7月6日 対横浜
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
横浜 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
阪神 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | X | 2 |
勝利投手: 下柳
セーブ : 藤川
敗戦投手: 三浦
今日の感想 |
まずは試合から。 2回表、相川のタイムリーで今日も横浜が先制。 4回裏、アンディがレフト前で出塁すると、2死から藤本!タイムリー2ベース!レフトの吉本のまずい守備もあってアンディが一気にホームイン。 6回裏、1死からスペがショートゴロ。しかしこれを石井が悪送球で2塁へ。矢野がライト前タイムリー! 8回表、無死1塁で代打鶴岡がバスターを決め1、3塁のピンチ!ジェフが絶妙な牽制で代走木村をアウトに!さらに石井を三振、小池をファーストゴロに獲りピンチを凌ぐ。 9回裏、球児が3人で抑え試合終了。 下さんナイスピッチングでした!1点は取られたものの6回を四死球1。低めに集めるいいピッチングで、前回の読売戦に続き調子が上がってきたかなと思います。 打線の方は数少ない?チャンスを番長三浦から2得点。番長は甲子園で負けるのは5年振りだとか・・・今日も味方に足を引っ張られながらいいピッチングだったなぁ~。 さてさて、矢野さんが(打線の復調まで)「もうちょっと待って下さい」とインタビューに答えてました。もうちょっと待ちましょう。これから暑い夏場ですし打線の復活期待してます! 明日は移動日、明後日からは秋田でヤクルトとですね。秋田に遠征される方、お気をつけていってらっしゃいませ~。 |
めざせ連覇!日本一!

あれのペット隊に挟ませてあげるから(笑)
いやいや、下やん良かったねー
でも、やっぱりサードが鬼門か・・・
誠がいればな~
今岡ちゃうで大阪桐蔭のね
番長が甲子園で負けるのって5年ぶりなんですか!?
いやー、ずいぶん長いこと辛酸をなめ続けてきたものです
シモさんは去年のような調子を取り戻してくれたし、あとは打線の奮起を待つばかりですね!
神宮行きたいですね!(でも今年は無理っぽいです)あれの真ん中ですか~ある意味苦痛かも(笑)
本来なら下さんがお立ち台でしょうね。
ほんま頭が下がりますm(__)m
>誠がいればな~今岡ちゃうで大阪桐蔭のね
懐かしいなぁ~31番。近鉄からどこにいったんだろ~。
>codename31さん
負けるのは5年振りですが、03年とか昨年は番長が中継ぎ抑えに託してリリーフ失敗とかはいっぱいありましたよ。特に03年なんかは、今日よりもっと辛そうな顔してましたよね。
打線の奮起期待しましょう!
昨日はお疲れ様でした。
片岡の件、地蔵の件、どちらも正論でしょ。
たかしもまったく同じ意見です。
ついでに、グラウンドに入った奴、メガホン投げ込んだ奴、そういう奴らもいらないです。
禁虎10年ぐらいの処罰をあたえなきゃね。
さてさて、本日の試合ですが、下さん&矢野さんの年配コンビが輝いてましたね。
なんていうのか、若さや力じゃないとこが匠です。
片岡にも匠の守備力があったらよかったのにぃ~
ご賛同ありがとうございます。
グランド侵入、物の投げ込みは論外ですね(怒)
今日は下さんよかったです!下さんみたいに夏場に強いピッチャーはいいですね。
うまさがあります!解説の小山さんもべた褒めでした。
下やんやりましたね
打線はイマイチですが
待望のタイムリーも飛び出したことですし
期待しましょう♪
とにかくピッチャーは踏ん張ってます
打線の奮起に期待!
こちらこそありがとうございます。
下やんはベテランの味を出したいいピッチングでした!
打線は・・・矢野さんが言うてましたし、もうちょっとまって奮起を期待ですね!
でも7敗してるか(苦笑
投手陣はホント、無敵なくらぃ好投よね!
あとは打線の復活だけなんだけどなぁ・・・
主人が待てって言うので、言うとーり待たなきゃね(苦笑
え~っと昨日で8敗目です(ーー;
だんだん5割に近づいてきました・・・。
投手陣の特に後ろはほぼ文句のつけようがないぐらいなんですけどね。
次行くまで2週間程あるので、待ってみま~す。
5連戦なんで一つぐらいは勝つでしょう(^^;
おまけに8月15日行くからこれもすれ違い。
そして来週は7/13ですれ違い。
おーっこれは期待できるかな?