一反百姓「じねん道」【百姓の100章】『農的ワークライフバランス』実践と研究日記@斎藤博嗣&裕子*4人家族(夫婦子供2)

2005年、東京から茨城の農村へ夫婦で移住し新規就農。
こども百姓「じねん童」2人と共に、家庭自給生活を自学自習中

じねん道・斎藤裕子が表紙の言葉▶NPO法人アプラ(APLA)機関紙『ハリーナ2020年8月号(no.45)』[特別報告] コロナ禍を生きるー民衆交易の現場から

2020年08月17日 | 一反百姓「じねん道」斎藤ひろつぐ&ゆうこ

じねん道・斎藤裕子がその昔タイで買った布の生地が表紙となり、
そのエピソードが表紙の言葉になっています。

2020年8月号(vol.02-no.45)
2020年8月1日発行
[特別報告]
コロナ禍を生きるー民衆交易の現場から
https://www.apla.jp/archives/publications/7379
※じねん道・斎藤裕子の寄稿は2ページに掲載
アプラHPより、全ページを無料でお読みいただけます→ PDF(4.6MB)

※NPOアプラ(APLA)機関誌『ハリーナno.37』2017年8月号も、
https://blog.goo.ne.jp/hootenfarmer/e/eecd3ffb3c1310cbc4b3d11ab88059e8
「じねん道」が出店の時に使用している布が表紙です。
表紙の言葉は、じねん道・斎藤裕子が寄稿しました。

NPOアプラ(APLA)機関誌『ハリーナ』コラム
こちらのバックナンバーもぜひご一読下さい。
全ページを無料でお読みいただけます!
一反百姓「じねん道」(Natural Way of Small Family Farmer-Jinendo)
斎藤博嗣&裕子のコラム
〈百姓の100章〉AFarmer have One Hundred Stories.

〈百姓の100章 12〉はこちら⇒
〈百姓の100章 11〉はこちら⇒
〈百姓の100章 10〉はこちら⇒
〈百姓の100章 09〉はこちら⇒

〈百姓の100章 08〉はこちら⇒
〈百姓の100章 07〉はこちら⇒
〈百姓の100章 06〉はこちら⇒
〈百姓の100章 05〉はこちら⇒
〈百姓の100章 04〉はこちら⇒
〈百姓の100章 03〉はこちら⇒
〈百姓の100章 02〉はこちら⇒
〈百姓の100章 01〉はこちら⇒
『ハリーナNo.26』2014年11月[9ページTopics]記載「一反百姓---小さなの"農民"からの発想」⇒





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。