。


今年から、南浦洞での上映はなくなります。

上映劇場は、映画の殿堂のほか、4つの劇場。
CGVセンタムシティー(新世界センタムシティー7階(10スクリーン))
ロッテシネマセンタムシティー(ロッテデパートセンタムシティー8階(10スクリーン))
メガバックス海雲台店(海雲台スポンジ6階(11スクリーン))
視聴者メディアセンター(海雲台センタムシティー(1スクリーン))

大きなショッピングモールがある、センタムシティー中心で映画祭が進行されるようです。
海雲台ビーチからは、タクシーで10分ほどの所ですから、
映画をはしごするには便利ですね。
センタムシティーには大きなレセプションルームなんかもあるから、会見やセミナーもやりやすいかも。

海雲台ビーチは、野外舞台あいさつや、オープントークなどのイベントが行われます。

10月9日(日)には、15:00~、チャン・グンソクが海外の俳優とオープントークを行うようです。
同じ日の、19:00~は、『MY WAY』で共演するチャン・ドンゴンとオダギリジョーが登場。
お昼の13:30~は、金城武とタンウェイが登場予定。
午後からは、ずっとここに張り付くかな。

って、今年は、行きません~。

オダギリジョーは、日韓合作『マイウェイ 12,000キロの真実』で俳優として参加するとともに、
審査員にもなっています。

私が気になっているのは、ユ・アインとキム・ユンシクの『완득이』(ワン・トゥギ/Punch)。
野外劇場での上映や、舞台あいさつもありますから、アイン君のレッドカーペット姿が見れるかな。


他のゲストは、上映の舞台あいさつのラインナップを見ると、以下のような感じ。

ソ・ジソプ、ハン・ヒョジュ、ソン・ヘギョ、パク・ヘイル、ソン・ガンホ、シン・セギョン、
シン・ヘギュン、コ・ス、アン・ソンギ、キム・セロン、イム・スジョン・・・・。

日本映画もたくさん出品しています。
海外ゲストリストとして、正式に決定しているのは、

オダギリジョー、西島秀俊、妻夫木聡。

監督は、是枝裕和、園子温、岩井俊二、山下敦弘、石井裕也、塚本晋也、原田真人。

他に、GV(ゲストによる舞台挨拶)が決まっている作品は以下の通り。
監督だけの挨拶かもしれませんが、出演者も書いておきます。

『アントキノイノチ』:岡田将生、永倉奈々
『マイバックページ』:妻夫木聡、松山ケンイチ
『阪急電車』:中谷美紀
『ハードロマンチッカー』:松田翔太

釜山ナビで、映画祭の詳しい情報をUPしてくれています。
そろそろ、ゲスト情報も出るかも。
チェックしてみてください。

釜山観光旅行ガイド プサンナビ
第16回釜山国際映画祭
第16回釜山国際映画祭・部門別注目作品


過去の釜山国際映画祭ルポは、こちら↓

2006年
hoppenの韓的な日々♪より
行ってきました! 釜山国際映画祭!!
入国の時から、アンディ・ラウと遭遇!
あっちにもこっちにも韓流スターがいて、サインや握手をしてもらえました。
パーティ会場だったパラダイスホテルは、まさにパラダイスだったなぁ。
最近は、第2次韓流ブームがすごいので、ガードが堅くなりました。

 



2009年
hoppenの韓的な日々♪より
第14回釜山国際映画祭(2009.10.08-11)①:プロローグ
浜辺でのレッドカーペットや、オープントーク、野外舞台あいさつ。
たくさんのスターたちの饗宴といった感じで、すごく盛り上がっていました。
オープントークに、ショーケースに、ビョンホンssiを満喫できた釜山。
(実は、とあるホテルで間近に遭遇したんですが、うまく思いを伝えられなかった苦い思い出が。)

今年も似た形態だと思うので、行かれる方のご参考になればうれしいです。
あ、前日UPだから、役立たないか…。

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
生ビョンホンssi (tubana)
2011-10-06 18:45:28
hoppenさん、映画と言えば
ジュヒョクはどうしているんでしょうね。
ジスさんとの2ショットも
見られなくなって久しいし。

昨日、ここに来て過去の記事も
読んでいました。

生ビョンホン!!
わぁ、いいなぁ。
「夏物語」の頃ですね。
「徹子の部屋」にビョンホンssiが出演した時
あの徹子さんがカミカミになったのを見て
どんなオーラが出てるんだろうと思いました。

hoppenさんは沢山の韓スターを生で
ご覧になってらして羨ましいです。
>tubanaさん (hoppen)
2011-10-07 00:08:43
えへへ。^^
釜山映画祭は、観客とスターが間近なので、とても楽しいです。
イベントもあるし、舞台あいさつやQ&Aが充実していて、質疑応答も活発なんです。
ただ、言葉が…。
韓国語がわかるようになったら、映画をいっぱい見に行きたいのですが、なかなか、上達しません。

ジュヒョク・オッパをイノライフで検索してみました。
キム・ソナとの新作映画『闘魂』の試写会があったみたい。
野球選手の役だそうです。
面白そうですわ~。
キム・ジスさんとのことが、トーク番組で話題になったそうです。
映画祭で会ったキム・ジスさん、む~っちゃきれいでした。
二人が別れてしまったのは、とても残念です。
tubanaさんへ追記 (hoppen)
2011-10-07 00:13:09
ジュヒョク・オッパ、キム・ソナと釜山国際映画祭にも参加していました!
貫禄があって、素敵です。^^
tubanaさんへまた追記 (hoppen)
2011-10-07 00:21:45
JYJも釜山映画祭に参加なんですね!
7日のスターロードで祝賀公演!
いいなぁ!
また来ました (tubana)
2011-10-07 00:28:11
hoppenさん 有難うございます。
何処かで画像見られるかな・・

そうジスさん、きれいですね~
二人でお洒落して、手つないで・・というの
好きでした。

韓ドラ見始めたころ、貫禄ある役者さんだと
名前を覚えたのがキム・ムセンさんでした。
お父さんとはタイプの違うジュヒョクですが、
何となく好きです。
わぁ~素敵、とか すごいオーラとかではないけど。
昔の映画をDVDで楽しんでいます。
最近のは見る機会がなくて・・
でも見たいです。
>tubanaさん (hoppen)
2011-10-08 10:25:11
JYJの釜山画像、ご覧になりましたか?^^

キム・ムセンssiの出演作を調べてみると、
私はきちんと見たことのないものが多かったです。
でも、お顔は印象が残っています。
対談で、ジュヒョク・オッパが、お父さんの話をされているのを見たことがあったなぁ。
自分自身をしっかり確立した俳優というイメージがあるので、
お父さんが有名な俳優だとは気づいていませんでした。
ハ・ジョンウなども、父子とも名優ですよね。

ご紹介したい映画もたまっているのですが、なかなかレビューが書けなくて。
UPできたときは、tubanaさんの感想なども加えに来てくださいね。

コメントを投稿