へたのヨコ釣り北海道日誌

北海道は石狩に滞在し下手の横好き的hojoの趣味ブログ!

石狩湾新港東埠頭フェンス前マメイカ2DAYS・・・

2013年05月30日 | 石狩
↑倅に持たせてパシャリっ・・・でも釣ったのオレっ!!


「石狩でマメイカ釣れてまっせ」と釣友のロックさんから情報を得た!
石狩住んでいるくせに・・・オレは知らなかった(苦笑)

今週に入ってジョギングが出来なかった事が引っ掛かっていたのでマメイカ釣りよりも体力造りを優先と釣りを諦めたのだが・・・・家に帰って倅を釣りに誘っていた^^;

さぁ釣れているかどうか?!
ってか周りが釣れていても自分には釣れないマメイカ・・・まぁ頑張るしかないべと^^;

現地はそこそこの釣り人、エギも餌もぽつ~~らぽつらと釣れてる感じ!
オレも早速竿をだす。。。んで横に無言で近づいてきた男・・・ロックさんだった(笑)

日中はいい感じも暗くなるとダメとのお話、断然渋い・・・なかでもキッカリ一匹釣ったロックさん!

オレもようやくって感じで一匹GET(トップ画像ね)

横には投光器をセットしはじめた釣り人が!
小魚集まるわ勿論マメイカも来るわおまけにぶっといニョロイソメまで居るとは^^;

ライトに照らされた海面におこぼれを頂戴したくなるもそこまでずうずしくは無いが、見てて飽きが来なかった!

中々釣れず、その後は2匹バラシと散々たる結果^^;

寒いし腹減ったしとこの日は解散m(__)mm(__)mm(__)m


~~~翌日~~~

・・・また行きました!

今度は発電機と投光器持参で(笑)


朝方から準備して出勤も仕事が遅くなっちまって諦めかけたのだが、折角発電機に使う混合油まで造ったのだから体にムチ打って少しだけでもやってみようと遅い時間にまた東埠頭のフェンス前。

投光するも昨日に比べてはイカも少ない?!でもまったく居ないわけではない。
見えるイカはやっぱ難しい。
時間も無い事だしキャストはせずに足元に垂らすとポツラポツラ、しかし横にいたエギンガーはオレの3倍釣り始める

タハハハハハァ~^^;
やっぱオレヘタクソだなぁ(T_T)


ま、5匹釣れたから今宵のおかずにはなるべと30分程度で納竿。



にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ もう少し釣りたいぞ!

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ できれば奥さんや子供らにつらせてあげたいのだが・・

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ それには先ずオレが覚えねば^^;



生きたまま解体!!




にほんブログ村 北海道釣行記

にほんブログ村 ロックフィッシング

にほんブログ村 投げ釣り






コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年に一度位はマガレイ沢山釣... | トップ | もう一回石狩東フェンス前マ... »

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hojo)
2013-06-02 15:48:00
glowさん
おばんです!
磯に行きましたがこれまた行かないほうが良かったんではないかと思うくらいの魚信の少なさ(苦笑)
釣りにいける環境は毎度嬉しい限りなんですが^^;
雄冬増毛方面は好きな釣り場です!
いつか行ってみたい日方岬、カムイエト岬!
こちらこそお願いします!
フリーメール(プロフィールに記載)からご連絡頂けたら!!

Unknown (hojo)
2013-06-02 15:45:57
たかひろさん
おばんです!
今回もある意味書き切れずでしたね(笑)
オレもイカは難しいっす^^;
なんど行っても思うように釣れません^^;
稀に俺一人だけ釣れる時もあるんですが釣れても釣れなくてもその原因がイマイチつかめず^^;
Unknown (glow )
2013-05-31 22:00:48
磯入るんですね♪

私も週末は磯はいります。先週は増毛方面磯にいましたが色々あり断念しました。

いつかご一緒に釣りできたら嬉しいとおもいます♪
Unknown (たかひろ)
2013-05-31 18:37:13
あら( ・o・)ハッ
途中で切れちゃってました…何書いたっけな?(笑)イカ狙っても一度も陸揚げ(空中でばれちゃう)できてないので、今年は頑張ろうって書いたんだ!(^-^)/
Unknown (hojo)
2013-05-31 17:59:03
しnさん
ご無沙汰しております!
オレもイカだけには一切水は使わないですね。
真水につけた瞬間に鮮度が落ちると常々居酒屋のオヤジに言われてました(笑)
あ、画像は海水から出してすぐ包丁を入れた場面でした。
イカの皮むきと兼用でキッチンペーパーを鬼のように使っております(笑)
Unknown (hojo)
2013-05-31 17:58:35
glowさん
初めまして!
hojoと申します。
コメントありがとうございます!!
オレもエギングはド素人でございます^^;
マメイカの美味しさには翻弄されておりますが(笑)
現地でお会いしたら声を掛けてやってください!
今週は磯へ旅立つので多分いけなさそうですが
来週火曜日以降天気がヨサゲな
Unknown (hojo)
2013-05-31 17:58:19
ウッチャンさん
おばんです!
いえいえどういたしましてm(__)m
石狩にお住まいでしたか?!
家も近いことですし今後とも宜しくです!
ウッチャンさんよりも一回り年上になりますが(笑)
Unknown (hojo)
2013-05-31 17:58:09
よねさん
おばんです!
サクッと釣れたら家に帰ってからでもなんぼ時間を作れるもの、ジョギングする時間までは残されておらず^^;
なので今夜磯歩き運動してまいります(笑)
Unknown (hojo)
2013-05-31 17:58:05
リシャールさん
おばんです!
なんか日中の方が良いみたいでして^^;
でも苦労して釣った1~2匹の味は格別に美味しいですよ(爆)
カレイ頑張ってください!
オレももう一回くらいカレイ行きたいところですが他のアレコレも気になって気になって^^;
Unknown (hojo)
2013-05-31 17:57:55
たかひろさん
ご無沙汰しておりました!
コメント途中できれっちゃったご様子ですね^^;
Unknown (hojo)
2013-05-31 17:57:44

おっさんさん
おばんです!
数は居るんですよ数は!
ただ釣れないんですよね(苦笑)
見切るイカに何が有効か?!
だれか教えてぇぇぇ^^;
Unknown (hojo)
2013-05-31 17:57:35
ポンタさん
おばんです!
オレもヘタッピなんですわ^^;
いつもなんとなく釣れちゃった的でして倅のこと言えません(笑)

Unknown (hojo)
2013-05-31 17:57:26
Ezoさん
おばんです!
件名の方が文字数多いですよ(笑)
Unknown (hojo)
2013-05-31 17:57:17
Mat'sさん
おばんです!
石狩は本妻と言うことで簡便してください(笑)
イカにご興味がございましたらご相談ください!
なんにも判りませんけど(爆)
そろそろ元鞘に戻るとしますか(笑)
主捕獲に磯行くべ行くベ!!
Unknown (しn)
2013-05-31 16:01:01
水を使わずにイカをさばくと、とっても美味しいそうですよ。
洗っちゃダメだそうですw 拭けと

私は焼き派ですけどねw
初めまして (glow )
2013-05-31 12:48:05
豆イカよいですね。私も新港ではエギングはまだしたこと無いですが、近々行ってみようと思ってました。

もし会えたら話しかけますね。
Unknown (ウッチャン)
2013-05-31 10:59:02
ho-joさん返信ありがとうございます(^-^)ロックは子供できるまでやってましたが、たこにロックスィーパー折られてからやってなかったです(^^;)それからは安いシーバスロッドでちょくちょくやっています(^-^)石狩在住の26歳ですが、よろしくお願いします(^-^)
Unknown (よね)
2013-05-31 09:47:59
毎日のジョギングの前にでも行けるのが
うらやましい~

マメ烏賊! (リシャール)
2013-05-31 04:41:53
石狩新港、マメ烏賊釣れてるそうですね。釣れる時は30杯以上とか!自分は最盛期の良型カレイを狙って島牧の某所で釣行中で御座います!(^o^)/
Unknown (たかひろ)
2013-05-31 00:08:20
ご無沙汰しています(>_<)
イカ釣れてるんですね!おいらはイカを釣り上げたことないので今年は頑張りますよ!空中ばらし3回で遠ざかってます(笑)
いか、いかった (おっさん)
2013-05-31 00:00:19
おばんです。
豆イカも数釣りできれば楽しいし、おいしいし。
そういえば、沖防波堤で釣れたそいもかなりの確立で
いかを食ってましたわ。

週末は天気がよさそうですね。
Unknown (ポンタ)
2013-05-30 22:12:51
豆イカつれてるみたいですね。
自分新港でまともに釣れたためしないです(笑)って言うよりエギング下手です(^-^;
うらやましくなるほど (EzoTanuki)
2013-05-30 21:16:21
近いよなあ。
Unknown (Mat's)
2013-05-30 20:00:13
浮気してたんですね~

俺も今年はイカを覚えたい!
が、エギを振れるロッドがない!

そろそろ、主に会いに行きますよ!

石狩」カテゴリの最新記事

カレンダー

2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

バックナンバー

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ワームで狙う根魚!春の投げ!秋のサビキ!冬のワカサギと一年通じ四季折々の魚を追い求めております。【mail】hojo1121jp★yahoo.co.jp【★を@に】

バナー

バナー

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 1,517 PV UP!
訪問者 952 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 20,289,532 PV 
訪問者 7,957,313 IP 
ランキングランキング
日別 350 UP!
週別 356 UP!
  • RSS2.0