へたのヨコ釣り北海道日誌

北海道は石狩に滞在し下手の横好き的hojoの趣味ブログ!

お腹一杯~沖防流し

2007年07月09日 | 太平洋
船での沖防流しは前回の苫小牧に続いて今回は2回目、それも本日は白老ときたもんだ。こりゃ期待するゼヨ!!

AM1時には出発しないといけないもんだからPM8時には布団に入っていたんだけどまるで遠足の前日、楽しみさのあまり眠れない小学校時代を思い出すかのようにぜんぜん俺も眠れん・・・やっとウトウトし始めた頃サラリーマンZさんより『ヒラメ65センチGET』の嫌がらせメール(笑)
更に興奮して眠れなくなっちゃったしょ!!


さぁ当日!!
乗船に間に合わなかったたらヤバいっちゃ、無意識にアクセルを深く踏んでしまい3:30待ち合わせが2:30は到着、余裕持ちすぎちゃったのねん(笑)


今回楽しませて頂いた豪華メンバーです。

『かにぬーさん』
今回かにぬーさんとお会いしたのは3度目、その内2回は飲み会です(笑)
やっとご一緒に釣りができたご存知「ヲタキッシュ」の管理人様!
おぉ!これが噂の礁楽!ポンポン釣ってはリリースを繰り返していたかにぬーさんでした。

『しげさん』
オカッパリマスターはオフショアも強かったぁ!!ご存知「ROCK FISH HOKKAIDOU」の管理人様!仕事がお忙しく前日から不眠の参戦、しかし集中力が凄すぎます!

『隊長さん』
今回初めてお会いした隊長さん、す、すげー!!凄く釣りが上手いです。
ロックスイーパーEXHでのブッコ抜きは凄まじくてかっこよかったです!船尾のほうでご一緒させて頂きましたがオイラは殆ど隊長さんのワームを真似してました(笑)冬に抜群の効力を発揮する手作りのラバージグを頂いてしまいました。ありがとう御座います。苫小牧方面でご一緒させてもらう機会があったら是非レクチャーしてくださいね!

『トヨさん』
夜の沖防とのイメージが強い、ご存知「北海道からつれづれなるまに」の管理人様!昼間見るトヨさんはなんとなく違和感が(笑)今回初めて移動からご一緒し楽しく行きから帰りまで楽しくお話できました。釣り場へ移動中の会話も又一つ釣りの楽しみですよね!

『ペー君』
yasuさんのパートナー、おおぉ!!美人でな方でびっくらこきました!!
yasuさんが誘いをかけた魚をペー君が根こそぎ釣ってしまう愛のコンビネーション釣法の技を持つお二人。今回も50アップ釣り上げていましたよ!

『MURAMASAさん』
最近デカゾイやヒラメを釣ってしまってるMURAMASAさん!
今回はどんな大物を釣って下さるのか!?っと、不眠での参戦で少々ダウン気味・・帰りの運転大丈夫でしたか?

『yasuさん』
今回の主催者(お誘いありがとう御座いました)始めてお会いさせて頂きましたご存知「yasuのロックフィッシュ天国」の管理人様!ブログを見るか限りワイルダーのイメージが強かったのですが実際お会いしてみると礼儀が正しくてとても気持ちのいい方でした!

そしてご存知「へたのヨコ釣り北海道日誌」の・・・・誰もご存知なわけないか・・・とまぁ俺を含めた8名での出航

※ご紹介はあいうえお順です。

んじゃ俺なんかの下手な文章なんぞは省略して写真でもごらんくださいやぁ~!


天気も良く風も無く最高のロケーションだしょ!
しかし天気が良すぎて水温が少々上昇してたかな?


yasuさんファーストヒット!とすかさずセカンドヒットもしていたような!


お次はペー君!yasuさんがタモ入れ!見せ付けてくれますね~♡


俺なんかこれ・・釣れていることすら気が付かなかった程の極小ガヤっち。


隊長さんブッコ抜きぃぃぃぃぃ!


俺なんキャストミスで高切れandバックラ・・
フルキャストしてボトムにつく頃には全部ラインが出てしまうのねん・・


かにぬー塾長!ポンポン釣っては写真も撮らずに即リリース、まさに男の釣りですよ!


しげさんとトヨさん!
ごめんなさい・・どちらが釣っているのかが確認できませんでした(笑)


ぺー君ホッケ!!真下に落として黙って待つ、まさに男の釣り!
あ?女性でした(笑)


来たぁ!ペー君に負けてられねえyasuさん意地の良型!!


俺の奥の手トレブルフックにて、なんでこれ?ケッ・・・・


ほら来たぁぁトヨさん50アップ!!
デップリとしたアブラコ!多分これが今回のアブラコ部門重量賞ですね!!


yasuさんカジゴン!カジカ部門重量賞!!


俺も負けじとカジゴン!yasuさんほどではないですが・・・・
44センチカジゴンも初めての俺、うれしかったなぁ~(美味しいから)!


これカジかが吐き出した毛蟹、何故か真っ先にかにぬーさんに報告(笑)
マッチザベイト??ではないか・・


相変わらずの達人さを見せ付けてくれます、アブラコマスターしげ兄ぃ!!



さてオイラは!スイミング~穴狙い~底叩き~早巻~放置
とにかく自分の知っている術を全て出し切ったものの大半はガルプ使用(笑)


MURAMASAさんと俺のダブルヒット。


こんな40センチ前後でも体高がありとにかく引きが強い!重い!最高のアブ!

普段ぜんぜん使用しない1オンス前後のリグ、こんな重いリグが頼りになっちゃうのだから沖防流しの新鮮さを感じました。




来たぁー祝初50アップ!
53.55と二本出す事ができたのねん。しかし53㎝の画像が無いのよねん・・きっと保存するの忘れたか・・
(トヨさん撮影してくれましたよね、すんませんあとで下さい<m(__)m>)


と早速トヨさんより写真が届きました(笑)ありがとうございます!

上が53センチ下が55センチです(嬉)


「ボトムをガンガン叩く」と言い切ってしまうと実は嘘になる。
と言うのも水深が深く21gのシンカーでも表面から底に付くまで約20秒もかかるほど、オイラの竿はMAX28g、ぜんぜん底の状況が判らないに等しいくらいで全て手探りや勘だけの状態だったのねん、やはりガチガチのロックフィッシュ用ロッドが必要なのかと感じたがこの柔らかさに食い込みが良かったのかとも言えるのかな。

帰港の時間が近づき「少しでも数を増やそう」とスケベ根性を出してしまい選んだリグはなんと5gジグヘッドに2インチシュリンプ!またこれが釣れるんだわ!
しかし皆様を見ると「反則!」との文字がお顔にでてましたが(笑)


気持ちに余裕が出来チョイと泳がせて撮影


しげさんから頂いた画像、ん~ロッドの曲がりが気持ちいです。
こういった写真ほしかった♡
いい記念になりました!ありがとうございます。


初の50アップアブラコも2本釣れてくれたし数も釣れたし普段の俺からしてみたら「運」としかいいようがありません。また船尾は広くて8フィートのロングロットでもキャストしやすかったので広く探れたのも好釣果に繋がったのでしょう!
ピンポイント打ちがヘタクソナ俺にはうってつけの船でした。
今回お世話になった光洋船長さんありがとう御座いました。
とても気さくな船長!「ほら!兄ちゃん早く釣り上げろ!!」との辛口が非常におもしろかったのねん(笑)

そしてとっても嬉しかったのがトヨさんよりお褒めの言葉を頂きました。

「hojoさん、いつも魚のいない石狩で鍛えてるからこんなに釣れたんですよ」

オイラは「いや~たまたまの偶然ですよ」と謙遜しちゃったけど本当にお世辞でも嬉しかったです。

そんなめったに沖防流しは出来ないので次ぎの機会まで石狩でストレスを溜めておこうぜよ!



いや~本当に楽しかった!ご一緒して頂いた皆様のおかげです。
ありがとうございました!

にほんブログ村 釣りブログへ

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ

キープしたアブラコやカジカの調理等はまた次にアップしますね。

コメント (38)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岩内にお邪魔しました | トップ | やっぱ旨いね! »

38 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かにぬー)
2007-07-09 19:36:39
今までは飲み会だけでした。
今回初めて釣りでご一緒しましたが、
もうガンガン釣っちゃってて驚きましたよ。
半分分けて欲しいくらいでしたよ。

なかなか休みが合わなくて残念ですが、
是非また今度ご一緒したいです。
もちろん飲み会でもよろしくお願いします。
返信する
Unknown (hojo)
2007-07-09 19:43:41
かにぬーさん>
早速のご訪問ありがとうございました。
始めてご一緒させて頂きましたがかにぬーさんをはじめ皆さん楽しくて優しくて非常に満足です。
本当に運が良かっただけっす。

またの機会を楽しみにしていますね!呑みも!!
返信する
Unknown (しんこ)
2007-07-09 20:32:02
もーZさんといい・・
うわっΣ(゜□゜;)!!、こっちも
ぎえぇぇぇぇー
hojoちゃん
1人で何匹釣ってんじゃー!!(T-T)(笑)
これは、楽しかったしょ!!楽しかったしょ(笑)

大満足だったね(^-^)
返信する
Unknown (マコ)
2007-07-09 21:13:57
もうそろそろタイトル変えなきゃだめですね!
いやぁ50up出ましたか!さすがですね♪釣り風景の写真かっこいいじゃないですか!見ていて楽しかったですよ♪カジカにアブにとサイズもでかいし・・・うらやましい!
返信する
Unknown (yasu)
2007-07-09 21:29:23
hojoさん、今回はお会いできて良かったです。

ブログイメージから『やんちゃなアニキ』みたいな人を
想像してたのですが、実際は凄く感じの良い、
優しくてマジメな人って感じの印象でした。
意外だねってペー君と話してました。

それにしてもhojoさん、釣り過ぎですから~!
完璧にパターン掴んでましたね。
その柔軟な対応がデッカイの呼び込むんでしょうね。

また是非一緒に釣りしましょう!
石狩は・・・・・・やっぱり近くて遠いなぁ(笑)。
返信する
Unknown (ねね)
2007-07-09 21:46:26
hojoさん、おめでとうございます!!!!!

一日で50up2本・・・あぁ羨ましい(ノ><)ノ
初白老でお見事な釣果ですね。

55㎝の写真も素敵ですが、53㎝の写真カッコイイ!
(hojoさんが)
返信する
Unknown (mura)
2007-07-09 21:54:09
お久しぶりです。
いや~やっぱり沖防は凄いですね。
しかも50upを2本も出すなんて流石です!

僕も行ってみたい!
返信する
Unknown (hirame4649)
2007-07-09 22:41:59
hojoさん今晩はです。
50upおめでとう!です('-^*)/
ブログ会の一流スターとの釣行いいですね。
私の拝見させて頂いている面々の方々です。
サラリマンzさんと同じ時間帯に同じ漁港に居た私はいつもの通り「トホホ」ですよ(T▽T;)
オイラに釣れる伝授願いたいぐらいです。
返信する
Unknown (初心者のトヨ)
2007-07-09 22:47:54
こんばんわ!!

一人で釣りまくってたhojoさんはこちらでしたっけ??(笑)

いやぁ~それにしても良く釣ってらっしゃいましたね!!
どうやったらそんなに釣れるんですか?
今度教えてくださいませ!!(笑)

ヒットするたびに嬉しそうなhojoさんの笑みが印象的でした。

車だしとか写真とってくださったりとかお世話になりました。
今回はいっぱいお話ができて楽しかったです!!
またご一緒しましょうね!!


返信する
Unknown (しげ)
2007-07-10 01:11:42
今回は同乗させていただきありがとうございました。
おかげさまで帰りの車中爆睡できました(笑)

ほんと良く釣ってましたね~。

いまいちの状況の中、光輝いていましたよ。

もう恐いもの無しってとこですね

またご一緒してくださいね。
返信する

太平洋」カテゴリの最新記事

カレンダー

2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

バックナンバー

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ワームで狙う根魚!春の投げ!秋のサビキ!冬のワカサギと一年通じ四季折々の魚を追い求めております。【mail】hojo1121jp★yahoo.co.jp【★を@に】

バナー

バナー

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 1,376 PV UP!
訪問者 801 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 20,317,706 PV 
訪問者 7,972,378 IP 
ランキングランキング
日別 587 DOWN!
週別 592 DOWN!
  • RSS2.0