一反百姓「じねん道」【百姓の100章】『農的ワークライフバランス』実践と研究日記@斎藤博嗣&裕子*4人家族(夫婦子供2)

2005年、東京から茨城の農村へ夫婦で移住し新規就農。
こども百姓「じねん童」2人と共に、家庭自給生活を自学自習中

【一反百姓「じねん道」ネットショップ】固定種&在来種のタネ・農産物・本・DVD・CD販売

【Jinendo NetShop】 福岡正信・自然農法で栽培した固定種&在来種のタネ・農産物・本・DVD・CD販売
【じねん道・販売カタログ:取扱店一覧も掲載】pdf
【ご注文先】一反百姓「じねん道」 斎藤博嗣&裕子(さいとうひろつぐ&ゆうこ)
▶Eメール:jinendo2005★yahoo.co.jp(★を@に変え送信) ▶Tel/ Fax:029-889-0120(18:00まで)
   【Twitter】一反百姓「じねん道」 @Jinendo_Farmer    【Twilog】https://twilog.org/Jinendo_Farmer/
▶【じねん道のタネ】チラシ.pdf
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 

【アグロエコロジスト(agroecologist)】斎藤博嗣<一反百姓、農的ワークライフバランス研究家の観点から「地球市民皆農」講座>

【プロフィール】アグロエコロジスト(agroecologist)・斎藤博嗣
【Facebook】https://www.facebook.com/saito.hirotsugu1974
▲斎藤博嗣プロフィール&近著/メディア掲載/web紹介.pdf
【設立メンバー】小規模・家族農業ネットワーク・ジャパン(SFFNJ)
【呼びかけ人】 国連小農宣言・家族農業10年連絡会
【常務理事】 家族農林漁業プラットフォーム・ジャパン(FFPJ)
【非常勤講師/Adjunct Instructor】上智大学/Sophia University 『食と農と身体/FOOD AND AGRICULTURE THAT THINKS FROM THE BODY』
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

じねん道ボランティア活動【グリーンピック・緑の道】地球を「緑の生命連鎖」でつなごう!  respect福岡正信・自然農法&福老緑之道 since1998

じねん道・ボランティア活動【グリーンピック(Greenpic)・緑の道】地球を「緑の生命連鎖」でつなごう!
▲【グリーンピック・カンパ(支援金)】のお願い、じねん道のボランティア活動を応援してください
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――



『JAファクトブック:「家族農業年が10年スタート」』にて、じねん道・斎藤ファミリーの農風景掲載

2019年07月26日 | じねん道【最新情報】
じねん道・斎藤ファミリーの農風景が掲載されています。※写真は、▶2019年1月4日(金)日本農業新聞14ページ特集欄/国連「家族農業の10年」魅力ある新たな価値観ー の時、撮影したカラー版 JAについて、組織や事業の仕組み、様々な活動をわかりやすく紹介している『JA FACT BOOK(JAファクトブック)』https://org.ja-group.jp/factbook/TOPICS . . . 本文を読む

じねん道の地元の農協さんの情報誌「JA通信水郷つくば7月号」で、#国連・家族農業の10年の記事『食料生産の基盤「家族農業」』

2019年07月25日 | 阿見町&茨城周辺「興味津々浦々」kyomishinshin+tutuuraura
先見の明あり!! 地元の農協さんの情報誌「JA通信水郷つくば7月号」で、国連「家族農業の10年」の記事『食料生産の基盤「家族農業」』が掲載されています。 17ページです。 https://dappe.com/soyokaze/201907/gallery1.html 「JAグループは創造的自己改革の実践を通して、家族農業をはじめとする多様な農業の発展に寄与していきます。」   . . . 本文を読む

期日前投票に家族で行ってきました。【2019年7月21日】参議院議員通常選挙「考える、きっかけ。自分のこと。家族のこと。日本のこと。」

2019年07月18日 | 阿見町&茨城周辺「興味津々浦々」kyomishinshin+tutuuraura
  今日は、子ども達の学校が早く終わったので、参議院議員選挙の期日前投票に行ってきました。選挙当日は7月21日(日)は、地元の草刈りがあるため。。 我が家では以前から、時間の都合を合わせて、子ども達とも登場所に一緒に行っていましたが、「#子連れ投票」「#子連れ選挙」「#親子で選挙」「#家族で選挙」素晴らしい慣習だと考えます。 「選挙は、家族や地域、学校や職場などの、一人ひとりの生活 . . . 本文を読む

じねん道&SFFNJ・斎藤博嗣も登壇者【開催報告】2019年6月14日家族農林漁業プラットフォーム・ジャパン(FFPJ)設立記念フォーラム@衆議院第一議員会館・国際会議室

2019年07月15日 | 小規模・家族農業ネットワーク・ジャパン(SFFNJ):博嗣&裕子も設立メンバー
斎藤博嗣(一反百姓「じねん道」/SFFNJ呼びかけ人)も、第6回世界家族農業会議(スペイン・ビルバオ)参加報告と質疑応答に登壇しました。   家族農林漁業プラットフォーム・ジャパン(FFPJ) 設立記念フォーラム ―持続可能な社会の構築に向けて― 国連「家族農業の10年」のための組織が日本でも誕生! ▲写真3枚、小規模・家族農業ネットワーク・ジャパン(SFFNJ): . . . 本文を読む

じねん道ファミリーで参加▶2019年7月13日人権教育講演会「子どものくらしと権利」講師・横須賀聡子@かすみ公民館多目的ホール&2019年「子どもの権利条約」採択30周年

2019年07月15日 | 阿見町&茨城周辺「興味津々浦々」kyomishinshin+tutuuraura
久しぶりに家族4人みんなで、地元・阿見町の講演会に参加してきました。 今年2019年は「子どもの権利条約」が採択(1989年11月)されてから、30周年の年です。https://www.unicef.or.jp/crc30/news/ 子どもの権利条約30周年:あなたはどうしますか? /日本ユニセフ協会     人権教育講演会「子どものくらしと権利」子どもには、 . . . 本文を読む

#じねん道ネットショップ【じねん道のタネ:紹介①】モチトウモロコシ:蒔き時5~7月、収穫8~11月

2019年07月12日 | New情報・じねん道【固定種&在来種のタネ】【農産物】【本・DVD・CD】販売
【黄モチトウモロコシ】 蒔き時5~7月、収穫8~11月1袋・300円(+税)一般的な柔らかいスイートコーンでなく、モチモチねばりのある食感のフリントコーン。草勢が強く、丈夫で育てやすい。菜園初心者にもおすすめ。未熟果(タネになる前)は茹でるか、焼きトウモロコシに。成熟した実(タネの状態)は乾燥させれば長期保存可能。ミルで粗挽きにして、ご飯に混ぜたり(トウモロコシご飯)、おかゆにしたり。粉 . . . 本文を読む

じねん道のコラム連載Up〈百姓の100章 10〉『小規模・家族農業とSDGs〈持続可能な開発目標〉―誰もが当事者「地球を救う機会を持つ最後の世代」として』@APLA機関誌『ハリーナno.41』

2019年07月09日 | 一反百姓「じねん道」斎藤ひろつぐ&ゆうこ
一反百姓「じねん道」(Natural Way of Small Family Farmer-Jinendo)・博嗣&裕子のコラム〈百姓の100章〉、NPOアプラ(APLA)機関誌『ハリーナno.41』2018年11月号掲載第10回目=第10章をUpします。〈百姓の100章 09〉はこちら⇒〈百姓の100章 08〉はこちら⇒〈百姓の100章 07〉はこちら⇒〈百姓の10 . . . 本文を読む

農文協通信2019年夏号1ページ目【世界の農政の潮目は変わった「家族農業の10年」と「小農の権利宣言」】◆農業書センター@東京都・神保町交差点◆じねん道のタネ&農産加工品:レジ横のラック

2019年07月04日 | 小規模・家族農業ネットワーク・ジャパン(SFFNJ):博嗣&裕子も設立メンバー
雨の季節に読書(本)とタネ蒔きの準備。◆農文協通信2019年夏号1ページ目【世界の農政の潮目は変わった「家族農業の10年」と「小農の権利宣言」】・農家を地域社会の核として位置づける宣言・SDGsの実現も小農が存続してこそ     レジ横・ラックにて、「じねん道のタネ」販売中です。。 今夏の高温と秋の長雨などの影響で、採種した量が少ないタネもあり、売り . . . 本文を読む

報告▶斎藤博嗣(じねん道/SFFNJ)が助言者◆6月2日(日)第59回茨城県・母親大会in常陸大宮、分科会『家族農業の10年スタート!~人とのつながりと絆で営む農業~』@おおみやコミュニティセンター

2019年07月02日 | 一反百姓「じねん道」出演・出展等のお知らせ&報告
 斎藤博嗣(じねん道/SFFNJ)が、2019年6月2日(日)第59回茨城県・母親大会in常陸大宮、分科会において『家族農業の10年スタート!~人とのつながりと絆で営む農業~』(担当:茨城農民連)というテーマで、助言者(問題提起とアドバイス)をつとめました。   当日、ご参加された&じねん道の商品をお買い上げ頂いた皆さまありがとうございました。▼会場を移動し . . . 本文を読む

じねん道・斎藤博嗣参加報告▶国際フォーラム「国連家族農業の10年・農民の権利宣言を考える」主催:農民連、ビア・カンペシーナ、全国食健連@明治大学リバティタワー 

2019年07月01日 | 一反百姓「じねん道」出演・出展等のお知らせ&報告
昨日、5月24日院内集会「「世界を変える小農と共に考える~これからの日本と食と農のあり方を問う」に続き、5月25日インドネシアや韓国のビア・カンペシーナの方々が参加された、世界的に広がる家族農業を再評価する流れについて考える国際フォーラム「国連家族農業の10年・農民の権利宣言を考える」@明治大学リバティタワーに、じねん道・斎藤博嗣も参加してきました。電車の時間の関係で、途中退席となり、質問や発言は . . . 本文を読む

▼一反百姓「じねん道」【Jinendo NetShop】自家採種のタネ・農産物・本・DVD・CD販売

https://jinendo.shopinfo.jp/  ▶【じねん道・販売カタログ】.pdf